がく&うら帳

がく&うら帳

2005年01月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いつもは携帯を持って行きません。
おじいちゃんが持っているし、毎回電源を切るのが面倒じゃないですか。
何故か上着の左ポケットに入れて車に乗り込んだのです。
病院へ到着。
おじいちゃんがドアを開けてくれて「よいしょっ」
うらんを抱っこして外へ。
「お、おもいぃ」と病院の前へなだれ込んだ時
「ガタッ」
ヒィ~…、落ちてしもたぁー。

グッスン。いっぱい傷が入ってしもた。
ううぅー。マジで凹んでます。
『まもるくん』を買うまでもなく、傷をつけてしまいました。
ひぇえぇ~ん。。。

ボコボコに凹みながら「おはようございまぁす」と中へ。
ジダジダ抵抗するうらん。
まだ暗い診察室の引き戸が少し開いていた。
パラボラが中を覗いてる。
若先生が「うらぁんちゃ~ん」と中から出てきてくださった。
パラボラの踏ん張った後ろ足の上のシッポがグリグリ饅頭になってる。
「はい。おいで」と引き戸がガラガラと開いたとたん


怖い怖い診察台に上らされ、今日も診察が始まる。
「ココのへんがコレくらい溜まってるんですよう」
先生は手術箇所を触診。
「ほんまやなぁ、溜まってるなぁ」
注射器にチューブが繋がった物で液体を抜く。

ガァー…ン。いっぱい出てきた。注射器の半分くらい。
「自然吸収できそうな量とちゃうなぁ」
しばらく毎日通わないとダメだぁ。
あぁーん、ショックゥ。まだまだ続くのかぁ。
うらんは治っても、携帯は治らないぃ~

5日分も薬を貰ってきた。
5日以上は掛かるって事か。私が見てもわかる気がする。
あと少しなのになぁ。
傷は塞がってるんでガーゼもしなくなった。
外の傷はめちゃ早いこと治るのに、中はダメなのか。

ガッカリだぁ。うらんも、携帯も。

明日はダンナに夜送ってもらうことになった。
細めの伊達締め、もう一本必要か?


さて、スキー学習の足らない物を買いだしに。
肌着に暖かズボン、スパッツ、靴下、オーバーパンツ
ジャージ、可愛めの歯磨きセット、ボディスポンジ(ネットタイプ)
帰宅して持って行く全ての物に名前を記入。
いよいよじゃん。

に、しても、ショックだぁ。


久し振りにアリスが来ていた。
らぶちゃんも来ていた。シュウちゃんは?
「シュウなぁ。ラブのうんこばっか食べよんねん」
「そやから、おじいちゃんが連れてってるねん」
うほっ。そぉかぁ。ウンコ、食べんのかぁ!
やったぁ。ココにも仲間が出来たねぇっ。

…ショォック。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月23日 23時22分10秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

シュワッチ♪ mickeymamayoさん
なんくるないさぁ~ francis21さん
きょんままとポーの… よこぽーさん
Joyful通信 ぱちぱち♪さん
節約ママのきまぐれ… ミント&スピカママさん
My loving tammy..さん
和泉 WAN,WAN,コミュ… <和泉>さん
ナチュラルケアで犬… 宇宙(そら)・人・ペット調和塾〜作家 阿部 佐智子さん

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: