がく&うら帳

がく&うら帳

2005年05月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
まだまだ外は暑いのに、

夏とまではいかないけど、ワンコにとっては負担。
うらんなんて暑がりやし。
イギリスのワンコなんだから、寒さに強くても暑さにゃ弱いわ。
が、聞き入れるわけないダンナ。
さっさとめぐねぇ&友達を誘い、リュックに水やら詰めだした。
サッカーボールも持って行こうとしたんで
「サッカーは禁止。持って行かんといて」

「だから、家族がしていたら、うらんがメッチャ追いかけたくなるから
持って行かんといて!」
…持って行きやがったぜ。

なかなか帰ってこず、2時間近くたって帰ってきた。
がく&うらを連れて入ってきためぐが
「おかあさん、うらん、怪我した」
「ドコォ!?」
「肉球、めくれてんねん」
やりやがったぜ…。
がっくんを先に洗い、次にうらんを洗う。
後ろ足を見ると、片方の肉球の黒く厚い皮がベロン…。

ベロンのままだと余計に痛いから、ダンナの鼻毛きり鋏でカット。

両足の指の部分が剥げてる。
何でこんなんになったんか。
たぶん昔ソフトをやっていたほうのグランドで走ったんだろう。
そこは刈残しの茎が枯れて硬くなってるのがアチコチにあった。

だけど、比較的安全な手前のエリアは、花が芽吹いてきてるから出入り禁止にされた。
ううぅ~。
だから言わんこっちゃないわ。
きっと頻繁に休憩させずにサッカーさせていたはず。
激しい運動直後に水も飲ませていたはず。
ったく。もぉーっ!

「大丈夫や。すぐ治るわ」
何を言ってもコレで終わり。
ムカッ!
んだからダンナに散歩をさせるのは嫌なのよ。
飼い主がコントロールしてあげないといけないのに。
彼には全くそんな心構えはない。

とりあえず留守番させて外食。
帰宅してドアを開けたときに、出迎えようと立ち上がったうらんが
ビッコをひいた。
「なってへんわ」らしい。彼の目には。
そのうち立ち上がりも、歩行時も、腰が崩れるようになってきた。
仕事に出かけたダンナにメールしても返答なし。

ごぉらぁーっ!
オッサン!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月07日 14時02分22秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

シュワッチ♪ mickeymamayoさん
なんくるないさぁ~ francis21さん
きょんままとポーの… よこぽーさん
Joyful通信 ぱちぱち♪さん
節約ママのきまぐれ… ミント&スピカママさん
My loving tammy..さん
和泉 WAN,WAN,コミュ… <和泉>さん
ナチュラルケアで犬… 宇宙(そら)・人・ペット調和塾〜作家 阿部 佐智子さん

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: