がく&うら帳

がく&うら帳

2006年05月30日
XML
カテゴリ: カメラ
昨年の6月にKissDNを購入~
もう少しで1年が経とうとしております。
無料修理の期限が迫ってるって事で。

行って来ました。
梅田のキヤノンプラザ。
センサーのゴミ取りとファームアップ(自分でする自信がなかったもんで…)の為に。

中之島にもサービスセンターがあるんですが
待ち時間の間に任天堂DSLite調査へいける!と思い
梅田にしたのだわぁ。

ドキドキ

お昼前に出発して、近鉄、JR環状線で大阪駅へ。
中央郵便局から西へ4つ目のビル『梅田ダイビル』の地下1階です。

ガラスの向こうに見えるカウンターには誰も居ない。
さすが、平日。
メッチャ緊張しながらホテルみたいな「呼び出しチン」がある。
触ってみたけど、力が入ってなくて音が鳴らない。
仕方なく「すみませぇ~ん」と呼んでみた。
奥からIDカードをぶら下げたメガネのおじさんが出てこられて
後ろにあった受付順番発行機からペリッと紙をカットしてくれた。
「あっ…。すみません」

ネットで取った受付ナンバーを伝えKissDNを預ける。
しばらく経って
「ちょっと時間が掛かりまして、3時ごろになります」
おお。じっくりヨドバシ探検が出来るじゃないか。
受付票を貰ってドキドキしながら地下を歩いて行くことに。


撮って見たいなぁ!と思っても、やっぱり恥ずかしいですっ。
横目で見ながらヨドバシ探検へ。

地下にもぐりすぎるとわからないので、キリのいいところで地上へ。
でも「キリ」が私にはわからないんだよなぁ。

歩きなれない靴を履きながら、もう既に足首はクタクタ。
やっとこんなのが見えてきた。

「ゲームは4階か」

そこへ行きたいのにブティックを通るのは恥ずかしいなぁ。
う、浮いてるよなぁ。中途半端なオバハンやもん。

混んでますね、平日とはいえ。
一杯だった。
そして、やっぱり無かったです。
すぐにめぐねぇに報告メール。

仕方ない。
次は、デジタルカメラの階へ行くで。

「2階やな」

いい~~~っぱい、ゴチャゴチャ色んなもんがありました。
ココもお客さんが多いです。

70-200ミリISレンズの現物を初めて見てビックリよ。
でっかぁ~~~い
こんなもん、KissDNにつけたら、カメラ本体なんてレンズに隠れて見えへんわ。
すっげ~!すっげぇよぉう。

あまりに私には不釣合いなものばかり見てたんで
息苦しくなってきてしまった。

息抜きせにゃぁ。

で、欲しかったレンズキャップをしっかり握り締めました。
52,58mmの紐付きキャップを各一個。
それとキャップ無しの吸盤&紐を一個。
握ったまま、カバンやらデジカメケースやら。
いろいろと、いや、同じところをグルグル歩き回ってました。

会計を済ませ(めったにこれないのにポイントカードを作ってしまいました)
次は、念のために ポケモンセンターオオサカ へ。
すぐ近くには昔通っていたダイビングやさんがあったんです。
今でもあるのかな?と思い、探しながらポケセンへ。
ダイビングやさん、ありました!懐かしいなぁ。お子さん、おっきくなってるやろなぁ。

ポケセン、ガラスキでした。
カップルが一組だけ、ポケモンの縫いぐるみを物色中でした。

無かったです。やっぱり。

おお。私の足と、土地勘の無さでは今から引き返さないと3時になっちゃうよ。

なんだかDD HOUSEの方向に行ってしまったり、
「工事中ですんで迂回してください」と言われてわからんようになってしまって
階段昇降の回数が激増しました。

やっとたどり着いた時間は5分前でした。
カウンターには3人の中年男性が。
実機を触ってシャッターを切ってる若い男性が一人。
一番はじっこのカウンターに行き受付票を渡しながら
横のおじさんたちは デカイ カメラやレンズを手に
いろいろ相談なさっておりました。

そんな中、私のKissDNが現れたときには少し恥ずかしかったです。
だって、半分くらいの大きさですねん。
オモチャに見えますねん。
でも、今年一杯のローンですねん。

「はい。お待たせしました」とても応対のよいおじさんでした。
嬉しかったですぅ。
「ありがとうございました

やっぱり帰り道に滝を撮る事は恥ずかしくって出来ませんでした。
誰かと一緒に撮るのなら心強いんだけどなぁ。

がく&うらのおさしん、撮らなきゃねっ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月05日 01時56分43秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

シュワッチ♪ mickeymamayoさん
なんくるないさぁ~ francis21さん
きょんままとポーの… よこぽーさん
Joyful通信 ぱちぱち♪さん
節約ママのきまぐれ… ミント&スピカママさん
My loving tammy..さん
和泉 WAN,WAN,コミュ… <和泉>さん
ナチュラルケアで犬… 宇宙(そら)・人・ペット調和塾〜作家 阿部 佐智子さん

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: