あにゃこらのブログ    北山宏光となんやかんやを書き綴りたい

あにゃこらのブログ 北山宏光となんやかんやを書き綴りたい

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あにゃこら

あにゃこら

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

2025.09.20
XML
カテゴリ: お出掛け



織田裕二のスペシャルアンバサダーが決まった時に
バック側のチケットを即購入。
メインは土日五万円で手が出ない。。。
でも、これ、メイン側からも見ないとあかんのでは!?
と旦那さんをつついて、むりくり取ってもらった
メインのチケット。



メインのほぼ中央ブロック、
前から15列目のこれまたなんと素晴らしいお席で。


絶対にこんな間近で見ることはない!
と思い切ったけど、本当に素晴らしいお席でした。

ホントに旦那さんありがとうー!!
しばらくもやし生活頑張るぅー!!




午前中お仕事してダッシュで国立競技場へ。
アクセスが良かったのと、入場がスムーズで
16時50分過ぎには競技場の中へ。
メイン側は、お席に入る時に必ずチケットチェック 
がありました。
空いていたので、1番前まで行ってお写真を。

メイン側は、割と外国の方が多くて 南米系のおじ様に


昨日の暑さから10度も気温が下がった東京は、
着いた途端涼しい!と思えるくらい快適で。

7日目もやり投げ予選に三段跳び決勝、
男子5000メートル予選
男子女子400メートルハードル決勝

女子7種競技が100メートルハードル、
高跳び、砲丸投げなど競技中にいっぱいしてました。
そして国立場外ではメダル授与式も。



国立場内の売店がお高いので、羽田空港で購入。
たぶんこんなことがないと勢いで食べないであろう
千疋屋の二千円のフルーツサンド。



会場を盛り上げてちょいちょい現れるりくワン。



北口選手、残念だったけども、元気なかったけども、
ちゃんと観客席に手を振って帰って行きました。



本日も満員で大歓声な国立競技場。



男子女子200メートル決勝は、凄まじい声援。
会場の一体感がすごかった。



そしてめちゃくちゃ速い!!一瞬!!


目の前で超人達のすごい姿が見れて感動しかない!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.21 19:31:53


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: