電車の中での出来事。
マスクをして変な男が乗ってきたと思っていたら、
電車の中で突然立ち上がってあちらこちらを見渡しうろちょろしていて
私の足を踏んづけても平気な顔をしている。
こちらが怪訝な顔をしたのが気に入らなかったとか、電車の中で暴れだしあちらこちらを打ちたたき出した、気違いを相手にしても仕方がないので席を替えて座り追ってくるようなら対処しなければと思っていたところ何事もなかった。
しかし、私自身が直接このような出来事に出くわすとは思わなかった。
今のような出来事はよく目にするし、気違いがいうのか電車の中で大声を出したりとか、
まともでない人間が回りに沢山いるようでなんか不安でもある。
精神的におかしいかったら犯罪をおかしても無罪になるそうです。
そうすると精神が健全だとなるべく避けるようにしなければならないということになります。
これは悪法です。精神に異常をきたし一度でも犯したものは隔離しなくてはなりません。
もし2度犯したものは2度と一般社会とは隔離しないといけないと思うのですが、いかがでしょうか?
今の日本は高度成長時代から安定成長時代へとか言われていますが、安定とは安心、安全で快適な世の中をつくっていかなければならないと思います。
それには電車の中でも一般庶民がおかしな乗客がいる場合は皆で排除する仕組みを作らなければならないと思います。
不幸にして気違いに殺された場合は国家が補償するぐらいの気構えがあっても良いのではないでしょうか?
PR
キーワードサーチ
コメント新着
フリーページ