あおいとりみつけた

November 17, 2007
XML
退院して2週間が過ぎました。

検診で「今のところ問題なく順調」とのこと^^

とりあえずホッとしています。






長い間使ってなかったミシンでリハビリ?を兼ねて、

来年1月に産まれてくる我が子の為に「おくるみ」を作りました。

先日、ベビー用品を買いに行きましたが

ちっちゃいのに意外と?!高いですよね・・

おくるみも買う予定でしたが、可愛いデザインのになると結構なお値段^^;

旦那は「バスタオルでいいんじゃない?」と(笑)



それなら作ったほうが安くつく!と思い、早速布を購入^^








そして、出来上がったのがこちら!

水玉ドットのおくるみ.jpg


水玉はフランネル、裏地はベージュのダブルガーゼ。

ほとんど直線縫いだけだったので簡単に出来ました。

三角の部分に赤ちゃんの頭を入れるそうだけど、嫌がらないのかな~?





色で男の子か女の子かわかっちゃいますよね^^;

今までのエコーで4回とも「男の子だね~」と言われてます^^

たぶん間違いない?!?!








男の子なのに、レースやお花のモチーフを付けるのってどうよ!?と思いながらも

可愛くしたかったし、やっぱり外せなかった・・・^^

sakura 001.jpg

sakura 007.jpg


ま、赤ちゃんの間は本人も嫌がらないよね^^






お腹も大きくなってきて、前かがみの姿勢がだんだんと苦しくなってきました。

今回の作品もミシンの前で仰け反りながら・・・です^^;



あとどれだけ作れるかな~~~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 17, 2007 11:01:14 AM
コメント(11) | コメントを書く
[ハンドメイド(baby)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: