2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全28件 (28件中 1-28件目)
1
親戚が10kgを1箱送ってきたから少し持って行くわと実家から電話。20個くらいあればいいだろうと…。う~~ん、伊予かん20個ってどんな量?ともかく昨日持ってきました実家の父。ミカン箱に半分…?いや、半分以上。個数はなんと31個(ー_ー)!!これっておすそわけレベルじゃないよね。どちらかと言えば山分け(笑)まぁおいしいし我が家は消費するからいいけど。実家も男二人(父と弟)でそれほど食べず、上の弟宅も先回もらったミカンがまだあるしそれほど要らないというのでしっかり我が家に回ってきたようです。ありがたいけど…ねぇ。でも早速昨日2個食べたし。結構早くなくなりそうな気がします(*^^)v当分はビタミン補給は十分かな?
2013年02月28日
コメント(0)
台所の蛍光灯が切れました~~。おかげでご飯つくりに難が…。なので早めに買い替えです(*^^)vでも、他の部屋ってあんまり切れないのに、ここだけ結構短時間で切れることが多いみたいです。確かに点滅の頻度は高いけれど…。何故???だいたい年に一回ペース(旦那は一年もたないというけれど…)これって早いのか交換頻度も多いのか…?よくわからないんだけれど…。う~~む。今度はちゃんと交換した日覚えておこうかな。本当に一年で交換なのかなぁ~~。
2013年02月27日
コメント(2)
上娘が卒業旅行に行くというのでセントレアまでお見送り(*^^)v私には初セントレア。無事に空港に送り届けて友人との合流を見届けたらそのまま旦那と散策(探検?)ゆっくり歩いて見てきました。飛行機の離発着も見たし(強風で寒かったです)建物内にある武将館も見たし一応一通りぐるっとしてきました。県営名古屋空港とは規模が違うかな。そちらには最近映画で時々行くのでついつい比べちゃいました。どちらにも良い面とう~~んという面とあるんだけれどね。海外旅行には縁のない私だからこれでもうセントレアは行く機会ないかなぁ~~?ともかく今日はセントレアで遊んで楽しんできました~~(*^^)v
2013年02月26日
コメント(2)
下娘の振袖を決めに行ってきました。上娘は一目ぼれで一発で決まったけれど下娘は…。一枚試着、二枚目で気に行ったといいつつ他のも着たいからとそれから2着の試着。結局二枚目のに決まったけれど…。まぁ、いろいろ着てみるのもいいからねぇ。で、上娘の時には9月くらいに遅~~く決めて当日は5時着付けだったから今度は早くと思って行ったのですが…。この時期に決めに行ったのに着付け時間4時半って…(/_;)う~~ん、知ってる人は知っているというか例年早くなっていくのねぇ。困ったものです。それでも時間を予約して(変更あるかもと言われたし)とりあえず一安心。6月には前撮りもあるし…。取り合えず懸案の成人式の準備ができてほっとしてます。
2013年02月25日
コメント(0)
今回の風邪は目に来ているらしく一番ひどい時は目が疲れて腫れぼったくて辛かったです。ともかく目が違和感と痒痛くって、こすったら腫れるし涙は出るしで…。朝になると汚い話ですが目やにが出て目がくっついてました。最初は右目、二日後は左目が…。おかげで寝る前、朝起きた時の目薬は必需品(*^^)vそれでずいぶんすっきりしました。少し良くなってきたとはいえ完治ではないのでまだまだ用心。自分専用に買った目薬、例年使いきる前にお役御免しちゃうけれど、今回はしばらく続けて初めて使いきるのかな?
2013年02月24日
コメント(0)
使おうと思ったら娘がバイト先に放置してきたと…(;O;)仕方がないからそこまで歩いて行って回収。で、帰りにダイエーに寄ったらそこで空気入れ発見!自転車置き場に空気入れがあるなんて…。今はこんなサービスもあるのね(@_@)ありがたく使わせていただきました。マンションで下まで空気入れ持って行くのって結構手間。で、使ったら一旦持って帰ってからお出かけっていうのは結構面倒で…。こういうサービス嬉しいなぁ~~。最近は近所に自転車屋さんも少なくなってしまったから(一軒は閉店、一軒は不定期にお休みなので)本当に良かったです(*^^)v
2013年02月23日
コメント(2)
大学4年生の上娘。一応3月に卒業予定。来週に友人たちと卒業旅行にいくとか。今日は卒業袴の写真の前撮りだったんだけれど…。先日卒論発表したものの、卒業論文はまだ完成せず。しかもまだ実験が残ってるとか。う~~ん、卒業できるのかぁ?いろいろ卒業準備はしながら卒業できなかったら母は泣くぞぉ!あと一カ月、ともかく頑張ってほしいものです。ちなみに就職もまだ決まってません(/_;)一応講師予定で登録(申請?)はしたんだけれどねぇ。結果は3月末だとか。ともかくまだまだ不安いっぱいの私です。
2013年02月22日
コメント(2)
明日は資源回収。先月忘れて出しそびれたので、雑誌も段ボールも新聞も山…。結構たくさん玄関に積んであります。明日こそは忘れないようにしないと…。今年は怠けずにせっせと。目標の片付けもあって要らないもの処分でゴミ捨てもですけれど、できるだけ資源回収に出そうと思っています。洋服の要らないものの回収も同じ日に始まったから服も資源回収で出そうかな。それとも知人のリサイクルショップに出そうかなぁとちょっと思案中。捨てちゃうにはもったいないですよねぇ…。やっぱり新品もあるからリサイクルに出すのが一番いいかな。本当は欲しい人がいて譲れるのが一番いいんですけれどねぇ。とりあえず明日は多いから服は今度で。次回まで迷いながら良いもの(リサイクル)と処分(資源回収)さらにゴミ捨てで(油しみ込ませたりお掃除してからごみへ)とちゃんと分別しようと思います(*^^)vう~~ん、なんかしっかりした主婦みたいだぞ(笑)本当はお気楽主婦なのにねぇ(おいおい)
2013年02月21日
コメント(0)
久しぶりに外出。冷蔵庫が空っぽなのでお買い物。旦那と娘に付き合ってもらったけれど外は空気が違います。で…、ほんの少しのお買い物なのに疲れました(苦笑)やっぱりまだ駄目ですねぇ。明日もう一日大人しくしないといけないかな。火曜は休んじゃったけれど果たして土曜のバレーはできるか!?でも、行ったらやっちゃうんだろうなぁ(笑)
2013年02月20日
コメント(0)
今日ももう一日ごろごろ。頭が痛い史跡もひどいけれど少し昨日よりはいいかな?良く寝たせいでで少し楽になったかな?ともかく何もしなくて寝ているだけでも消耗しているのか減る体重(笑)頑張って減らそうとしている時には減らないのにねぇ(爆)3日連続で減っていたのが今日は少しプラスに。やっと峠を越えたかな。明日からは少しずつ良くなってくれるといいなぁ~~。
2013年02月19日
コメント(0)
風邪(?)が悪化しました。症状的には以前のインフルエンザっぽい。熱は微熱だけれどだるくて頭が痛くて起きているのがつらい。今日は朝からダウン。さすがに起きていられないので今日はゴロゴロしています。今夜も早めに寝ます。皆様お休みなさい~。
2013年02月18日
コメント(0)
朝起きたら昨日のバレーのせいか、悪化したのか声が出ません。もう今日は家から一歩も出ないぞ!と、言うわけで今日は家にいます。しかも居間でこたつでずっとゴロゴロ。いいのかこの生活!?ともかく今日は旦那がいないので怠けちゃおうと決めてゆっくりしています。これで明日は好転してるといいなぁ~~。
2013年02月17日
コメント(2)
朝、5時の携帯アラームと炊飯器の炊き上がりの音での目覚ましに全く気がつかず…(;O;)6時の目覚ましで目が覚めました。慌てて上娘を起して下娘も起こして順に送り出して…。ほっと一息のつもりがここでも不覚。洗濯機ちょっと不具合で普通に開栓するとお風呂のお湯を送ってくれないのでお風呂残り湯のホースをつないでしばらくしてから水道水の栓を開けるのですがそれをすっかり忘れて…。エラー音で気がついて再度設定し直しで洗うはめに(/_;)う~~む、ついてない。今日は駄目だなぁ~~私。
2013年02月16日
コメント(2)
今年はいまだにお野菜も卵もお高めですね。家計を預かる主婦としてはなかなか痛いところです。実は近所のスーパーが火曜と金曜日に500円以上買うと卵1パックが98円。バラエティパックで大きさはまちまちですが10個で98円はありがたい限り。ついつい火曜と金曜はそのお店へ(*^^)vしっかり商法に乗せられているのかしら…(笑)でも、こういうのってありがたいから必要なものをしっかり見極めて買うようにしようと思います。折角お安く買っても他で無駄使いしたら本末転倒ですものね(*^^)v
2013年02月15日
コメント(0)
発泡酒と缶チューハイをやめて旦那は焼酎(鍛高譚というシソ風味のモノ)のお湯割り、私はもものお酒(紙パックに入っています)の水割りにしました。おかげでアルミ缶のゴミが出なくなり、その部分では楽になりました。これで1週間。金銭的にもこちらの方がお安い(*^^)vそしてゴミが出ないって結構いいのかな?で、しばらくはこの生活が続くのかなぁ?さてさてどうなるのかな。
2013年02月14日
コメント(0)
一昨日私にしては寒くって(寒気?)珍しくヒーター早めにつけてぬくぬくぬく。昨日はバレー。汗かいたので、その後に冷えて…。夜、起きているのがちょっとつらくって娘のお風呂中に先にお布団へ。で、娘がお風呂出たのも気づきませんでした(-_-メ)そして今日。朝から喉が~~お鼻詰まってます~~。う~~む、風邪かなぁ?夕方からはちょっとだるくって頭痛くって…(/_;)これは風邪決定かな。明日は家でゆっくりすることにして今夜も少し早めに寝ようと思います。(と書きつつこの時間…)
2013年02月13日
コメント(0)
今日は家族みんなそれぞれお出かけ。旦那は送別会(幹事らしい)上娘は大学で卒業論文のまとめ。下娘は部活からの木曜提出のレポートまとめ(図書館での自主勉強)私は午前バレーでついでにランチ(*^^)v予定の帰宅は旦那が17時、上娘は遅い、下娘も遅くなるかも…。で、現在。私は帰宅して買い物も2軒はしごしたのに誰も帰ってきません。う~~む。いつ帰ってくるんだろう。それよりも夕飯要るのかなぁ?準備せずに帰宅後の用意にしようと今夜はお手軽に湯どうふ。 下娘から友達に会ったので夕飯いりませ~~んとメールが…。やっぱりそうなんだよねぇ。さて、あとの二人はいかに!?でも、最終的に一人夕食だったら夕飯献立どうしようかしら…(/_;)
2013年02月12日
コメント(0)
下娘に誘われてランチに(*^^)v私が誘ってもいつも「いかな~~い」という娘が誘ってくれたので早速お出かけ。お蕎麦屋さんに行ってランチしてきました。そこでだしの素が25%オフで売っていたので味見をして、おいしかったので早速購入。当分おいしいお汁や煮物ができるかな、と。 そのままダイエーへ寄り道して100円ショップと少しだけ本屋さんへ行って…。娘のバレンタインの材料とラッピングの買い出しに付き合って帰宅。4時間近くも遊んじゃったなぁ。まぁ、たまにはいいか、下娘とのでぇと(*^^)vいつもはだいたい上娘とお出かけだからねぇ。たまには一緒に出かけようよ、下娘ちゃん。いつまで付き合ってくれるかわかんないけどねぇ。
2013年02月11日
コメント(2)
携帯電話がつながりにくいからとauフェムトセルという機械を入れてもらっい一時期は良かったのですけれどまた調子が悪い…。電話切れちゃいます(結構頻回)メールエラーで送信できません(時々~しょっちゅうと波あり)やっぱりもう一度チェックしてもらわないといけないかしらねぇ。機械入れたらつながるところと切れるところの場所は変わってしまった部分もあるけれどやっぱり切れちゃうのはなぁ…。マンションって何かまずいのかしらね。そういえば旦那が買ったシルバーコンパス。家の中で方位を見たら方位があちこちくるくると違っているって言ってたからそこが問題なのかしらねぇ。やっぱりパソコンやテレビや電波の干渉大きいんでしょうね(/_;)明日またauに電話して相談しようっと。
2013年02月10日
コメント(0)
縁あって友人たちとバスでお出かけして行ってきました。しっかり美味しく食べました。お腹いっぱい(*^^)vビタミンCの補給もたっぷり(*^^)v4年ぶりのイチゴ狩りだったけれど良かったなぁ~~。今度は娘たちも連れて行ってあげようかな。行きたがってたし…。果たして時間は合うのかなぁ?
2013年02月09日
コメント(0)
昨日一昨日は春一番の便りと言うニュースもあり3月並みの気温という話もありで二日ほど暖かかったですよね。それが一転今日は寒い寒い。最高気温昨日の半分。(10度が5度)最低気温も氷点下。また一気に冬に逆戻りです。まさしく三寒四温。それにしてもこの気温差、より寒く感じられますよね~。身体の調子狂っちゃいそう。風邪ひかないようにしないと…。皆様もお気を付けくださいね。
2013年02月08日
コメント(0)
2月になって再開した片づけ。今日は日中誰もいなくて時間があったので再開。せっせと片づける冬物入りの紙袋5つ。2つ分は処分。1袋(コート、上着類)は様子見で娘2人で要不要をチェック。1袋は上娘のものばかりだから彼女に見てもらって…。最後の1袋はいただいたものとかでほぼ「新品」だからこれも娘二人でチェックしてもらおうかな。とりあえず今日は紙袋2つ分処分終了ということで…(*^^)v少しずつ片づけ片づけ。今月中には子ども部屋のクローゼットの中身、取捨選択はできるかな?
2013年02月07日
コメント(2)
上娘が友人宅にお泊りした時に見るそうです。NHKのEテレで放送中(平日月~金)のモノです。お薦めされたので最近は一緒に見ています。で、これ結構癒されます。夜はこれを見て寝て朝はこれで起きる(笑)かかった曲によってはメロディーが頭の中でぐるぐる回ったりもしますが…。結構いいので機会があったら、一度見てみてくださいませ~~。ちょっとお勧めです。ぜひ~~(*^^)v
2013年02月06日
コメント(0)
ここ何回か、おでんを作ると暖かい。しかも何故かおでんを作ると家族の揃いが悪かったり、旦那も早い時間から飲んじゃったりしておでんに行きつかず、なかなか具の消費が進みません。今回も今日で4日目…(;O;)やっと小鍋には移しましたけれど…。今日はなんとか食べちゃおう!でもなんだかジンクスというかトラウマになりそう。当分おでん作るのやめようかなぁ~~。
2013年02月05日
コメント(2)
今日は立春。雨のせいか暖かな朝です。ただ、これからお昼になっても気温は上がらないとか。さらに、また明日くらいから寒波がやってくるとか。三寒四温、春は名のみの…を実感しそうですね。それでももう春。日差しも少し柔らかくなるのかな。風も少し暖かな気も…。あ、花粉症の人には要注意の風ですね(>_
2013年02月04日
コメント(0)
今日は節分。豆まきして恵方巻きとしっかり宣伝に乗せられています。でも、今日はうまく太巻きが負けたのでなんか嬉しい(*^^)vで、これで運使い果たしかも(笑)ともかく季節イベントが無事に済んでなによりでした~~。
2013年02月03日
コメント(2)
一月もあっという間に終わり…。忙しかったのもあって結局一月は今年の目標のお片付けは全く手をつけず(>_
2013年02月02日
コメント(0)
トレッキングに行くのにちゃんとしたリュック(ザック)を買おうとお出かけ。例によってモンベルへ行って見てきました。下見の予定だったのにそのまま買うことに。う~~ん、散財。でも、まぁ使えばいいか、と。最悪、避難用品入れになるよねぇ…と(笑)ちょっと大きめ(一泊可)のモノを買ったから容量十分。近所の低山登りにはもったいないかも?それよりもこの重装備でいいのか?(爆)ともあれ、とりあえずこれで準備は万端。次回からは重装備でお手軽な山を登ってきます。中に入れるものそんなに無いからす透き過ぎだけど…。中に何か軽いものを詰めとこうっと。
2013年02月01日
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1