お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2007/12/28
XML
テーマ: 韓国!(16970)
カテゴリ: 韓国の公立幼稚園



ちなみに、よしくんは去年は私立の幼稚園、今年は公立の幼稚園に通ったのだが、公立の幼稚園は学費も安いが、その他にも、ほとんどお金をかけない。

例えば、父兄の負担の大きい学芸会も無かったし、
卒業アルバムの写真も、プロが写した写真は1枚もなく、全部担任の先生が写してるため、3分の1くらいはピンボケで、よしくんは「その他大勢」の一人として写ってる写真がほとんど。

私立の幼稚園で教えてもらって、去年は英語もちょっとしゃべっていたし、
漢字も少し知っていたが、今年一年何もやらなかったため、全部忘れた。(汗;)

園での誕生会も、質素だったし。

まあ、どちらがいいかは、個人の好みによると思われる。。。

昨日の家族フェスティバルは、学芸会の代わりのようなもの?


これも、小学校の体育館使用なので、お金はかかっていない。


1.jpg

韓国ではよくある、イベント会社の人が来て、みんなに躍らせたり、ゲームさせたりするんだけれど、2時間半、ずーっと、踊ったり声を張り上げたりして、つかれたぴー!!!

「みなさ~ん!」

「はーい」

「声が小さい!もっと大きな声で~!!」

はーーい!

「何ですか、その声は。ちゃんとご飯食べたんですか?もっと大きな声で!!!」

はーーーい!!

「もっと大きな声で返事したチームに、点数200点あげますよ~」

はーーーーい!!!

と、まあ、ずっとこんな感じで声を張り上げてたので、今日はのどがイタイ!(TT)


おまけに、最近とみにひがみっぽくなってきたよしくんが、

2.jpg
フラフープ大会では1回も回せず脱落。


3.jpg
風船割りゲームでもひとつも割れず。。。





ずっと横で

「フラフープが回らない。めそめそ。」

だの

「風船が割れなかった。しくしく。」

だの

「じゃんけんも負けちゃった。うるうる。」

だの、いじけたり、ひがんだり、ゆがんだりしてるので、はんらは、

いらいらイライラ  いらいらイライラ
いらいらイライラ

どっかーん!!!

いじくらしいんじゃ~!!!(←石川弁なもよう)


先日の幼稚園での面談でも、担任の先生から、最近、よしくんがとてもひがみっぽくなってきたが、感情表現が豊かになってきたので、いいことだと思うと言ってもらったのだが、これは非常にうっとおしいものである。


ずっといじけてたよしくんに、帰り道
「よしくん、今日は楽しくなかったの?」
と聞いてみたら、ケロッとして
「楽しかったよ!ニコニコ^^」
だったが、母は疲れたよん。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/12/28 10:41:29 AM コメント(12) | コメントを書く
[韓国の公立幼稚園] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

孫娘の最後の試合、… New! ぐらんまーまさん

ランチと飲み会! New! 韓国の達人!さん

連日天気は晴天 ジェウニー1072さん

ネトフリ『 ノーサイ… みーな@韓国さん

父の日だった 三河の住人さん

Comments

はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 前半(06/16) New! ジェウニー1072さんへ ありがとうござい…
ジェウニー1072 @ Re:ヨンウ(永友)会 - 前半(06/16) New!  昔からの幼馴染との時間は格別なのだと…
はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 前半(06/16) New! ニコ67さんへ 韓国ではこういう集まり…
ニコ67 @ Re:ヨンウ(永友)会 - 前半(06/16) New! 同郷の同級生が集まるのは嬉しいでしょう…
はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 前半(06/16) New! ちーこ♪3510さんへ 今年、みんな63~…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: