お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2012/03/30
XML
カテゴリ: 韓国の習い事




英語の家庭教師は40歳くらいのオールドミスの
家庭教師のプロ。

数学は、とあるチェーン展開してるグループorマンツーマンの学習塾(といったらいいのか?)の
マンツーマン教育を受けている。

数学は、去年の7月半ばから始めて9月初旬に先生が変わってしまった。

新しい先生は、若いおにーちゃん先生だったので心配したのだが、
淡々と問題を解く数学科1年生のやり方がコーちゃんに合ったのか、
校内成績は上がった。
(全国模試は、太刀打ちできず)


なんと、数日前、またまた先生が変わるというお知らせが~@@

8ヶ月の間に2回も先生が変わるとは、どういうことなのよ~?
それも、高3の中間試験前に~!

と、ノギさんとはんらは、責任者に怒りの電話をかけた。

先生が変わる理由は
「急な入隊のため」

そんなことになるんじゃないかと思ってたわよ、9月に変わったときに。
あのとき、
「大学1年の先生だったら、コーちゃんの受験前に軍隊に行っちゃうんじゃないか?」
と言ったところ、

「いや、自分はそんなに早く入隊しないので。」

と言ったから、信じてたのに。

今度の先生は、
韓国外国語大学の4年生のアガシ先生。

文系で、女じゃないの?
気に入らないわ。


受験の結果、外大に進んだ、
スヌンも数理は1等級だったと言う。

アガシ先生と聞いて、
心なしか喜んでるようなコーちゃんとは対照的に、
ノギさんとはんらの反応が悪かったためか、

受講料は据え置きで、
授業時間は、今までの週4時間から、週6時間になった。

コーちゃんが、アガシ先生との勉強に張り切って、
成績が上がったら(せめて現状維持)いいんだけど。

コーちゃんは昔から面食いで、
特に小学生時代は、きれいな先生だと熱心に勉強し、
アジュンマ先生だと、途端に態度が悪くなってた。

きれいな先生なのかどうか、
一度、見に行ってみるか?爆。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/03/30 11:32:40 AM
コメント(10) | コメントを書く
[韓国の習い事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

綿花の露地栽培、ニ… New! tckyn3707さん

形に残る物 New! nik-oさん

📣楽天ブログトップ… New! 楽天ブログスタッフさん

引き継がれていく親… 韓国の達人!さん

中尊寺(岩手温泉旅20… New! ちーこ♪3510さん

2025年が無事に… みーな@韓国さん

Comments

ニコ67 @ Re:韓国の写真館(11/18) New! わあ、80枚も撮ったんですか? 控えめに微…
はんら @ Re[1]:韓国の写真館(11/18) New! tckyn3707さんへ 韓国では 「キムチ~!…
tckyn3707 @ Re:韓国の写真館(11/18) New! アンニョンハセヨ!! 今はどうか分かりま…
はんら @ Re[1]:韓国の写真館(11/18) New! ちーこ♪3510さんへ そうですよね~!…
はんら @ Re[1]:韓国の写真館(11/18) New! nik-oさんへ ホントに韓国の写真館ってこ…
ちーこ♪3510 @ Re:韓国の写真館(11/18) New! 日本では、写真館では、顔立ちがわからな…
nik-o @ Re:韓国の写真館(11/18) New! ハハハ、そんな戦いだったのですか。 で…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: