お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2012/09/10
XML
テーマ: 韓国!(17906)
カテゴリ: 韓国生活



韓国って、仕事でも何でもあんまり継続しない・・・

はんらは、今、住民自治センターという、
日本でいうと町役場のようなところで日本語を教えている。
満5年を過ぎて、6年目に入った。

すると、みんなから
「まだやってたの~?@@」
と、すごーーーく、驚かれる。
「まだ」って、


住民自治センターには、14の講座があるが、
初期から残ってる先生は、はんらとヨガ、韓国舞踊の先生の3人だけかな・・・


天安にブルダン小学校という小学校があって、
そこの小学校の放課後授業で日本語を教えることになったという、
ジニ先生から、電話があったのは、今年の2月のこと。

はんらが、市内のO小で去年まで教えてたことを知って
電話をかけたというので、
はんらは、いろんな経験談を話し、
資料もあれこれ、コピーして渡してあげた。

新学期が始まってすぐ、
「大変だー。もう辞めたい」

先日、教育庁HPに、ブルダン小の2学期の日本語講師の募集が出てたので、
半年で辞めたらしい。

はんらもO小、辞めたかったけれど、
「せめて3年は」
と思って、3年間頑張ったんだけど、



そういえば、翻訳もまだ始めて2年になってないけれど、
最初の頃、一緒に日韓、韓日翻訳をやってた韓国人メンバーは、
ほとんどいなくなってる。
当時から一緒にやってる韓国人は、一人かも。


学習誌の先生もコロコロ替わるから
「オモニム、私は今日までで、
来週からは別の先生が来ます」
と言われると、
またか~
と思う。

そういえば、よしくんのスイミングの先生も2ヶ月くらいで替わったし、
コーちゃんの数学の家庭教師は1年の間に2回も替わって、今、3人目の先生・・・
(うちが辞めたんじゃなくて、先生の都合で替わった)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/09/10 01:27:01 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

綿花の露地栽培、ニ… New! tckyn3707さん

形に残る物 New! nik-oさん

📣楽天ブログトップ… New! 楽天ブログスタッフさん

引き継がれていく親… 韓国の達人!さん

中尊寺(岩手温泉旅20… New! ちーこ♪3510さん

2025年が無事に… みーな@韓国さん

Comments

ニコ67 @ Re:韓国の写真館(11/18) New! わあ、80枚も撮ったんですか? 控えめに微…
はんら @ Re[1]:韓国の写真館(11/18) New! tckyn3707さんへ 韓国では 「キムチ~!…
tckyn3707 @ Re:韓国の写真館(11/18) New! アンニョンハセヨ!! 今はどうか分かりま…
はんら @ Re[1]:韓国の写真館(11/18) New! ちーこ♪3510さんへ そうですよね~!…
はんら @ Re[1]:韓国の写真館(11/18) New! nik-oさんへ ホントに韓国の写真館ってこ…
ちーこ♪3510 @ Re:韓国の写真館(11/18) New! 日本では、写真館では、顔立ちがわからな…
nik-o @ Re:韓国の写真館(11/18) New! ハハハ、そんな戦いだったのですか。 で…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: