お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2015/03/09
XML
テーマ: 韓国!(17902)
カテゴリ: 韓国生活


1年1ヶ月前のこと

端末って、使ってみなきゃわかりませんよねぇ。

もちろん、いいものは高いんだけど、
よしくんのスマホは安かったからか、

「容量が小さ過ぎて使えたものじゃない」

と不満ぶーぶー。

なんでも、8GBしかなくて、
可能容量は3.2GBしか使えないという。


はんらのスマホは16GBだそうで、
せめてそのくらいないと、何にもできない!

とはよしくんの弁。

何にもしなくていいんだよー
中学生は勉強せんかい。
約定期間があるでしょーが。

とはんら。



そーいえば、約定期間はいつまでなんだ?と、出かけたついでに
ビルごとにゴロゴロある携帯電話の代理店(←ホントに韓国はビルごとに1軒ずつ携帯電話の代理店があります。)にちょっと寄って、よしくんの約定の残りの期間を聞いてみることに。

普通、2年~30ヶ月の約定期間を設定してて、
端末料金はその期間分割で払い、

料金を割り引いてもらってるものなんだけど、

約定期間がいつまでだったのか忘れちゃったのよ。

この約定期間終了前に携帯電話を換えると違約金を払わなきゃならないんだよね?
前によしくんがお友達と喧嘩して携帯電話を投げつけ壊した時に、
その違約金を15万ウォンほど払った記憶があるもん。


通信社を変えずに機器だけを新しく購入する場合には
違約金は必要ないという。

ん?
法が変わったのか何なのか、おばちゃんの頭にゃわからない。

で、今、よしくんが
16GB容量の、学生たちがよく使ってる割合新しくて安価の「ギャラクシーメックス」というのに換えて
学生料金設定にすると、
前の機器の端末料金の残りの分割料金を同時に払い続けても、
これまでより1ヶ月、3,000ウォン(=300円)しか高くならないという。

そして、前の端末の機器代を払い終わる11ヶ月後からは、
今払ってる料金より4,000ウォン(=400円)安くなるというのよ。

代理店のおにーちゃんがいうには、
はんらたちは今、受けられるべきサービスをひとつ受けてない&高い料金設定になってる、
んだそう。

おばちゃんにはよくわからないけれど、
1ヶ月300円で新しい端末機器に交換できるんなら!

と、話はとんとん拍子に進み、
よしくんの端末をとっ換えてきました。

よしくんは今のところは満足してる模様。
将来、自分で稼ぐようになったら、
自分でお金をつぎ込んで、
一番高くていいやつでも何でも買ってください!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/03/09 09:20:29 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:端末機器変更(03/09)  
三河の住人  さん
ジジババには よくわからない料金システムです。
私のスマートフォンは 買い取りにしましたが 
屋外では ほとんど使わないので1番安い使用量契約にしているのですが これでよいのやらどうやら。
ナビは便利だけど ガラケーの方がよかったかなあ。


(2015/03/09 10:40:44 AM)

Re[1]:端末機器変更(03/09)  
はんら  さん
三河の住人さん

>ジジババには よくわからない料金システムです。

おばちゃんにもサーッパリわかりません。
騙されてるのかもしれませんが、それもわかりません。汗;

>私のスマートフォンは 買い取りにしましたが 
>屋外では ほとんど使わないので1番安い使用量契約にしているのですが これでよいのやらどうやら。

使うのに不便でなかったらそれでいいのでは?(^^;)
私のは結構、高い料金設定にしてあります。
ジムで自転車漕ぎながら1時間ユーチューブを見てると、データ使用量がべらぼうに上がるんです。
何がどうなのかわかりませんが、私には「データ無制限利用」が必要なんです。^^;

>ナビは便利だけど ガラケーの方がよかったかなあ。

ガラケーだとかなり安いんでしょうね。

(2015/03/09 10:58:01 AM)

Re:端末機器変更(03/09)  
n_Noriko  さん
こんばんは
着物良かったですか?
ありがとうございます^^。
素敵な結婚式でした (2015/03/09 07:30:31 PM)

Re:端末機器変更(03/09)  
kanna25  さん
マチ姉は、かたくなに今もガラケイです。しかも夫とお揃いです。
昨年8月に2年契約で機種変しました。
息子たちのスマホは確かにいろいろできそうですが、文字の入力しずらいようだし、何より月々の電話代が高いし。

この頃は、格安のヤフースマホだのイオンスマホだの選択肢も広がってきたのですが、実はマチ姉の会社がAUの特約店みたいになっていてAUを社員へ半強制的に。。。。。

本当は格安スマホにしたいのですがそうもいかないのです。

新しい機械に慣れるなら、少しでも脳細胞が若いうちから持ちたいですね。

おばちゃんマチ姉は、取説見ないで感で使えるのは、電子レンジと洗濯機ぐらいです。 (2015/03/09 08:34:47 PM)

Re:端末機器変更(03/09)  
容量が少なくても、メモリーカードみたいなの入れれば結構使えるんじゃ…?

私のはもっと容量少ないですよ~
1GBだし、ramだかは512mb止まりですもん。

でも少ない容量のスマホを敢えて使う
핵존심みたいな自尊心で生きてる私です。

(2015/03/09 08:49:15 PM)

Re[1]:端末機器変更(03/09)  
はんら  さん
n_Norikoさん

>こんばんは

こんばんは~

>着物良かったですか?
>ありがとうございます^^。
>素敵な結婚式でした

やっぱり特別な日には着物がいいですね。^^

(2015/03/09 08:56:29 PM)

Re[1]:端末機器変更(03/09)  
はんら  さん
kanna25さん

>マチ姉は、かたくなに今もガラケイです。しかも夫とお揃いです。

私がスマホを使ってる理由は、翻訳の仕事を外出先で受け取って確認するためです。
そうでなかったら、ガラケーを使ってたかも。
仕事を受け取る機器なので、高い設定でももったいないとは思いません。
でも実際には、データ使用量が多いのは、スポーツジムでずっと、仕事とは何の関係も無い動画を見てるからなんですけどね。^^;

>新しい機械に慣れるなら、少しでも脳細胞が若いうちから持ちたいですね。

それぞれ、自分のライフスタイルに合った物を持てばいいですよね。
私はもう一つ、やっぱり翻訳はIT機器やアプリ、スマホに関するものが多いので、自分でもスマホを使って「知ってる」ということも必要だと思ってスマホ使ってます。

>おばちゃんマチ姉は、取説見ないで感で使えるのは、電子レンジと洗濯機ぐらいです。

私もほぼそのような状態なのですけど、じゃあ説明書を読むかというと、老眼の目で細かい文字を読むのが面倒で読まない。→使いこなせない。です。^^;

(2015/03/09 09:03:53 PM)

Re[1]:端末機器変更(03/09)  
はんら  さん
まきちゃん318さん

>容量が少なくても、メモリーカードみたいなの入れれば結構使えるんじゃ…?

メモリーカードを入れると容量は増えるんですけど、アプリ設置はできないんだそうです。
とは、よしくん説です。

>私のはもっと容量少ないですよ~
>1GBだし、ramだかは512mb止まりですもん。

男子中学生なので、アプリ命、ゲーム命、動画命、なので、とにかく容量は必要みたいです。

>でも少ない容量のスマホを敢えて使う
>핵존심みたいな自尊心で生きてる私です。

スマホって、やっぱりそれぞれライフスタイルに合わせて使えばいいんじゃないかと思いますね。
私は、外出先で翻訳の仕事をスマホのメールで受け取れるようになったので、ものすごく便利になりました。

(2015/03/09 09:08:30 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

中国とドイツの関係… New! tckyn3707さん

2025年が無事に… New! みーな@韓国さん

土日は柿の皮を剥い… New! 三河の住人さん

今年2回目の家族パー… New! nik-oさん

弁当が嬉しい! 韓国の達人!さん

不二家の企業努力 幹雄319さん

Comments

ニコ67 @ Re:疲れましたが終わりました(11/16) New! お疲れさまでした。 大きなイベントだし、…
はんら @ Re[1]:疲れましたが終わりました(11/16) New! 黄色のきりんさんへ とりあえず、今年の…
黄色のきりん@ Re:疲れましたが終わりました(11/16) New! お披露目会お疲れ様でした。写真撮影も。 …
はんら @ Re[1]:疲れましたが終わりました(11/16) New! ぐらんまーまさんへ ありがとうございま…
はんら @ Re[1]:疲れましたが終わりました(11/16) New! nik-oさんへ ありがとうございます。 ソ…
はんら @ Re[1]:韓服(ハンボク)を綺麗に着る方法(11/15) New! ちーこ♪3510さんへ ありがとうござい…
ちーこ♪3510 @ Re:韓服(ハンボク)を綺麗に着る方法(11/15) New! お疲れ様でした! ひと安心ですね。 みな…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: