お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2017/03/14
XML
テーマ: 韓国!(16985)
カテゴリ: 韓国の病院
お嬢じゃないから、整形外科といっても美容整形のほうじゃないよ。

ホントは勤務中にも美容施術して65歳になってもシワ一つないツルツルのお肌になりたいけど、
美容整形は一旦始めると多額を投入しなきゃならないから
一般庶民には夢のまた夢だわ。

さて、一般庶民はんらが行ったのは、

20170313_145333
五十肩の治療でござる。

前に、某忠武病院という総合病院の整形外科に行ってたんだけど、
若い医師が

「注射もありますけど・・・」


という感じだったので、何だか行かなくなっちゃった。

MRIって保険が利かないから高いし。

でも一向に良くならないどころか、
段々、悪くなってきてるような気がしたので、
日本語の教え子さんお勧めのこの整形外科に行ってきた。

中年の医師が

「はい、じゃあ、注射しましょう」
「MRIが負担なら超音波で見ましょう。6万ウォン程度です」

と、テキパキ。

<炎症→痛いから動かさない→ますます動かすのが痛くなる>
という症状だとのことで、

1週間後に来院して経過を見る、
炎症や痛みが治まってきたら運動などでリハビリ開始する、
という、とってもわかりやすい説明。

某忠武病院の時は説明がわかりにくかったから、
何でMRIを勧められてるのかよくわからなかったのよ。


という力強い説明もあって、
やはり医師はこうじゃなくっちゃ、
と思いました。



さて、「質より量」のノギさんからのプレゼント。
20170313_211506
ホワイトデーだけど、キャンディーもマシュマロも好きじゃないのでチョコ。


いつも気の利くよしくんから。
20170314_074457
かわいいヤツよのう。^^


言わなきゃ絶対くれないコーちゃんからはまだ何もナッシング。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/03/14 08:59:45 AM
コメント(8) | コメントを書く
[韓国の病院] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:整形外科(03/14)  
お知り合いがお勤めの病院なら、ちょっと安心ですね。
私も未だに肩なおらず、週に2回のリハビリに行ってます。運動療法で、理学療法士が20分間つきっきりで、マンツーマン運動?をします。マッサージはほとんどなくて無理なく動かす運動をさせられますが。これが、女性の理学療法士の方が大方厳しくて、例えばエアロビでもやるような肩を上げて、自分の脇につけるような運動を50回~!なんていわれて、汗ばむほどです。一体いつになったら、完全に痛みが取れるんだろうな~。
時間もお金も掛かって早く卒業したいです。
はんらさんも、早く治るといいですね。 (2017/03/14 09:36:20 AM)

Re:整形外科(03/14)  
五十肩、あれ?最近痛くない、っていう感じで、治る時が来ますよ。私は2年間、整体マッサージに気休めで行きましたが、先輩方々もいつの間にか痛くないとおっしゃってました。但し、動かさないと、固まってしまうので、肩を動かす体操はした方がよいですよ。
私は左側が運動不足だったようで、痛みがない今、腕を上げても耳に腕が付かなくなってしまいましたよー。
このドクターの意見はもっともだと思いましたよ。 (2017/03/14 09:38:50 AM)

Re:整形外科(03/14)  
三河の住人  さん
あ~ 今日はホワイトデイだったか 
なにかした方がいいかなあ(一人で長期出かけるのだし)

五十肩 注射ですぐに治ればいいのですが 長引くようだと首からきているかもしれません。
頸椎変形症! これはMRIですぐわかります。
私がそうでした、手が上がらない、しびれる、握力が落ちる。

外科のリハビリは無力でしたが カイロ整体でよくなりました。
その後 首筋を鍛えています。


(2017/03/14 10:31:00 AM)

Re:整形外科(03/14)  
yanpa555  さん
↑みなさん、いろいろなさっているのですね〜
子どもたちのアテンダントで手を上げたり足を上げたりしてるので、運動不足にはなりません。息が上がりますが。。。^^;)


>シワ一つないツルツルのお肌

でもこれ、年齢不相応になるから、かえって怖いときもありますよ。
韓国芸能人も日本芸能人も同じです。^^

(2017/03/14 12:40:19 PM)

Re[1]:整形外科(03/14)  
はんら  さん
ジェウニー2594さん

>お知り合いがお勤めの病院なら、ちょっと安心ですね。

そうですね。
この辺も整形外科がとても多くて、どこに行ったらいいのか悩みます。

>私も未だに肩なおらず、週に2回のリハビリに行ってます。運動療法で、理学療法士が20分間つきっきりで、マンツーマン運動?をします。マッサージはほとんどなくて無理なく動かす運動をさせられますが。これが、女性の理学療法士の方が大方厳しくて、例えばエアロビでもやるような肩を上げて、自分の脇につけるような運動を50回~!なんていわれて、汗ばむほどです。

あ、私もきっと、注射とお薬治療のあとはそれになるんでしょうね。

>時間もお金も掛かって早く卒業したいです。
>はんらさんも、早く治るといいですね。

ありがとうございます。
ホント、つまんないことに時間とお金がかかるんですよね。
自分の趣味に時間やお金をかけるのは楽しいと思いますけど、病院通いに時間とお金がかかるのはウンザリしますね。

(2017/03/14 02:11:39 PM)

Re[1]:整形外科(03/14)  
はんら  さん
ちーこ♪3510さん

>五十肩、あれ?最近痛くない、っていう感じで、治る時が来ますよ。

私も実は、自然に治るのを待ってたんです。
お金ももったいないし~^^;
でも、段々、服も着られず、授業の時に腕が上がらないので黒板の上のほうに文字が書けなくなり、とても困ってます。
もうすぐ中学校の授業も始まるので、早く黒板の上のほうに手が届くようにならなければ!

>私は2年間、整体マッサージに気休めで行きましたが、先輩方々もいつの間にか痛くないとおっしゃってました。但し、動かさないと、固まってしまうので、肩を動かす体操はした方がよいですよ。
>私は左側が運動不足だったようで、痛みがない今、腕を上げても耳に腕が付かなくなってしまいましたよー。
>このドクターの意見はもっともだと思いましたよ。

おお、耳についてもつかなくてもいいんですが、やはり黒板の上のほうに手が届く程度には回復せねば!

(2017/03/14 02:16:13 PM)

Re[1]:整形外科(03/14)  
はんら  さん
三河の住人さん

>あ~ 今日はホワイトデイだったか 
>なにかした方がいいかなあ(一人で長期出かけるのだし)

どうでしょうね?
奥様からバレンタインデーの時に何かもらってたらお返しは必要ですけど、もしもらってなかったらビミョーですね。
イベント嫌いな人もいるようですしね。

>五十肩 注射ですぐに治ればいいのですが 長引くようだと首からきているかもしれません。
>頸椎変形症! これはMRIですぐわかります。
>私がそうでした、手が上がらない、しびれる、握力が落ちる。

なるほど!
前の病院の医師もそういう説明をしてくれたら、MRIを撮る意義や価値がわかったのに。
「詳しいことがわかりますから」
としか言ってくれなかったので、撮る気になれませんでした。
こちらは詳しいことどうのより、早く日常生活に支障がなくなるのが先決ですから。

>その後 首筋を鍛えています。

筋力を鍛えることは重要ですね。

(2017/03/14 02:20:39 PM)

Re[1]:整形外科(03/14)  
はんら  さん
yanpa555さん

>↑みなさん、いろいろなさっているのですね〜
>子どもたちのアテンダントで手を上げたり足を上げたりしてるので、運動不足にはなりません。息が上がりますが。。。^^;)

五十肩の原因は運動不足じゃないですよ。
加齢や酷使、無理な姿勢による炎症から始まるので、反って動かし過ぎてるほうがかかるのかもしれません。

>>シワ一つないツルツルのお肌

>でもこれ、年齢不相応になるから、かえって怖いときもありますよ。
>韓国芸能人も日本芸能人も同じです。^^

芸能人じゃなくて、クネさんの話です。

(2017/03/14 02:25:08 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

パソコン、問題なし… New! nik-oさん

うらわろーる(埼玉県… New! 人間辛抱さん

NHKの「歴史探偵」歌… New! みーな@韓国さん

おじいさんたち New! ジェウニー1072さん

震災にあわれた方へ… New! gk59gk59さん

Comments

黄色のきりん@ Re:台湾旅行。出発~Qスクエア(06/27) New! おかえりなさーい。 よしくん、頼もしいで…
チホリン@ Re:台湾旅行。出発~Qスクエア(06/27) New! お帰りなさい! 天気予報を見てみたら35…
人間辛抱 @ Re:暴炎注意報(06/20) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
はんら @ Re[1]:台湾旅行。出発~Qスクエア(06/27) New! ジェウニー1072さんへ 海外旅行にハプニ…
はんら @ Re[1]:台湾旅行。出発~Qスクエア(06/27) New! nik-oさんへ はい、無事に行って来ました…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: