お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2019/01/22
XML
テーマ: 韓国!(16981)
カテゴリ: ソウル
コーちゃんが5分で見終わった公平都市遺跡展示館の次は、


今度の目的地は「三清汽車博物館」
まさに鉄ちゃんの息子たちのためのような博物館!

20190121_090550
パンフレット。


ここ、 7年前に行ったふくろう(みみずく?)博物館 のすぐ近く。
(↑ 7年前のよしくんの画像あり)

前にふくろう博物館に行った時にはなかったよね~?


ソウルはどんどん新しいものができるから、
何度行っても飽きることがないわ。


20190116_140719
門のところ。


20190116_140729


20190116_140742
建物の入り口。
あれっ?
奥の壁には歴代大統領たちの顔が・・・


20190116_140825
鉄ちゃんの息子たちが興奮して写真を撮りまくってたので、
何が何やらわからないままつられて一緒に写真を撮りました~!笑。


20190116_141113
1階展示室。
蒸気機関車やディーゼル機関車の資料や模型などがたくさん。
模型のスイッチを入れて動かしてみることも可能。


20190116_141733

これも自由に鳴らしてみることができる。


20190116_142136
2階展示室。


20190116_142142
これはおもしろかった。
椅子に座ると、列車の振動が感じられて、汽笛も鳴るんだけど、
十数個の椅子すべて、振動と音が違う。


などと言ってる息子たちはほんまものの鉄ヲタ。
なんでわかる?!?


20190116_143820
3階展示室。


20190116_143955
3階テラス。
ここはリモコンで列車の模型を動かすことができる。


20190116_144033
こんな感じ~


20190116_143910
4階は屋上。

20190116_143853
この日はお天気が良く、空気も大丈夫!
眺めも良かったんだけど寒い日だった。

この汽車博物館は入場料が8000ウォン(800円)。
うちみたいな鉄ヲタはいいけど、
そうじゃなくて普通に親子で行くと高い割りには狭い。
それで、評価はかなり低いそうです。


20190116_145334
博物館の横には汽車カフェ。
このカフェの中にもいろんな展示物があるんだけど、
ここもすごく狭くて、既にオッサンたちのグループが中にいたので、
ちょっと歩いて、

20190116_153249
ゴディバのカフェへ。

2019-01-16-15-27-39



もうちょっと続きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/01/22 08:34:36 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

湯布院で New! nik-oさん

旅行保険 New! ジェウニー1072さん

六旗の下に(東京六大… New! 人間辛抱さん

ニュースで報道され… New! 朝葉晴瑠砂922さん

ネトフリ『かがみの… New! みーな@韓国さん

Comments

ニコ67 @ Re:よしくん迎えに行ってきます!(06/21) New! やっとよし君に会えますね。 息子の案内で…
ニコ67 @ Re:暴炎注意報(06/20) ブルーのネイルが素敵ですねえ。 私も、数…
人間辛抱 @ Re:LED灯が2年半でご臨終(10/09) いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
ヤンパ@ Re:よしくん迎えに行ってきます!(06/21) おっと・・ 気がついたらそんなことが。…
faith@ Re:よしくん迎えに行ってきます!(06/21) 台湾いいですね~ 久しぶりのよしくんとい…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: