朝葉晴瑠砂922さんへ

ありがとうございま~す!
来週末には術後6週になるので、その頃には薬もほぼなくなり、長距離移動などを除いては普通の生活ができるようになるんじゃないかと思います。


(2020/06/23 01:30:43 PM)

お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2020/06/23
XML
テーマ: 韓国!(16985)
カテゴリ: 韓国の病院
Screenshot_20200529-105107



トイレットペーパーも使用できて、通常の日常生活を送ることができます。

の目安だったはずの4週間を過ぎたんだけど、
うーん。
まだそれはちょっと無理っぽいですけど・・・?

医師に聞いても、

傷口が完全に治るのに2ヶ月かかるから、
術後2ヶ月は痛みも出血もあるだろうとのこと。

やっぱり日常生活に戻れるのは2か月後、


今、処方されている薬はまだ6錠もある。

消炎酵素剤 1錠
脳血管障害改善剤 1錠
酸化マグネシウム錠 2錠
胃腸薬 1錠
消炎鎮痛剤 1錠

ここにあと、先日書いた植物繊維のサプリも処方されている。

6週くらいでこの薬ともサヨナラできるかも?
とは言われてるんだけど、経過による。

あと2週経って運動できるようになったら、
リハビリ開始できるかなぁ~


2020年も終わっていきそうな・・・汗;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/06/23 08:19:05 AM
コメント(18) | コメントを書く
[韓国の病院] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:術後1ヶ月 過ぎた(06/23)  
三河の住人  さん
簡単に治るのかと思っていましたが、大変なことだったのですね。

我がGがこれ以上大暴れしないよう気をつけよう。
GG with G

(2020/06/23 09:00:15 AM)

Re[1]:術後1ヶ月 過ぎた(06/23)  
はんら  さん
三河の住人さんへ

年齢のせいとか、ろくな物を食べていないせいというのもあるかもしれません。
義母が70歳くらいの頃に骨折しましたが、1年くらい治りませんでした。
30代くらいだったらもっと早く治るのでしょう。
しっかり食べるようにと指導されましたが、ちょうどコロナで外食もままならず、長く座ってるのも大変だったので、コンビニのおにぎりやサンドイッチでしのぐことも多かったのです。
お手伝いさんが栄養たっぷりのご飯を作ってくれたら、もっと治りが早かったのかもしれません。
トホホ。

(2020/06/23 09:12:29 AM)

Re:術後1ヶ月 過ぎた(06/23)  
はんらさん

どうぞ、どうぞお大事に (2020/06/23 01:20:41 PM)

Re[1]:術後1ヶ月 過ぎた(06/23)  
はんら  さん

Re:術後1ヶ月 過ぎた(06/23)  
すみつばめ  さん
こういったのって、あくまでも目安なので、みんなが同じように回復はしないですよね。。。

韓国の場合は、日々の食事が刺激物多めなので、食べ物とかも関係あるかもしれませんね。

やっぱり、どこか痛いところがあると、行動も制限されてしまうので、お大事にしてください。 (2020/06/23 02:00:06 PM)

Re[1]:術後1ヶ月 過ぎた(06/23)  
はんら  さん
すみつばめさんへ

そうなんですよ。
刺激物を食べないようにと思うと、食べるものなーい!→ 栄養不足、で、回復が遅れるのかもしれません。

ありがとうございます。

(2020/06/23 02:02:12 PM)

Re:術後1ヶ月 過ぎた(06/23)  
後一か月は、長く感じますね。
暑い季節だから、野菜ジュースを飲んで、
養生下さい。 (2020/06/23 03:05:43 PM)

Re:術後1ヶ月 過ぎた(06/23)  
どこかが痛いのって辛いですね。
快便には、水分も必要なので、たっぷり水分補給してくださいね。お大事に (2020/06/23 03:13:54 PM)

Re[1]:術後1ヶ月 過ぎた(06/23)  
はんら  さん
ちーこ♪3510さんへ

もっと早く良くなるのかと思ってました。
でも今も、硬い椅子にはまだ座れない、遠くまでは車に乗れない、というくらいで、柔らかい椅子や単距離移動は大丈夫です。

(2020/06/23 03:23:18 PM)

Re[1]:術後1ヶ月 過ぎた(06/23)  
はんら  さん
ジェウニー1072さんへ

ありがとうございます。
年と共にトイレも近くなり、夜中に何度もトイレに起きるので熟眠できないのもしんどいです。
年を取るといろいろ不便ですね~

(2020/06/23 03:25:01 PM)

Re:術後1ヶ月 過ぎた(06/23)  
yanpa555  さん



痛感してます。爆)

はんらさんのような、ビミョーな箇所じゃないけど、痛いのはいやですよね〜
チャリも当時ひいひい言っていました。
お大事にしてください。



(2020/06/23 04:44:22 PM)

Re[1]:術後1ヶ月 過ぎた(06/23)  
はんら  さん
yanpa555さんへ

ホント、痛いと、いろいろやる気なども消滅していきます。
ありがとうございます。

(2020/06/23 05:08:08 PM)

Re:術後1ヶ月 過ぎた(06/23)  
ひさしぶりに楽天を開けました。
時々写真だけ放り込んで、写真を消すって感じで。。(笑)

写真だけアップして、文字無しってのが多い。。

びっくりしました~~!!

しゅ、手術? はんらさん、大丈夫~??
なんの手術~~って、一生懸命探しちゃいました。TT

よかった~~。といっても、かなり痛かったんですねえ。
今も痛みと出血があるなんて。お大事に。。

私もいつなるかわからないですよねえ。あちこちガタが出てくるころ。 (2020/06/23 11:52:27 PM)

Re[1]:術後1ヶ月 過ぎた(06/23)  
はんら  さん
エルマチャイ13。さんへ

ありがとうございます!
命にかかわる病とかじゃなかったのが不幸中の幸い?です。
ホント、あちこちガタが出てくるし、回復も遅いですね~

(2020/06/24 12:03:46 AM)

Re:術後1ヶ月 過ぎた(06/23)  
虚空2  さん
はんら様
大変な手術だったのですね!それでも外科的なことは、回復が目に見えて安心です。気持ちを焦らず過ごすのも、結構関係するようです。当事者じゃないので勝手な事を言いますが、回復の予定を半月先にして過ごすというのは如何でしょう。色々経験した者の提案です。医者も分かっているようで分からないことも多いはずです。心穏やかに「病を愉しむ」なんて無理ですか?
それにはんらさん!まだまだ若いですよーーー。 (2020/06/25 12:38:19 AM)

Re[1]:術後1ヶ月 過ぎた(06/23)  
はんら  さん
虚空2さんへ

ありがとうございます。
今、コロナのせいで半分プータローなので本当に良かったです。
手術数日後から通常勤務する人もいるそうで、もし仕事しているなら数日後から仕事できますよ、と言われていました。
絶対、私には無理でした。
仕事のある時で、その医師の言葉を信じていたら・・・と思うとゾッとします。
韓国では辛いものが食べられないと、食べるものが限られているのも大変です。

(2020/06/25 07:49:48 AM)

Re:術後1ヶ月 過ぎた(06/23)  
のっち さん
うわぁ。はんらさん、術後も大変な苦労をされてるんですね(T_T)
なんだか、手術したらぱ〜〜〜っと治るのかと思ってました…
そういえば、会陰切開も1年くらい突っ張る感じしましたもんね。
辛い物は、本当に致命的になりそうなので、お気をつけて…
遠出が無理ならご近所で一緒にお茶でもして、気分転換しませんか〜?^_^ (2020/06/25 08:45:12 AM)

Re[1]:術後1ヶ月 過ぎた(06/23)  
はんら  さん
のっちへ

ありがとう~
昨日はどうも~~~^^
あとでカカオ送りま~す!

(2020/06/25 08:48:42 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

パソコン、問題なし… New! nik-oさん

うらわろーる(埼玉県… New! 人間辛抱さん

NHKの「歴史探偵」歌… New! みーな@韓国さん

おじいさんたち New! ジェウニー1072さん

震災にあわれた方へ… New! gk59gk59さん

Comments

人間辛抱 @ Re:暴炎注意報(06/20) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
はんら @ Re[1]:台湾旅行。出発~Qスクエア(06/27) New! ジェウニー1072さんへ 海外旅行にハプニ…
はんら @ Re[1]:台湾旅行。出発~Qスクエア(06/27) New! nik-oさんへ はい、無事に行って来ました…
ジェウニー1072 @ Re:台湾旅行。出発~Qスクエア(06/27) New! お疲れ様でした。 台湾旅、最初は焦りま…
nik-o @ Re:台湾旅行。出発~Qスクエア(06/27) New! 楽しめたようですね、無事で良かった。
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: