お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2022/02/17
XML
テーマ: 韓国!(16987)
カテゴリ: 天安市
20220206_121440

「専門店」とも書いてある。


2022-02-06-12-41-11-533
「20年伝統」で
「天安市が選ぶ「おいしい店」に選定された」
と書かれている。
ネットで見つけて、ノギさんと行ってみた。


2022-02-06-12-28-23-556
はんらは、トック(韓国式餅)とマンドゥのスープ+ご飯。
8000ウォン(770円)。


2022-02-06-12-28-38-388
ノギさんはマンドゥ入りカルグクス。



2022-02-06-12-31-58-240
天安市に選ばれたそうだけど、
残念ながら、はんらの口には合わなかった。

ノギさんも
「イマイチ」
と言ってたので、韓国人の口に合うというわけでもなさそう。



天安のマンドゥはやっぱり、
イゴジプ・マンドゥ (←クリック)が一番、おいしいと思う。
いつ行っても混んでて、かなり待たなければならないのと、
日曜休業というのがネック。
韓国はクリスチャンが多いからか?意外とサービス業でも日曜休業というところが多かったりする。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/02/17 08:55:31 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:天安市が選んだグルメ店なのに(02/17)  
nik-o  さん
それは残念でしたね。

関係ない話ですが、韓国で気が付いたのは、韓国ではこうして布切れに印刷して掲げる宣伝や掲示物が多いですね。一つの文化でしょうか。 (2022/02/17 10:09:03 AM)

Re:天安市が選んだグルメ店なのに(02/17)  
マッチブなのに、マッチブじゃない、、
口コミはどうなんでしょう。

でも写真は手作り感いっぱいで、美味しそうだけど、赤くないですね! (2022/02/17 12:22:52 PM)

Re:天安市が選んだグルメ店なのに(02/17)  
黄色のきりん さん
餃子に餅にご飯がついてくるというので、お腹いっぱいです。
中国人じゃないけれど、餃子にご飯というのが、、。餃子だけでご飯だ!タイプです。

(2022/02/17 12:24:41 PM)

Re:天安市が選んだグルメ店なのに(02/17)  
マンドゥにカルグクス
あ〜〜〜本場の味が食べたいです。 (2022/02/17 01:38:08 PM)

Re[1]:天安市が選んだグルメ店なのに(02/17)  
はんら  さん
nik-oさんへ

この布の宣伝は、安く作れて手軽なのでよく使われていますね。

(2022/02/17 04:33:55 PM)

Re[1]:天安市が選んだグルメ店なのに(02/17)  
はんら  さん
ちーこ♪3510さんへ

真っ赤でとても辛いらしいキムチマンドゥもありました。

レビューは
「マンドゥがやわらかくておいしい」
「お店の人がとても親切」
「値段の割りに量が多くてコスパ良し」
「常連です」
と、いいことばかり書かれているんですよねぇ。

特にキムチマンドゥがおいしかったというレビューが多いので、辛いもの好きな人がここにキムチマンドゥを食べに行くとすごく気に入るのかもしれません。
我が家はみんな辛いものがダメなので、リピなしです。

(2022/02/17 04:41:14 PM)

Re:天安市が選んだグルメ店なのに(02/17)  
三河の住人  さん
マンドウって水餃子ですね
私は焼き餃子派です、皮の薄いやつ。
冷凍食品常備しています。
日本で有名な、宇都宮餃子・浜松餃子は焼き餃子です。
宮崎餃子、来月食べたいと思っていますが、これもたぶん「焼き」だと思います。

(2022/02/17 04:41:36 PM)

Re[1]:天安市が選んだグルメ店なのに(02/17)  
はんら  さん
黄色のきりんさんへ

黄色のきりんさんは餃子がご飯になるんですね。^^
私はやっぱりおかずかな。。。

(2022/02/17 04:42:54 PM)

Re[1]:天安市が選んだグルメ店なのに(02/17)  
はんら  さん
朝葉晴瑠砂922さんへ

日本は3月から、入国者の隔離が大幅に緩和されるようですね~
韓国は感染拡大してるので、まだまだかなぁ~?

(2022/02/17 04:44:09 PM)

Re[1]:天安市が選んだグルメ店なのに(02/17)  
はんら  さん
三河の住人さんへ

マンドゥは「クンマンドゥ」というのが焼き餃子です。
「ムルマンドゥ」が水餃子、「チムマンドゥ」が蒸し餃子です。

宇都宮餃子、食べてみたいです。
浜松餃子や宮崎餃子は初めて聞きました。

(2022/02/17 04:48:20 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

震災にあわれた方へ… New! gk59gk59さん

高原千葉村(群馬県嬬… New! 人間辛抱さん

豚という漢字を書け… New! 幹雄319さん

綾辻行人著『十角館… New! みーな@韓国さん

気持ち良い1日 New! nik-oさん

Comments

faith@ Re:台湾旅行。聖約翰科技大学。(06/29) New! よしくんの大学見学できて良かったですね~…
人間辛抱 @ Re:韓国のお弁当屋さん(06/05) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
ちーこ♪3510 @ Re:台湾旅行。淡水老街(ダンシュイラオジエ)(06/30) New! 私は昼間に行ったのだけど、 確かに夜も楽…
ちーこ♪3510 @ Re:台湾旅行。聖約翰科技大学。(06/29) New! よし君の通った大学、見られてよかったで…
はんら @ Re[1]:台湾旅行。聖約翰科技大学。(06/29) New! ヤンパさんへ よしくんはまだまだ一人で…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: