お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2022/04/07
XML
テーマ: 韓国!(16986)
カテゴリ: 韓国の兵役
休暇後、部隊に戻れなくなっていたよしくん。
日記は、 こちら (←クリック)

その後の話では、よしくん以外の軍人さんたちは
あの日のうちに部隊に戻っていたらしい。

よしくんは元々、はんらに似て?気管支が弱く、咳き込んでいることが多い。
おまけに、はんらに似て?鼻炎持ちなので、この時期、鼻水を垂らしている。

そういう、コロナと紛らわしい症状があるので、
よしくんだけ別途に隔離期間を過ごさせましょう、

詳しいことはわかんないけど。

そして、休暇前のよしくんは9中隊にいたのに、
戻るのは大隊に戻って、という、またまたワケわからない連絡が。

コロナ大感染で、軍隊もてんやわんやなのでしょうね。

9中隊はうちから340キロの距離にあるけど、
巨済の大隊はうちから314キロくらいだ。

前と同じく、朝の10時過ぎに出発。
行きは、ノギさんとよしくんが交代で運転しながら。

途中、全羅北道のムジュというところで高速を降りて、
よしくんが行きたいという食堂でお昼ご飯を食べることにした。

じゃ~ん!!
20220405_122425
なんとも、よしくんが好きそうな廃屋のような食堂!

2022-04-05-13-06-12-437

なにもこんな寂れた食堂で食べなくてもー


2022-04-05-12-30-04-699
それでも内部は意外ときれいだった。

ここは、2008年に1泊2日というバラエティ番組に出てきた食堂なんだそう。

動画を見せてもらったら、
2022-04-05-12-43-15-913
この席にカン・ホドンたちが座って食べてたよ。

張り替えられたもよう。


おばあちゃんたちがお店をやってて、
鶏肉料理がメインらしいんだけど、
煮込まないといけないので、20分~1時間かかるんだそう。
前もって電話で注文しておかなきゃならない食堂だった。


すぐにできるのはカルビタンだったので、
カルビタンを3人分注文。
2022-04-05-12-43-50-584

2022-04-05-12-34-53-385

8千ウォン(810円)と安いカルビタンで、
お味もそれなり。

おかず類はおいしかったので、
メインの鶏肉料理もおいしいのかも?


さて、この日も巨済島は桜が満開。
2022-04-05-13-57-43-179

どこに行っても満開の桜がとてもきれいだった。
ただ、ご覧の通り、この日も曇り空。
背景が白いので桜の花がイマイチ映えない。
あぁ、青空に映える桜の花が見たかった~


20220405_162911
海と桜のコントラストが美しい。


20220405_162918
こんな桜並木をずーっとドライブした。
桜のトンネルもくぐったけど、車の中から撮影は難しかったので
目に焼き付けてきました!


20220405_163402
南海。


20220405_162431
途中、菜の花の咲いているところも~


2022-04-05-17-00-34-388
巨済漁村民俗展示館


2022-04-05-17-06-01-814
巨済造船海洋文化館

巨済は造船業が盛んなところ!


2022-04-05-17-05-25-605
イ・スンシン(李舜臣)将軍のコブクソン。
彼は南海で日本軍と戦ったんでしたよね~
韓国では救国の英雄で、韓国の歴史上の人物としては、ハングルを作った世宗大王と人気を二分している。


2022-04-05-17-06-51-566


2022-04-05-17-07-43-680
こんな南国っぽい木は天安では見られない。


晩ご飯は、巨済名物だという「ミョルチサムバプ」の店へ。
2022-04-05-17-22-23-009


店の前も桜並木。
2022-04-05-17-22-01-239


ミョルチ=カタクチイワシ
サムバプ=包みご飯

人気店らしく、お客さんがひっきりなしに入ってきた。


2022-04-05-17-24-21-363
メニューはAコースとBコースの2つのみ。
Aコースは「ミョルチサムバプ」と「ミョルチの刺身」
Bコースは「ミョルチサムバプ」だけ


2022-04-05-17-41-23-129
一番右側の赤いのが、ミョルチの刺身と大根の千切りを酢コチュジャンで和えたもので、これはおいしかった。

鍋の中もミョルチと野菜がいっぱい。
こちらはちょっと生臭い気がしたけど、
ミョルチが骨ごと食べられるので
骨粗しょう症のはんらはたくさん食べなきゃ!
と思って、いっぱい食べた。


大隊によしくんを送り届けて、
帰りはノギさん1人が314キロを運転して帰ってきた。

家にたどり着いたのは、夜の11時半近かった。
そして翌日は、ノギさんもはんらも、朝から勤務だった。

でもノギさんは、
カルシウムをたくさん取ったからかな~?
あんまり疲れてないんだ、
と言ってた。

はんらもそんなに疲れはなかったかも。

そしてよしくんは今、1人で5日間、隔離中らしい。

誰もいなくて寂しそうだけど、
きっとスマホが一緒にいるから寂しくもなければ退屈もしてないのでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/04/08 08:51:33 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:よしくん、大隊に復帰(04/07)  
nik-o  さん
よしくんへの対応は特別だったのですか~~。それにしても長距離ドライブお疲れさまでした。

天安辺りの桜はこれからでしょうか?

今日本のニュース番組はウクライナ戦争ニュースで一色ですが、韓国はどんな感じなのですか?余りニュースになっていない? (2022/04/07 10:20:46 PM)

Re[1]:よしくん、大隊に復帰(04/07)  
はんら  さん
nik-oさんへ

天安の桜も咲き出しました。

韓国のニュースは、
・コロナ感染者が国内で連日数十万人出ているので、コロナ関連ニュース
・新政権がもうすぐ始まるので、新政権に関するニュース
・6月1日に地方選挙があるので、選挙関連ニュース
・ウクライナ関連ニュース

という感じで、ウクライナ関連ニュースは4番手という感じですかね。

(2022/04/07 10:35:56 PM)

Re:よしくん、大隊に復帰(04/07)  
よし君のおかげで、桜の季節に、家族ドライブが何度もできましたね!
また、軍隊で、無事に過ごしてもらいたいですね。 (2022/04/08 06:44:10 AM)

Re[1]:よしくん、大隊に復帰(04/07)  
はんら  さん
ちーこ♪3510さんへ

ホントに、有名なチネ(鎮海)の桜も見られたし、コジェ(巨済)の桜も見られました。
そして天安の桜も咲き始めました。

7月の頭にはよしくんの実質的な軍隊生活も終わるので、あと3ヶ月弱です。

(2022/04/08 08:56:41 AM)

Re:よしくん、大隊に復帰(04/07)  
ひろろdec  さん
仲良し親子3人のドライブ!楽しそう
どれも美味しそうですし。。
ゆっくりできていい時間でしたね
韓国も中国もそして日本も急増してますねコロナ感染者。。
(2022/04/08 10:08:52 AM)

Re[1]:よしくん、大隊に復帰(04/07)  
はんら  さん
ひろろdecさんへ

あら、日本も感染者が急増してるんですか?(@@)
韓国は1日に感染者が60万人を超える日もありましたが、今は20万人ちょっとになってかなり減って来ました。
とは言え、まだ20万人の感染者が出てるんですが。。。


(2022/04/08 03:28:50 PM)

Re:よしくん、大隊に復帰(04/07)  
faith さん
よしくん、あっという間に休暇終わっちゃいましたね~(プラスおまけの期間があったけれど😆)
桜きれいですね~🌸
昨日うちの近くの桜の名所に花見に行ってきたのですが、まだ、5~7分咲きと言ったところでした。
今週末は沢山の人出で賑やかになりそうです。 (2022/04/08 04:44:30 PM)

Re[1]:よしくん、大隊に復帰(04/07)  
はんら  さん
faithさんへ

faithさん、うちより北でしたっけ?
ぐんぐん気温が上がって、今週末がピークかもしれませんね~
楽しい週末を~!!!


(2022/04/08 05:30:39 PM)

Re:よしくん、大隊に復帰(04/07)  
maki5417  さん
学校が始まるというのに子供のワクチン接種が追い付かず感染拡大中です。
県レベルでは記録更新ですが、当地はぼちぼちですね。 (2022/04/08 06:57:10 PM)

Re[1]:よしくん、大隊に復帰(04/07)  
はんら  さん
maki5417さんへ

韓国は、0歳~9歳までの半数以上がコロナに感染したそうです。
ワクチンは打てないし、どうしようもないですね。
ただ、ほとんど軽症で回復しているようです。

(2022/04/08 07:39:15 PM)

Re:よしくん、大隊に復帰(04/07)  
黄色のきりん さん
ミョルチの刺し身美味しそうです。ヒカリモノの魚結構好きなのです。
よしくんもあっという間に除隊になりますね。なんだか今年は1ヶ月が凄く速く過ぎていきます。
その頃にはすっかり落ち着いて学校に通えるといいですね。 (2022/04/08 09:54:57 PM)

Re[1]:よしくん、大隊に復帰(04/07)  
はんら  さん
黄色のきりんさんへ

ホントに~
大学1年生はほとんど通えなかったので、2~4年生はちゃんと通えたらいいのですが!

(2022/04/08 10:52:12 PM)

Re:よしくん、大隊に復帰(04/07)  
uccelli さん
よしくん、そんな特別対応だったとは!ですが、少しでも長く一緒に過ごせたのは良かったです♪
桜が、本当に綺麗です!そして、ノギさんの体力に脱帽です。 (2022/04/09 12:10:15 AM)

Re[1]:よしくん、大隊に復帰(04/07)  
はんら  さん
uccelliさんへ

うちの夫は良く食べるからか、体力ありますよ~
チキンとか、20代の息子たちと同じくらいの量を食べてます。
お餅、お饅頭、アンマンのようなものも大好きでよく食べます。
還暦過ぎてるのにビックリです。
痩せてはいないけど、肥満ではないです。

(2022/04/09 08:48:55 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

老々介護 New! ジェウニー1072さん

中国ドラマ『辰年!… New! 朝葉晴瑠砂922さん

残された時間・・・ New! nik-oさん

仕事と個人の事との… New! 韓国の達人!さん

部屋とトイレのリフ… New! エルマチャイ13。さん

Comments

はんら @ Re[1]:台湾旅行。よしくんの留学先の大学へ向かう。(06/28) New! すみつばめさんへ ある公衆トイレでは、6…
すみつばめ @ Re:台湾旅行。よしくんの留学先の大学へ向かう。(06/28) New! なんと台湾のトイレは和式が多いんですね…
はんら @ Re[1]:台湾旅行。よしくんの留学先の大学へ向かう。(06/28) New! ぐらんまーまさんへ 私は普段から、炎天…
はんら @ Re[1]:台湾旅行。よしくんの留学先の大学へ向かう。(06/28) New! ジェウニー1072さんへ 台湾や東南アジア…
はんら @ Re[1]:台湾旅行。よしくんの留学先の大学へ向かう。(06/28) New! ちーこ♪3510さんへ ガイドブックを見…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: