お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2025/05/26
XML
テーマ: 韓国!(17911)
カテゴリ: 在韓チングたち
今月の「 慶北妻の会 」(←クリック)は、プレッツェル専門店、
Ben Backer (←クリック)へ。

天安が本店だけど、
なぜか、釜山に支店もあるらしい。
釜山、広安里のBen Backer (←クリック)





庭にもテーブルがあるんだけど、この日は雨。



店内へ。





プレッツェルの模型が飾られた壁。







プレッツェルは、いろんな種類、いろんなお値段のものがあって、
自分で選ぶ。



プレーンプレッツェルと
コーヒーはラテにして、
13300ウォン(1390円)。
トングとハサミが付いてくるので、
ソーセージやプレッツェルは自分でちょきちょき、
食べやすい大きさに切って食べる。


この日も、ずーっとおしゃべりに花を咲かせた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/05/26 09:14:56 AM
コメント(8) | コメントを書く
[在韓チングたち] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:プレッツェル専門店(05/26)  
へ~、プレッツェルの専門店があるのですね。私の知る限り、日本にはないです。(あるのかもだけれど)

 ちょっと硬くて塩気があるというイメージなんですが・・

どうなんですか?

どこでも、ゆっくり話ができればよいですね (2025/05/26 12:46:55 PM)

Re[1]:プレッツェル専門店(05/26)  
はんら  さん
ジェウニー1072さんへ

アメリカのアンティ・アンズは韓国にも進出していて、あちこちに店舗があります。
日本には進出してませんか?


https://blog.dpon.jp/2021/01/%E3%80%90%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%A7%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E6%B0%97%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%84%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%E5%BA%97%E3%80%91%E3%82%A2%E3%83%B3/


>ちょっと硬くて塩気がある

プレーンはそうです。
でもクロワッサン生地のものとか、ザラメがかかったのとか、いろんな種類があります。

(2025/05/26 01:19:38 PM)

Re:プレッツェル専門店(05/26)  
東京時代、プレッツェルの店、うちの近くにあったから、買い物帰りに何度か行きましたが、ほぼ持ち帰り。
こんなセットメニューなかったな。
でも、お高かったよ。笑

みんなでたくさん話して、スッキリとにこやかに帰宅でしましたね!
(2025/05/26 04:20:43 PM)

Re:プレッツェル専門店(05/26)  
nik-o  さん
韓国はこうしたお洒落なお店が沢山ですね~~。すっかり昔とは変わっているよう。

いつもの韓国料理とは全く違った雰囲気ですね。 (2025/05/26 05:29:41 PM)

Re[1]:プレッツェル専門店(05/26)  
はんら  さん
ちーこ♪3510さんへ

プレッツェル、結構お高いですよね。
ここの店も、一番安いプレッツェルが1個、400円でした。
お高いプレッツェルは1個500円以上してたかも。

(2025/05/26 05:50:39 PM)

Re[1]:プレッツェル専門店(05/26)  
はんら  さん
nik-oさんへ

韓国料理のお店のお客は、ほとんどが50代以上です。
カフェには、50代以上はほぼいません。
ほとんどの客が10代~30代です。

きっとみんな私たちを見て
「おばあちゃんたちがいる!@@」
とびっくりして、家に帰って家族に話してるかもしれません。

(2025/05/26 05:53:01 PM)

Re:プレッツェル専門店(05/26)  
ニコ67  さん
可愛いお店ですね。
プレッツェルのセットも、美味しそうで、値段も手ごろですね。
大阪にも、入ったことは無いけれどプレッツェルの専門店があったようなあと調べてみたら、petit pretzel(プティ プレッツェル)というお店でした。
天王寺に、去年、関西初出店らしいです。
でも、このお店はプレッツェル型のパン。
はんらさんの行ったお店の方が、プレッツェルらしいです。
固いのかな? (2025/05/26 10:53:24 PM)

Re[1]:プレッツェル専門店(05/26)  
はんら  さん
ニコ67さんへ

あれっ?
プレッツェルってパンの一種じゃないんですか?

私が食べたプレッツェルはプレーンで、甘くもしょっぱくもなく硬く焼き上げたものでしたが、それ以外にも、クロワッサン生地で焼いたものや、激甘っぽいものなど、いろんなものがありました。
友人が選んだプレッツェルも少し味見させてもらいましたが、それはバターがたくさん練り込まれてる感じの風味でした。

(2025/05/27 08:34:56 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

計画と行動! 韓国の達人!さん

最近のこと New! ニコ67さん

金正男が「偽造旅券で… New! tckyn3707さん

さぁソウルを目指そ… New! 朝葉晴瑠砂922さん

余った柿で柿羊羹 New! 三河の住人さん

IC7400でFT8 New! 幹雄319さん

Comments

nik-o @ Re:「在韓外国人がんナビゲーター」中級教育課程、実習(11/20) New! いよいよ本格的になって来たのですね。 …
三河の住人 @ Re:「在韓外国人がんナビゲーター」中級教育課程、実習(11/20) New! 病院研修、夫妻そろって勉強熱心なのです…
ちーこ♪3510 @ Re:「在韓外国人がんナビゲーター」中級教育課程、実習(11/20) New! 病院研修、 最近のインフルエンザやコロナ…
はんら @ Re[1]:客室乗務員の資格とやら(11/19) New! ニコ67さんへ 客室乗務員の資格は、副…
ニコ67 @ Re:客室乗務員の資格とやら(11/19) New! 客室乗務員の資格試験もあるんですね。 希…
はんら @ Re[1]:客室乗務員の資格とやら(11/19) New! ちーこ♪3510さんへ 韓国人の履歴書は…
ちーこ♪3510 @ Re:客室乗務員の資格とやら(11/19) New! それは、、 ノギさんには取れない資格です…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: