雲の上はいつも蒼空

雲の上はいつも蒼空

PR

2002.07.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
一人旅がしたかった理由として、もう一つ、私がよくへたれるということがある。

”へたれる”って日本語は、正式にはないかもしれない。
最近あちこちの日記で、よく目にする言葉で、
肉体的に、または精神的に元気を失ってしおれてる様子が、
感じとしてよく出ているように思うのだ。
(決して、屁たれる、ではない)

弱いと言うより、全く鍛えてないので体力がなく、
しばらく頑張っちゃったりすると、疲れて動けなくなる。
(大体準備に忙しいので、着くなりへたれてたりする)


そんな私が尊敬してやまないのが、関西の鉄人旅人達である。
彼らは夜行列車を定宿として、すごいスピードで各国を回っていた。
短い期間でどれくらいの国を回れるか、限界に挑戦するかのようだった。
ユーレイルパスがあれば、宿代がかからない分、
その方がお得なのだろうけれど、洗濯なんかはいつするのか?

私には、とてもそんな真似は出来ない。
せっかく行った所で、そこにあるものをじっくり見ないと、
行った気がしない。もったいないし...。

とにかく、気兼ねなく自分のペースで動き休み、見て回りたいということなのだ。

私の旅日記、別名へたれ日記とでもしようかしらん?


◆私の一番長い旅[4/150]



朝の支度に手間取ったが、8時前に宿を出ることができた。
駅の鉄道インフォメーションがすいていて、
パスの発行手続きがすぐできたので、8時にはすることがなくなった。

今日は雨。
待合室(温室のようなガラス張り)には、座って爆睡している人が大勢いる。

短パンに赤い革ジャンの女性。足が虫刺されだらけ。

私が乗る9:17ハンブルク行きは7番線。
バナナを買ったはいいが、硬くてむけない。下のほうからセメて、
ようやく食べられる。味は大丈夫。

鉄道警察の人が3人やって来て、切符のない人はここで座ってる事は出来ないと言う。
たくさんの人がざらざらと出て行き、一杯だった待合室はガラガラになる。写真撮っとけば良かった。
ハナ水ネーさんも、もちろん追い出されてしまった。
けっこう厳しいのね。ちょっと緊張の一瞬だった。

それにしても大量の荷物を持って旅行している人のなんて多いこと!
台車一杯で、駅から出たらどうやって運ぶの?って心配になるくらい。

9時ごろホームに移動。雨の日はやはり少しひんやりする。25.2度、58%

ICEの一等車の車内はゆったりしていて極めて快適。
オープンの席に座ったが、コンパートメントもある。
9時20分、静かに出発。

充分休んだせいか今日は荷物(12・3kg?)がいくらか軽く感じる。
網棚にも一人で載せることが出来た。
(でも、後ろにそりぎみになると死にそうになる)

車内販売もあり。ミネラルウォーターを買う。
カッセルの少し前から晴れて、カッセル ウィルヘルムシェーエは快晴。この駅はとても近代的。

ハンブルクへは13時ごろ到着。
ここは駅周辺にいかにも危なそうな人がたくさんいて、危険な雰囲気。
それにしても、歩き方に載っていた宿が廃墟だったのには参った。
往復20分くらいは歩いたはず。やはり、荷物はロッカーに預けてから宿探しをするべきだった。

駅に戻り、インフォメーションで駅近くのHotel-Pension Remstalを紹介してもらう。

ホントに都会はつまらない。ここよりはフランクフルトの方がましだと思う。
ラートハウスマルクトへ行って、AMEXで両替。
川べりを少し歩き、広場で座ってアイス(アマレット、0.7DM)を食べる。
アーモンドエッセンスがきつく、クセのある味。

そのあと駅周辺から、スーパーマーケットを探すが、見つからない。
ポルノショップは掃いて捨てるほどあるのに!!
5時過ぎから急激に眠くなったので、夕食はマクドナルドで妥協。
味は日本と変わらない。ピクルスはちょっと硬かった。

そういえば、ハンブルクって、ハンバーグのもと?
本当はハンブルクステーキの本格的なのを食べればよかったのかな。

ここでは日本人をあまり見かけない。
あれっ日本人?と思うと、韓国か東南アジアの人だったりする。

宿に帰りシャワーを浴びるとさっぱりする。
「日本人には風呂がある!」ってCMがあったが、気持ちが分かる。
めちゃめちゃ眠くて6時頃から、8時頃までうとうとしてしまう。
半分眠りながらも、自分がどこにいるかちゃんと意識している。

ところでこの宿、確かにとても駅に近い。
きれいとは言い難いが、広めで天井も高い。
しかし私の部屋(Nr.7)はトイレとシャワーに近く、しょっちゅう水音がしてうるさい。
疲れてると妥協しやすいよね。

ここは北だから涼しいかと思えば、フランクフルトよりずっと暑かった。
インフォメーションで貰った資料によると、天候は北海に影響されるのだそうだ。

はがきを2通書いて投函。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002.07.11 15:07:50
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: