2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全8件 (8件中 1-8件目)
1
今日は、最近かなりお気に入りのSKAD MISSILEのFirst full albumを入手!アマゾンのマーケットプレイスにかなり安く出ていたので先日購入したものが到着したんですよね。(^0^)v今年4月にでたベストはバンドのボスから借り、車のHDDに落としてあったので運転中はノリノリで聞いていたんですが、Firstにはbestに入っていない曲が何曲か入っていたので買ってみました。(スカ好きのひとからしたら今頃購入かよ!って思われるかもしれないのですがなにぶんスカに関してキャリア不足のJINですので、今更ながらに購入なのです。)早速、5曲目のTHE SNOWMANのボーンパートの音拾い開始・・・5分もしないうちに挫折・・・こんなん、無理×2!!難しすぎる!拾えたところで、私のレベルでは吹けんでしょ~(T-T)(BESTを聞いていたときからわかっちゃ~いたことなんですがね・・・)そして、私の最大の難点が再発!気がつくとサックスパートを拾っているんですよね・・・(おいおい)自分の楽器の音が取れんとは、だめだめじゃないですか!結構長い時間がかかりそうですが、地道にコピーがんばろう。(どっかで、スコア売ってないかな~)
August 31, 2005
コメント(2)
今日は会社のゴルフコンペがありました!私は、今いる会社の正社員ではないので出られないのですがいつも良くして頂いている部内の先輩方の計らいで参加できたんですよね。しかも、初心者っていうおまけ付きにもかかわらず出させて頂きました!少し前の週間予報では天気はあまり良くなかったのですが何せ晴れ女の私・・・絶対晴れるだろうな~っと予想してはいましたが。「晴れすぎでしょ・・・」と、抜けるような青空が広がっておりました。ゴルフ場は南知多の方でしたので青空と椰子の木が映える×2!南国リゾート気分になりましたね。私は、INスタートの一組目。一緒に回る方々は、会社の偉いおじさま&初顔あわせの社員さん&同じ部署に一時HELPに来ていたので顔見知りのコンペの幹事さんでまわりました。おぉ、偉い人と回るのか~ひえぇぇ~(-_-;) しかも、上手い・・私以外の、3人とも80台でまわる方々。幹事さんから「大丈夫か!目がうつろなんですけど!」と指摘されるしまつ。しかも、第一打目はINスタートの後ろの数組に見られてるしとても、緊張!!そして、緊張のティーショットは・・・「どあぁぁ~!トップした!!」とすさまじい勢いで地を這っていきました。うぅ、悲しい・・・(T-T)一応そのホールは何とかふんばりトリで収まりました。ふぅぅ、危険だ!その後のホールは全体的にピッチングがだめ×2だったのであまり良い気分で進みませんでした。でも、前回の初ラウンドでは一番よくてもボギーだったのですが、ショート・ミドルで一回ずつパーが取れました(^-^)v これはかなり嬉しいかも!結局64・61の125でホールアウトしました。初ラウンドより3つ良くなりました。さらに、一緒にまわった方々もとても親切で楽しくラウンドできてよかったです!ただ、ドライバー・7番・ピッチング・パターしか使わないというのはだめですね。一応、FWもユーティリティーも入れていますが結局使いませんでした。キャディーさんに「遅い×2!」と早く打つように言われたので空振りとか・チョロして遅らせ無いように確実に進むクラブを選択ました。なんか、複雑な気分・・・せっかくだから使いたかったな~って思います。そうそうゴルフってこんなに、あおられるものなのでしょうか??それは、へたっぴだからしょうが無いのかな~?でも、一度、キャディーさんに「他の人は気にしなくて良いからもう打って!」っと言われ打ってしまったら、私の死角からボールが飛んできました。お互いにアプローチでピンそばで当たりそうになったんですよ!しかも、偉いおじさまと!「ひ~え~!!」と冷や汗×2!!私めちゃくちゃ失礼なことしたんではないかと・・・どきどき。もちろん、即謝りましたが・・・一応、「打ちま~す!」っと声かけてはいたのですが。でも、本来なら打つ順番は私では無かったと思います。他にも、レディースティーがかなり前に切ってあるホールでキャディーさんに「あなたは、もっと前からだからカートで待ってて!」って!えぇ~、同じ組で回るひとのティーショット見たいんですけど~&見ないのって失礼なのでは~??って。それより、下手な子は人のショット見てる暇が有れば自分のショットに集中しろってことなの?遅らせる方がマナー違反?これまた、ゴルフのマナーの難しさを実感・・・でも、ゴルフってそんなにせかせかするスポーツなのかな?ってちょっと思っちゃいました。せっかく、きれいな緑の中にいるのに・・・もっと上手くなれば満喫できるのかな~?早く、上手くなって緑を満喫したいよぉ~!!
August 27, 2005
コメント(4)
夜、台風が気になったのですが、友人と打ちっ放しへ行ってきました。27日に会社のコンペがあるので練習したくてたまらなかったのですが、21日のソフトバレーの試合中に軽く捻挫・・・私的には軽くだったのですが、接骨院の先生曰くどうやらそんなに軽くなく靭帯を痛めているらしい。接骨院の先生からスポーツ禁止令が出ていました。(月曜から水曜まで毎日固定してもらいに通ってたのでジムで筋トレにもいけず・・・(T-T) )水曜日に接骨院の先生に打ちっ放しに行く宣言をしておいたので堅めにテーピングをしてもらい、100球以上打たないようにね!との条件付きで行ってきました。唯でさえ、下手なので練習頑張らなくてはと意気込んでいってみたのですが・・・どのクラブで打っても100しか飛ばない・・・なぜ~???ピッチングがいつからそんなに飛ぶんだろ?おぉう、ドライバー&ユーティリティーがすとんっと失速するよ・・・初心者はどのクラブも一緒っていう現象の再発ですね。まぁ、初心者なのでいつ元に戻ってもしょうがない気もしますが。悲しいなぁ・・・、早く抜け出したいよぉぉ~(T_T)悲しくなりながら打ち続けていたら、足首が痛い!!球数みたら130球オーバー100球以上うたないようにってそういうことですか~。また、やっちゃったよ・・・とさんざんで帰宅。大きな不安を抱きながら土曜のラウンドがんばるぞぉ!
August 25, 2005
コメント(6)
今日は、第6回APEX杯に参加しました。今回は、男性2人・女性5人(JIN含めて)で1チームエントリーだったので私は、親チームの手伝い(進行役)をメインにしてました。朝、集合時間間際にメンバーから連絡が入り、車を出す予定のメンバーが寝坊したとのこと!!「なにぃ~!マジッスか!」っと急遽もう一台車を出すことに。うちのチームのメンバーが自分の地元の幼なじみが多くいてよかった~!とりあえず、やや予定より遅れながらも会場入り。遅れて来たメンバーに「だめじゃ~ん!」って攻撃していたら・・・・JIN:「すみません、練習用ボール持ってくるの忘れました・・・」メンバー一同:「え~!!!」JIN:「だって~、扇風機持ってきたら忘れちゃったんだもん!(開き直り)」体育館は相当暑くなるだろうとの予想のもと前日にミニ扇風機を購入♪しかも580円という破格にて!それに気をとられやっちゃいました・・・これからは、人の攻撃するまえに我が身を省みよう・・・(反省)そんなこんなで、試合をしてみたら結構まとも。(私、以外)しかも、女性陣がみんな楽しそう!ブロックカバー・フェイントカバーもしっかりしていて、わたくしは出る幕全くなく試合は進んでいきました。さすがに、最後の方は男性陣がお疲れ気味でしたが(男性陣は交代無しのフル出場)それでも、いままでのぶっちぎり最下位を脱出!結局得失点差-5点にて3位を逃しましたが、良い試合ができていました。落としたセットもほとんど数点以内に抑えていたし。みんなが楽しくバレーを出来とても良かったです。さらに、なにより今回の良かった点・悪かった点をみんなで話し合えたことが一番よかったですね。お互いの良い点・悪い点を把握してこれからもっと×2良いチームになれそうです☆
August 21, 2005
コメント(4)
今日は、ゴルフを始めて1年過ぎにして初のラウンドでした。これまで、ナイターでのショートコースやハーフは行ったことがありましたが太陽のある状態での18ホールははじめてだったんですよね。第1感想は「おぉぉ!芝はやはり緑だ!」ですね(^-^)vナイターだとライトの当たっているところは緑ですけどやはり人工感が強い!私をいれて3人で回る予定でしたが、飛び入りで知らない方も入り4人で回ることになりました。今回のラウンドは来週の会社のゴルフコンペに出る前にマナーやラウンドする流れを勉強するためにつれてきてもらっていたので、唯でさえ、緊張していたのにさらに粗相がないか心配で×2・・・第1打・Par5ロングホール・緊張の第1打はクリアヒットで「やった!!」と大喜び♪ とりあえず、ほっっとしてカートで移動。そして、第二打目はやっちゃいました地を這いながら右へ。そして、第三打はさらに右へ・・・右には山がありどんどん登っていってしまいました・・・いきなり、山を登りはじめ1ホールめから大迷惑をかけまくり・さらにグリーンで人のライン踏んじゃいました・・・すみません・・・いっぱい×2なんです・・・OH,MY GOD・・・(T_T)でも、一緒に回った方々はとても親切で「大丈夫×2」とって頂けました。その言葉がほんと救いですね・・・それ以降は、あまり目立った粗相もなくとりあえず終了。終わってみればあっという間でまた来たいなぁ~って思います。ちなみに、スコアは67・61の128でした。(そのうち、パットが54って・・・センスがないかも)ご一緒した方々は82・87・90でした。おぉ、さすが。ぶっちぎりに下手な私におつきあいして頂きありがとうございました!!また、懲りずに連れて行って下さいね~
August 17, 2005
コメント(4)

今日は、姉の誕生祝いのMP3プレーヤーを電気店に取りに行ってきました。この商品は購入までに色々トラブル続発でしたが、結局購入することになったやや、私の中ではいわく付きのもの。果たして姉は喜ぶのでしょうか??それはさておき、その某電気店のそばには、ゴルフ○さんがありちらっとよってゴルフウェアでも買おうかな~っと店内物色・・・そこに、クラブをそろえるとき買いそびれていた(どうせ使いこなせないであろう予測の元、買わなかった)FWがまだ、売っている!!!しかも、かなり安い・・・初心者のレディースモデルを買ったので本体は他のクラブからしたらもともと安いのが、さらに安い・・・「今、ここでかわなかったら、中古以外に出会わないかも・・・買っちゃえ×2」とどこからともなく声がする気がするし。ということで、買っちゃいました。さらに、この前気づいたらグローブが悪くなっていたので新しいのを購入!きっと、これで練習もがんばれるでしょう。しかしながら、最近衝動買いがかなり多い・・・このまえも、打ちっ放しに行き併設のゴルフショップでバック購入とても×2お気に入りですが・・・ん~、自重しなくては・・・
August 11, 2005
コメント(0)
今日は、第6回APEX杯前の最後の練習日でした。試合に向けて、男性陣はサーブカット・女性陣はトスを中心に、全体的には、みっちりとシートとコースを打ち分けるサーブの練習をしました。あいかわらず、練習回数が少ないのでどこまでやれるのかは不安ですねぇ。わたくし、個人としましてはコンビプレーのトス合わせにあまり時間をかけられなかったのが少々気がかり・・・上手く、クイック系上げられるのかなぁ・・・まぁ、やるしかないし、21日はみんながんばりましょ~p(^-^)q
August 7, 2005
コメント(2)
今日は、約1ヶ月ぶりに打ちっぱなしにいってきました。ゴルフスクールをやめてからというもの、下手なくせにさぼり気味・・・今月、昼間の本コースデビューが決まったので頑張らねば!!っと気合いをいれて行きましたが、全然、当たらない(T-T)そして、クラブがめちゃめちゃ軽い!!!何故??そういえばただいま、筋トレ頑張ろう月間で、特にバレーに必要な部分の筋トレのため、週3ペースでジム通い中。(肩・上腕二頭筋・広背筋がMyブーム♪)でも、まだあんまり、効果は実感してませんでしたが・・・もしや、このクラブの軽さは筋トレのせいか~!!っと筋トレ効果をはじめて実感。しかし、ゴルフはへたっぴぃなので有り余った力でクラブを振り回し始めクラブを力まず振り抜けない・・・特にドライバーは最悪で、これまでは飛距離はでないけれど、まっすぐややドロー回転だったのに・・・あたれば、飛ぶけどスライスかかってるよ・・・60分で200球ほど打ちましたが、さすがに疲れたのか最後の方は大分力は抜けましたが・・・うぅぅ~ん、本コースやばいよぉ~(T-T)
August 3, 2005
コメント(2)
全8件 (8件中 1-8件目)
1