私らしく・・・楽しい毎日

私らしく・・・楽しい毎日

2016.01.31
XML



リフォームがあったせいで
落ち着かない1ヶ月でした。

壁紙はまた同じような白っぽいのを選んだので
あまり変わり映えはしないけど・・・

でも・・・
子供が壁紙をビリビリ破ったのとか、
手垢で黒くなったとことか、
タバコのヤニとか、
何か分からないけどシミができてたりとか、
エアコンや照明器具を付け替えた時の、壁や天井の黒ずみとか、
階段の所に付けたベビーフェンスのたくさんの穴とか、
その他色々吊るしたり止めたり釘やネジを刺した穴とか・・・

21年間の汚れがぜ~んぶ綺麗になりましたスマイル

建売だったんだけど、
壁紙の職人さん、どうもまだ経験浅い人だったのか
何かちょっと歪んで貼ってたりとか、
壁紙と壁紙の間の隙間があいてたりとか・・・。
そんなんもなくなりました大笑い


ただ色々、他の汚いところが目についたり
この際、変えちゃおう!
って思うところがいくつか出てきて思案中。


中でも一番思ったのが洗面台!

プラスチック部分が黄ばんできてるし、
使わない電球の照明(しかも100W)が2個付いてるので、
電球の上にホコリもたまるし。

ただでさえ狭い洗面所だから、圧迫感もあるし・・・。

壁紙貼る際に洗面台の上の部分は取ってから
壁紙を貼るんだったので、
そのまま付けずにいてもらいました。

そこで、新たな鏡と棚板を物色・・・。



最初は木の棚板…って思たんだけど、
洗面所なので水も飛ぶだろうし、
湿度も高くなるだろうし、
(子供がお風呂の後、よく窓を開け忘れるのよね)
ガラス製と言うのを見つけて
これにしました。

鏡がね・・・
これいいなって思うのがあったんだけど、
どうやって薄い壁に取り付けるのがいいのかなぁと思うと
なかなかまだ買えずじまいです。


他にも電化製品やらの配線ケーブルが
まだベロンベロンの状態のままだったり
配線モールを買いに行って
キレイにしたいんだけど、
仕事もあったり、寒かったりしたからねぇ・・・


家のある箇所だけなら
そんなことなかったんだろうけど、
ぜ~んぶ貼り換えたから、
家具は何から何まで移動しないといけなく
ほんと思った以上に大変でした。

そんなんでまだ家の中は落ち着いてないです。


クリックして貰えたら嬉しいです♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.01.31 13:18:08 コメント(6) | コメントを書く
[家事(掃除・整理・収納など)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: