あっぷるろ~ど’diary

あっぷるろ~ど’diary

2005.04.01
XML
カテゴリ: 群馬
群馬には麺類のお店が多い。
盛岡冷麺、讃岐うどん、信州そばや博多ラーメンといった知名度のたかーいものにはちょっと怠るが、広く浅くいろいろなお店があります。
伊香保のうどん、赤城のそば、太田の焼きそば、藤岡のラーメンなど・・平均的にパスタのお店も多い気がする。もちろんこの地域に限らずいろいろなところで麺屋さんは大活躍だ!水が豊富でおいしいからなのかな?そして、各家庭で手打ちうどんを作っている可能性大!そばは難しいが、そこそこ食べられるうどんなら自分で作れる。私もその1人だ!小麦粉をコネコネとけっこう楽しい。でも、お汁があまり上手に作れず、反省の日々だ。だから、お店で食べるのがやっぱり一番だけど。。

ご当地のお店に食べに行くのが一番だが、けっこうおみやげも今はおいしいと思う。伊香保町(水沢観音近くにはうどん屋さんが軒を連ねている)にあるこの水沢うどんは人にあげるとけっこう喜ばれる。つるつる、コシがあっておいしい。うどん、汁やごまと入っているのでうどんだけ茹でればいただきます!する事が出来る。県外の友人に宅配便で送ったり、地元でのお使いものにしたりする。写真のうどん、(たぶん)価格も4人前で1050円?だからお手頃かな?伊香保温泉の帰りにフラッと立ち寄れる好立地条件。水沢うどんはご当地で食すよりも贈答品として利用している率が高い、私である。食べに行くときはいっつも、大澤屋というお店に行って大盛りのおうどんを食べています!ふつうに頼むとちょっと物足りない気がするんです!

今はお取り寄せが本当に簡単にできる。昨晩、とんねるずのスペシャル番組でも放送していたが、お取り寄せは花盛り!といった感じだ。番組を見ていて、頼んでみようかな?と思ってしまった。一番食欲をそそられたのは豆腐しゅーまい!食べてみたい。あと、群馬県草津町出身の中村俊介さんが紹介していた草津のおみやげ!おいしそうだった~。せっかくなのでドライブがてら買いに行こうかと思っちゃいました。群馬で生活していたのに知らなかった~。食べ物に興味があるのは健康な証拠なんだろうな~。あっ、お腹がグーっとなりそう。おすすめなお取り寄せがあったら情報入手したいです!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.01 13:32:52
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

ふるさと福井 masa_5goさん
なにげない毎日の物語 ひしまちさん
オレオレ日記 つよちゃん50さん
TRUE NAVY ネイビーのTシャツさん
GAMERのちょっ… GAMERさん

Comments

あっぷるろ~ど@ Re:水曜日。 まだまだ韓流なのね~。TSUTAYAに行っても…
BUBU@ Re:水曜日。 お久しぶりでっす。 相棒終わりだったね~…
あっぷるろ~ど@ Re:バナナケーキ。 ありがとう~ けっこう好評でした♪とりあ…
BUBU@ Re:バナナケーキ。 上手だよ♪お店で出てくるケーキみたい! …
あっぷるろ~ど@ Re:朝。 ホントに風が冷たい! インフルエンザ多い…
BUBU@ Re:朝。 今日は寒い。風がすごく冷たい。長男の学…
あっぷるろ~ど@ Re:雪。 大丈夫!ありがとう~ 月に一回やってくる…
BUBU@ Re:雪。 体調大丈夫? 睡眠大事よね!具合が悪いと…
age@ 見るな レスありがとう。詳細はこれです(*´ω`)★ h…
あっぷるろ~ど@ Re:お昼寝。 あれ?機嫌悪くないか、私?と思うとホル…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: