July 4, 2006
XML
カテゴリ: 日々徒然


3週間ほど前に…先生にお願いしていたんですよぉ^^

「家庭でも作れるようなものを久し振りにやりたい」と
具体的に何がいいかきかれた時に友達と考えたのは「ハヤシライス」

以前にカレーやハンバーグを作ったのですが、家庭的なものになると、面白いことに…味の違いが更に!如実に!あらわれてきます。

今日は準備班だったので、前に出て…先生のデモのお手伝い(汗
いつものことながらドキドキ…頭に何も入らないよぉ(ノ_<。)

それにしても、鮎は苦かった…皆ほとんど残していた感じ?だった気がする…。
自分σ(o^_^o)は食べましたが(´▽`)

先生曰く「鮎はそういうものだ。苦みを楽しむんじゃないか。」だそうです。
西洋料理ではそれが普通なのかな?
今度、調べてみよう。
私だったらこれに「鮎のムニエル バジリコソース添え」って名前を付けます^^

もう一品はガスパチョ。
今回で2回目ですが、前回と違って、少しレシピが変わっています。
とにかく、青臭いスープですが、好きな人はものスゴく好きらしい。
私は嫌いではないので毎回飲んでいますが、実はこれも先生に少しだけ頼んでいたことが('▽'*)

ハヤシライスをお願いした時、何と合わせるか先生が考えた結果「ガスパチョ」という言葉が出て来たので、焦って…
「ガスパチョでもいいですけど、前より飲みやすいものにしてください(^_^;)皆が残して勿体ないです。」
とぼやいてみたりしたので、採用されたみたいです^^




あとは…本屋をはしごして帰りました(^‐^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 6, 2006 03:47:03 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: