2007年09月12日
XML
カテゴリ: 毎日がきもの日和
 今日は本来は完オフの日だったのですが、前もって、毎度お馴染み「きものやまと」取手店の担当Yさんから、ぜひ来て欲しいと連絡が入っていたので、鼻炎の症状に悩まされつつも、約束通り行ってきました。(体調不良に関しては、 なんでもブログ のほうに書きました。)
 電話のときのYさんがかなり挙動不審だったので、きっと何かすごいものが入ったんだろうなあ、と覚悟はしていたのですが……。

 ありました、すごいもの。
 わたしの「いつかは欲しいものリスト」に入っているもの。
 つまり、「本紅型」とか「赤い色の入った龍郷柄の本場奄美大島紬」とか「紫系統の先染めの子持ち間道の牛首紬」とか「もんぺ・野良着っぽくは見えない久留米絣」とか「八重山ミンサー」とかと同じように欲しいと思っているもの。

「黒地にオレンジっぽい褐色や白の絣模様が入っている久米島紬」。

 いや、びっくり。
 まさかこんな理想通りのものが、現実に目の前にあるなんて!

 という話はYさんにしていたんですが、黒地にオレンジなんて細かい話は全くしていなかったのに、見せてもらった3反の中にそれが入っていて、しかもこちらが何も言わないうちに、
「どれもいいけど、ちなさんはこれですよね?」
 って、ちゃんと把握されていました(^^;
 わたしってわかりやすいんでしょうか……?

 いまや年間生産量800反を切っているという重要無形文化財指定の久米島紬、その反物を着装してもらったようすをダーリンが写真に撮ってくれました。
 似合っていますか?

本場久米島紬の着装





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月19日 22時31分26秒コメント(0) | コメントを書く
[毎日がきもの日和] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ちな0721

ちな0721

カレンダー

コメント新着

ちな0721 @ tictokuraさんへ♪  きゃあ、コメントに気付くのが遅くてご…
tictokura @ 始めまして 都倉です。 フトンマットレスを検索し…
ちな0721 @ さちりん-vovさんへ コメントいただいていたのに気づかなくて…
さちりん-vov @ こんばんわ 可愛い和柄エプロン、本当に、おしりまで…
ちな0721 @ 夢美さんへ♪  似合ってます?  よかった~。 「変…
葉月夢美 @ Re:今年の初浴衣♪(06/19) バナナの浴衣・・・似合いすぎ!(^.^)

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: