海と風

海と風

全て | カテゴリ未分類 | 酔っ払い | ブログ友達 | 健康について | 健康 | 美術館 | 健康2 | マクロメニュー | 体に優しいお店 | 体に優しいランチ2 | 娘の作品 | 友達 | 映画 | アクアの決意 | 体に優しいランチ3 | 空の駅 | 城崎温泉 | 誕生日 | スプラウト栽培 | スプラウト栽培2 | 実習課題メニュー | ナイトマーケット | パン作り | 結婚式 | 精進ハム作り | 健康管理士視察 | バイキング | 2013年紅葉 | 日帰りバスツアー | 雪まつり1 | 雪まつり2 | 霊体験 | 神社巡り | 介護・看病 | 旅行 | お国自慢カードラリー | | 病院 | 病気 | ペット | | | 地震 | 仕事 | モニター | | 日記 | 挨拶 | 神社お参り | 記念日 | 道の駅 | バレンタインデー | 日帰り旅行 | 買い物 | 思い出 | 通勤 | ゲーム | ランチ | 飲み会 | セミナー | | | イベント | ペンション | 墓参り | 告別式 | 寄り道 | | 家庭菜園 | お菓子 | 夕日・空・紅葉 | 風景 | いとこ | | 交通事故 | サプリメント | 味噌づくり | ボランティア | 怪我 | アーティスト
November 24, 2025
XML
カテゴリ: 日記
今日は、世の中は三連休だが、うちは、通常モードで、旦那は出勤。ふつうに起きて、ふつうに家事やって、でも、身体の怠さは酷いようだ。
10月末、旦那が風邪をひいて、三連休も寝込む状態が続いて11月に入って、中旬まではなんとか頑張って移されずに、スケジュールもこなしていたが、15日以降完全に娘とアクアに移ってしまい、先週は、ほぼスケジュールが飛んでしまった😵💧
それでも、月命日には父のお墓参りに行って、ミーティングもこなしていた。
とにかく、10月からビジネスに向けて、週1必ず人と会うようにしていた。
11月もそうやっていたのだか、やっぱり風邪には勝てない💧
何故なら、家族がいると、一人がウイルスをばらまけば、十分に移ってしまうからだ。(コロナの時の教訓)
そして、ウイルスを貰うと、高齢者に近づけない!
もしも、母と義理の父に移ってしまったらと思うと、気が気でないのだ。
しかし、高齢者の方がウイルスに強いのも、確かのようだ。

病気になると、気持ちも弱る。
そして、又、悩む😞🌀
今の現状。どうすれば、行き詰まらない運営ができるのか?部屋が空けば、赤字が広がる。
21室あるなかで、空室が出てしまうと、もう、頭の中は、赤字と固定資産を払えるのか?このピンチを何度繰り返さなくてはならないのだろうか?
築37年のマンションに、そんなに簡単に人は入らない。
これが、新築ならともかく朽ち果てて行くばかりの物件。
この運営を任されたときから腹をくくっていたけど、自分の身体が弱ると、気になるのは、自分が居なくなった時の事。
この事態を打破するには?
ある知人に昨日相談したら、出資を募る方法はどうだろうか?とアドバイスされた。
アクアのおかれている状況に、共感してくれる人が必ずいるはずだと!
それに、もっと、物件の宣伝をすべきである(不動産屋任せにしないでと)

ため息しか出ない。
家計の収入が削減されたとき(バブル崩壊)、夢中で仕事を探して、ローンの補填のために、必死で働いた。
気がつくと、一人娘は精神的な病から目が見えないと言われ、それでも、働くしかなくて、お金のために、結局、娘を犠牲にしてしまった。
世の中の波がバブル崩壊から、落ち着いて、ようやく仕事にもあまりでなくても、家計は安定してきたと思ったら、娘が不登校になり、そこからは病院のラッシュだった。
お金よりも大事なものは、家族だったのに、それにも気がつかないで、とにかく働いた結果、家族が犠牲になってしまい、そして、晩年は働き過ぎたのか?心臓の病が見つかり、無理ができない身体になってしまった😵💧

自分が死んだら、これを家族が背負う事になる。
何が辛いって、この借金は相続で現金化しなくてはならないための借金だったのに、本来、母の借金を自分が背負ってしまったこと。おまけに、自分の相続で貰った現金も全て会社へ貸付金として負担。いつ、返金されるかも解らないから、二次相続にあった時、税金を払えないかも?と言う不安がずっと押し寄せては消える。
なるようにしかならないと、解っていても、心の中にある不安はぬぐいきれない。
どうしてこんなにお金に翻弄されなくてはならないのか?自分は今まで、苦しくても絶対に人に借金なんてしなかったのに、親の借金を肩代わりして、又、お金に振り回される。
生きるって何なんだ?アクアの人生、お金に困らされる人生なのか?
やけくそにもなりたくなる。
でも、借金があったって、明るく生きている人はいる。
人生は1度しかないのだ。
自分がどこで逆転できるか?
己の人生をどれだけ前向きに走って行けるのか?それは、己で決めるしかない。
うちには、老犬のラニ君もいる。
アクアがここで倒れるわけには行かないのだ。


たまには、甘いものを食べて心を癒そう。
ピカチュウのドーナツが身体に染みる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 24, 2025 04:01:15 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: