mkg aquarium page
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
前回、ロケットストーブ作成について書いておりましたがその続きです。そのときの完了時点の姿がこんな感じでした。今回は、この中に断熱材として使用するパーライトという本来は土壌改善のために使用されるものを充填していきました。こちら、20Lになりますが、これを2袋使用します。20Lも入っているのですが、めちゃめちゃ軽いです。2袋分充填したとしても十分持ち運びできる重量におさまります。充填の前に、ペール缶の継ぎ目をなんとかしないと。こんな感じで上下のペール缶の間に隙間ができています。ボルトで留めている部分は隙間なく良い感じなのですが、ボルトから遠い箇所はこのように隙間ができていました。これだとパーライトを入れてもパラパラとこぼれそうなので、中から隙間をふさぎました。中から養生テープでふさぎました。たぶん、ペール缶自体には熱が行かないので、養生テープでも大丈夫ではないかという算段です。念のため、外側にも養生テープをグルグル巻きに。次に、パーライト充填ですが、煙突に入っていかないようにフタをしました。このフタはT字型の煙突についていたものです。パーライトを充填していくとものすごい粉塵です。マスク必須です。ほぼほぼ2袋使用して充填完了。これにフタをかぶせて完成。今週末に試運転する予定にしています。どんな感じになるか楽しみです。
December 6, 2016
コメント(0)