箒星

箒星

PR

Profile

航平0857

航平0857

Freepage List

2006観戦日記


2007観戦日記


2008観戦日記(カープ戦)


2008観戦日記(オリックス戦) 


2008観戦日記(その他・ファーム・アマ)


2009観戦日記(カープ戦)


2009観戦日記(Bs戦)


2009観戦日記(その他・二軍・アマ)


2010観戦記録(カープ戦)


2010観戦記録(Bs戦)


2010観戦記録(その他・二軍・アマ)


2011観戦記録(カープ戦)


2011観戦記録(Bs戦)


2011観戦記録(その他・二軍・アマ)


06年戦力外・引退選手


今日の山路 07ver


今日の山路 08ver


今日の山路 09・前半戦ver


今日の山路 09・後半戦ver


今日の山路 10・前半戦ver


今日の山路 10・後半戦ver


プロ野球審判員07年試合出場数


プロ野球審判員08年試合出場数


プロ野球審判員09年試合出場数


09年 球団別審判出場数


プロ野球審判員10年試合出場数


10年 球団別審判出場数


プロ野球審判員11年試合出場数


07年オフ・シーズン異動情報


選手情報


ランス・カーター


演劇 観劇記録


観劇記録(02年~04年)


観劇記録(05年~07年)


観劇・コンサート記録(08年~)


ドラマ感想


08年1月~3月 ハチミツとクローバー


08年7月~9月 魔王


09年1月~3月 ヴォイス~命なき者の声~


09年4月~7月 魔女裁判


高校野球


08年 高校野球観戦記録


第90回全国高校野球選手権 審判員出場試合


第90回全国高校野球選手権 本塁打記録


09年 高校野球観戦記録


第81回選抜高校野球大会 審判員出場試合


第91回全国高校野球選手権 審判員出場試合


10年 高校野球観戦記録


11年 高校野球観戦記録


Comments

http://buycialisky.com/@ Re:オリとカープの情報と明日はあの球場へ(03/16) buy viagra cialis online canadacheaest …
http://buycialisky.com/@ Re:【試合観戦記】10/6 今季カープ最終戦は敗戦(10/06) viagra cialis ou pramilprijzen van cial…
http://buycialisky.com/@ Re:ムム・・・・(05/06) cialis once a day in farmaciaviagra cia…
http://buycialisky.com/@ Re:逆転勝ち!(04/21) identify real cialiscialis 5mg preis 84…
http://buycialisky.com/@ Re:【試合観戦記】4/23 齊藤好投の完封リレーで連勝!(04/23) viagra kamagra cialis huorder viagra ci…

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.04.21
XML
カテゴリ: Bs関連
今日からカープはハマスタで試合があるのですが、雨天中止となりました。



なので、BSでオリックス戦を見ていました。


オリックス・バファローズ vs 埼玉西武ライオンズ
                     開始18時00分  京セラドーム大阪  観衆10326人
球団.gif 400 002 100 7
航平ワーク.gif 000 100 000 1


【球審:山村 達也 一塁:丹波 幸一 二塁:東 利夫 三塁:杉本 大成】




【西武オーダー】1二 片岡 2左 栗山 3遊 中島 4三 中村 5指 ボカチカ 6一 石井義 7右 G.G.佐藤 8捕 細川 9中 赤田 P 岸           【Bsオーダー】1中 大村 2遊 大引 3一 カブレラ 4左 ローズ 5三 ラロッカ 6捕 日高 7指 フェルナンデス 8二 後藤 9右 下山 P 金子




スコアボード   Bs公式

スコア速報 オリックス対西武   ニッカン



先発は金子でした。

金子は初回に4点を失い、6回途中まで投げ7失点とあまりよくないものではありますが、調子は悪くはなく、球の感じもいいものでした。

ですので、2回から6回途中まではランナーを出さず、スイスイ~と投げていたのですけどね。

それに、三振をどんどん取っていき、6者連続三振というところもありました。

球はいいだけに、こういう風な感じになったのは残念です。追い込んでからの決め球が甘くなったりするケースがありましたし、西武打線に上手くやられたこともあるので、次もこのような球を投げてほしいと思います。

ですが変化球の制球は悪かったというところはあるので、そこは修正をしてもらいたいです。


今日から昇格した大久保が早速マウンドに上がる機会がありました。

大久保は下ではいい感じだったみたいなのですが、このマウンドだけを見ると、悪くはないと思います。が、良いというわけでもないかと思います。

使い方はどうなるかわかりませんが、中継ぎ陣が「壊 -punk-」なだけに救世主となってくれれば、嬉しいのですけども。




打線は相変わらず岸を打てません。ランナーを出してチャンスを作ろうとしても、1本が出ず。。。


ラロッカがホームランを打ち、1点を返すのですがそれが精一杯。色々な回のチャンスも岸が立ち直り、抑えられましたからね。

後、上位打線が綺麗に打てなく、彼らの所で終わっていますからね。




球審は山村でした。

山村はいつも同様の感じで、狭まかったです。


80点


の評価をしたいと思います。


明日は今季初球審となる杉本が務める感じとなります。ハマスタに行くので試合は見れませんが、山省対石井一ですので、何とか勝ち、タイにしてもらいたいです。




【プロ野球試合結果】 F10-5H(東京D)【球審:栄村 一塁:山本隆 二塁:秋村 三塁:津川】     D2-1T(ナゴヤD)【球審:友寄 一塁:井野 二塁:西本 三塁:本田】     G4-0S(長崎)【球審:杉永 一塁:敷田 二塁:有隅 三塁:橘高】










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.21 23:06:57
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: