全24件 (24件中 1-24件目)
1
今日はHOLDそろそろ調整するはず。1日5000円なら楽勝利食いはできた。今も含み益は十分あるが、利食いするべきでしょうね。失敗したかな?今日は午前中仕事をして、昼から芝政行きました。子供は疲れて下の子は5時前に寝ました。上の子は6時です。明日は早起きかな?今週は株もできないくらい忙しくなりそうです。今日のつけが響きそうです。それでも無理やりやって負けるのかな?1日5000円しっかり取らなかったことへの後悔が残ります。仮にNYが上げるようなことがあってもそれは結果オーライで、次必ず同じことで負けます。今日は超反省すべき日だと思います。
2006.07.31
コメント(2)
今日は朝から嫁子供が大阪の実家へ行った。嫁方の実家です。その分静かで、冷静に取引ができた。とりあえず1日5000円クリア。本日の結果 丸紅 +6000石川島 +10000手数料-3150 合計+12850円
2006.07.28
コメント(4)
今週はある事件がいきなり勃発しました。一瞬、大阪の野球チームの存続まで危ぶまれるような事件で、被害者は私でした。あえてここでは書きませんが、一切の動揺は見せませんでしたが、精神的にかなりダメージが大きかったみたいです。それが投げやりの株式投資がもろに出てしまい、なんと事件勃発後-170000円を記録してました。今確認してびっくり。そこまで負けてる自覚が無かった事にも、気の小さいことにも驚いてます。銘柄関係なくいきなり余力いっぱい買っては、5分後に投売り。というような取引を繰り返しましたからね。調子のいいときは下げる場面では絶対買わなかったのに・・・。事件も解決に向かっているので、今日からは一日5000円の利益。でこつこつ行きます。仕事の売上も、過去最低記録更新とかなり苦しくなってきました。株の累積負け額も130万に!絶対嫁には言えない額です。ここまで負けて増資する勇気は無いので、もう一度こつこつを心がけ、月10万ずつ戻して行きたいです。
2006.07.28
コメント(0)
いやー言い訳ですけど、NY上がったので、大きくは下がらないだろうと朝購入し、仕事に出かけ14時頃携帯で見ると下がってるではないか。今までのようにパソコンに張り付いて、移動平均線を睨みながら取引すれば、そう負けないのですが・・・。それができない環境下にあるときは取引すらしてはいけませんね。休むも相場。それもできない。パチンコ屋で良い台が空くまで待てずに、わざわざ負ける台を打つのと同じです。パチンコはしませんが・・・。真剣に取り組めば絶対に負けないと今でも思ってます。でも特に今月は、まともな取引ができずに金だけが減っていってます。その相場のはり方はかなり投げやりで、博打そのもの。最近すっかり株の勉強もしなくなり、野球に夢中。今相場をはると100万くらいすぐに負けるでしょう。それが分かっていても、相場をはってしまうのが僕です。現金を手にして相場をはってるわけではないので、完全に金が金でなくなってる。しかも負けても何も思わなくなってる。これはやばい傾向だな。本日-30000円
2006.07.26
コメント(4)

一部の人にしかわからないと思いますが・・・。
2006.07.26
コメント(2)
朝少しだけ見てたけど、買場はなし。逆に売りで仕掛けた。前場1時間くらいは利益も膨らんだが大引けにかけてかなり戻してましたね。夏休みということで本業も一番のかきいれどきで、しかも今別の仕事も忙しく頻繁に助っ人で飛んで行ってるので株のほうは、以前のようなデイトレは全くできなくなっている。10月までは野球で詰まってるしそっちが楽しいので、株は少し適当にしようと思ってる。とは言うものの現在保有金額は140万くらい。しかも全て空売り。もちろん危険極まりないのだが、四半期決算でネガティブサプライズを期待している企業を持っているので、決算発表翌日の寄り付きで買い戻す予定だ。それは明後日と明々後日になっている。だから明日はパソコンすら見ないかも・・・。
2006.07.24
コメント(1)
県大会の最後の出場権をかけた代表選出戦に勝ちました!また新聞に出ると思うので公開しまーす。
2006.07.23
コメント(5)
本日も朝の30分だけ。ソフトバンクは空売りスイング中だったが、NY下がったにもかかわらず外国買い越しにびびり、返済買い。これが一時25000円の含み益があった銘柄。ある程度で利食いを重ねていかないと・・・やっぱ損はいかん。イートレ・アルデプロなど含み益銘柄4つHOLD。これも全部利食いしておくべきなんだろうなぁ。9時30分以降一切パソコン見てないだけに、それも難しいんです。指値はしておきましたが利幅見てましたので当然今日みたいな日に約定するわけが無くて・・・。こんな日でも安値で買うことができると本当に楽に勝てることができる。休むも相場。今はそういう状況だと思うので、次の勝負の日にガッツリ行きたいですな。本日の結果 ソフトバンク -9000 イートレ +5000 日本製鋼 +10000収支 +6000円今週の日曜日は野球の県大会代表選出戦です。絶対負けれない。前評判ではわがチームが90%勝てるという支持率なんですがそれでも負けるのが野球。気を引き締めて頑張ります!
2006.07.21
コメント(0)
今日みたいな日に取引したかったですね。今日は朝の30分だけ。もちろん空売りも放置。空売り銘柄は通常なら上がらない銘柄を狙っていただけあって、大引け直前まで前日比マイナス。よって今日は大損するかと思いきや逆にプラスのままだった。だが1銘柄は2万の含み益が-14000円になってしまった。だがこの銘柄はまだ波乱ありと見ているので下がるのを待つ。しかし新興市場S高続出でしたね。僕も朝寄り付きで2銘柄触りましたが最初利食い売りで下がってしまった。上がるのを待って、出勤時間。これからというときに放置にびびり処分して出動。その後数分で暴騰していきました。いつもなら前場くらいは監視しているのに明日急な仕事入ったため、今日は追い込みで早々出動だったんです・・・。今朝よりつき前に、今日の新興市場は有り金全部行ってもいい日だ。一年に数回しかないリスクなく暴騰する日だから寄付きで全力買いで間違いない。という情報がありました。素直にいってれば10万勝ち余裕でしたね。ただ朝の30分じゃどうしようもありませんでしたが・・・。本日の結果 リビング 日本サード +4000円
2006.07.20
コメント(0)
夜中3時に確認したらNY暴騰。そこから寝れません。一日だけでも下げてくれれば空売りの利食いができたのに・・・。恐らく寄り付きですでにマイナススタートになりそうです。下がるといわれて上がってしまう。本当に相場は難しいですね。これから復活なのか。それとも今日だけなのか・・・。今日はどうすっかなぁ。
2006.07.20
コメント(1)
本日はノートレード。空売り銘柄のうち2つは少し上げた。でもかろうじて含み益あり。もう一つが大きく下げてくれたので含み益が約25000円に増幅。普段なら決済するところだが今日は日経が上げたので処分しなかった。NY下げて日経下げればさらに大きく下がるはずと思うのでそのときに利食いしたい。
2006.07.19
コメント(0)
本日の結果 イートレ -24000円7月の成績 6勝4敗朝報告のとおりです。全然悔しくありません!なぜならその後下げましたからね。新興株S安続出。イートレもHOLDしてれば何と-13万円!セーフ!助かった!それどころか空売り保有分で利益が出てます。日経が14000円を割れることを期待してしばらくHOLD予定です。買いしかできない方はしばらくしない方がいいでしょうね。一瞬の戻りはあっても、しばらくは下げ続けそうです。と9割の証券会社の見解。逆に空売りのできる人は絶好の儲け時かもしれません。正直銘柄選びが難しいですが・・・。今日のような全面安の展開なら何でもいいか?このまま下げていけば、新興株もリバウンドはS高続出のはず!そこで如何に儲けるかが勝負どころ。しばらく充電です。
2006.07.18
コメント(3)
僕を含め今年株を始めた方は不運ですね。日本企業の業績などから言えば絶好の買い時で儲けどきなのに、悪材料が尽きない。ライブドアショックなど一連のショックからようやく立ち直りリバウンドを開始したと思いきや、テポドンをはじめとする地政学的リスク増大。アメリカの株安。当然日本もつられるしかない。今週は手を出せないかな?それが前回の大暴落で学んだこと。イーバンクは寄り付きで全株処分。今までなら持続して簡単に10万負けていたと思うが24000円の損切りで済んだ。当然その後は下がっていく。17万のときに我慢して15万まで下がるのを待った。普通ならこれ以上下がるはずが無いという株価。当然今の情勢じゃ簡単に下にいってしまう。一番恐いのが底を突き抜けると底がないこと。どこまで下がるか予想がつかない。なので手放した。一応空売りをかけた銘柄が3つ。逆にこれだけ下がるとリバウンドの恐怖もあるが、スイングしてみようと思う。これで負けたら仕方なし。当然前場は含み益あるが、後場で上がる可能性もあるし、何より急落したNYのリバウンドも十分ありえる。-5万を許容範囲として眺めてみよう。
2006.07.18
コメント(3)
NYに影響されなければどんどん上がるはずの日本株。NY次第というのは本当につらい。またまた15000円をわった。ここ数日の暴落もそこそこうまく立ち回っているので勝ちこそ無いが、暴落に比べれば負けてない。保有もイートレのみ。自分的には1銘柄でここまで保有したのは初めてなので何とか上がって欲しい。この数日の暴落も株価は下げてないので、NYの上げを期待したい。地政学リスクからいくとそれも厳しいが・・・。本日の結果 東京建物 1235→1255 100 +2000 パワー 1620→1580 100 -4000 NIC 212000→213000 5 +5000 ファーマ 235000→224000 1 -11000(スイング) 収支 -80007月の成績 6勝3敗
2006.07.14
コメント(0)
恐らく今日は手仕舞いになると思い、早くも報告。ライフステージにチャレンジも秒殺。値動き早いため即刻の損切りも大きく損。NICで取り戻すも届かず。ただ絶妙の売りだったので大満足。イートレとファーマフーズ安値付近での絶好の仕込み。この2銘柄は値幅狙いたいので放置。含み益を入れると本日チャラかな?本日の結果 ライフステージ 410000→393000 1 -17000 NIC 208000→213000 2 +10000 収支-7000実はこの続きができてしまった。後場の寄り地点では含み益が4万になるなど一気に増幅していたにもかかわらず、結局元に戻った感じ。何よりも報告しないといけないのは、忘れていたのです。今日上場のIPOパワーアップを2000円で指していた。今日寄り付くと思ってなかったので、執行条件を7月中にしていた。仕事中に13時半ころ、ふと思い出し携帯で気配を見ようと思ったら、約定しているではないか!!IPOの寄り付き直後のすさまじい動きを考えると一瞬で10万とんでしまう。僕が確認した時点ではなんとかプラスだったがチャートが右肩下がり。やばいと思い、最寄の漫喫に直行。すでに1900円になっていた。慌てて成り行き売り。1858円で約定。やってしまった監視していればまず買っていなかった。仮に買っていても2100円で利食いしていたはずだ。完全に忘れていた。ただ気づいてよかった。その後はもちろんS安の1700円まで落ちた。恐ーそのせいで我を失いさらにIPOで深みにはまる。しかし気分的には冷静だ。イートレが下がってきたところを更に買い増し。正直イートレはうまくいけば19万。最低でも17万はいくと思ってるのでこの値段は買い増しだ!今日は一時162000円までいったようですね。今日の負けくらいはこのイートレで返せそうだからね。追加 パワーアップ 2000→1858 200 -28400 NIC 222000→216000 1 -6000本日の収支 -41400円IPO総じて死んでますが、だんだん慣れてきた感じもあり。この博打はリスク大きくとても面白い。生きるか死ぬかのサバイバルにチャレンジ。パワーアップさん!リベンジさせていただきますからヨロシク!7月の成績 5勝3敗
2006.07.13
コメント(0)
7月の成績忘れてました5勝2敗です。-14万を3日で戻しました。今ファーマフーズ確認しましたが損切りは無用だったかもしれないですね。ただビュー花壇のようにわずかな時間でS高からS安まで下がるのがIPO。ここ数日の下げを大幅プラスで終われたのは本当によかった。危険だがしばらくはIPOを狙って見たいと思う。
2006.07.12
コメント(0)
ビューティ花壇を寄り付きで処分。一瞬S高まで駆け上がるがその後暴落S安。大正解だった。直近IPOは朝一だけ元気。そこをうまく利用。もうこの時間は全面安。。今日は手数料も1000円以内なのでここで手仕舞い。本日の結果 ビューティ 435000→485000 1 +50000(スイング) ファーマ 250000→239000 1 -11000(スイング) 236000 1 -14000(スイング) リビング 494000→504000 1 +10000 収支 +35000
2006.07.12
コメント(0)
今日は野球で負けてしまいました。最終回にピッチャーが崩れエラーも出てノーヒットで逆転されちゃいました。まだ県大会の残りの切符をかけた決定戦が残ってるのでがんばります本日の結果 IDU 295000→304000 1 +9000(スイング)ビューティ 390000→432000 1 +42000(スイング) 385000→430000 1 +45000(スイング)ファーマーズ 250000→249000 2 -2000収支+94000ビューティはその後S高 悔しい思いは無い。なぜなら1株持ってるからです!!後場で崩れなければいいが・・・。また明日下がることも考えられるのでできるだけ強く終わってほしい!!ファーマーズが失敗。最高値つかみ。しかも100万一発買い。暴落怖くなり即刻2株損切り。残り2株あるが後場は監視不能。24万を割れば売りなのだが・・・。結局ソフトバンクの下げについていくように新興市場は下げました。ビューティは何とかS高で終わってよかったです。ただ強くないので明日売り気配で始まる可能性もあるので心配です。ファーマーズも例外なく下げてしまいました。午後一時上げてたみたいなので指値しておけばよかったです。明日に期待。
2006.07.11
コメント(0)
今日はNYが大きく下げた後で、絶好の買場と見て朝スイングの仕込をして放置。まさか今日ここまで上げるとは思ってもいなかった。含み益+40000円実現損益 ビューティ花壇 +11000円大負けの後だからね。これくらいは勝たないとね。ビューティ花壇2株S高持越しです。爆発してほしいなぁ。懲りずに直近IPOを触っている僕でした。
2006.07.10
コメント(0)
自己ルールを守れない。一日2万円のこつこつトレードを誓ったはずなのに、今週はIPOに手を出すようになった。数秒で何万円も動くので当たればでかい。一日10万円も夢ではない。いつの間にか大博打を打つようになってた。そして今日奈落のそこへ・・・。-14万円こつこつトレード復活するか。また守れない自分がいるのか。今の資金がなくなったらやめよう。完全にテポドンが俺をおかしくした。バカヤロー!今日は友達の試合を観戦に行った。レオパレス21のチームで福井県2強のうちの1チーム。貫禄がちでベスト4決定。僕のチームとは決勝でしか当たらないが早く野球がしたい!野球のことを考えるとこれくらいの負けは・・・。という気分になれる。金銭感覚劇ヤバ。思い出した!IPOに手を出したのは嫁はんに今月100万稼いでと言われたからだ!無理しちゃったよーもちろん今日の負けは言えません。
2006.07.07
コメント(6)
今日はソフトボールの会議でこの時間になりました。今日の取引はプラマイ0ですNY今上げてますね。しばらく地政学リスクがあるためデイトレに専念しようかなぁ
2006.07.06
コメント(0)
今日は何も語りたくない。最低5万円うまくいけば10万勝てた日だった。 本日の結果 ジーモード 133000→135000 1 +2000 理研 1145→1165 100 +2000 IMJ 190000→188000 1 -2000収支 +20007月の成績 2勝1敗 今日は取引50万以内。手数料315円。安くついた・・・。その分10万逃した。高くついた・・・。何も語りたくない・・・。
2006.07.05
コメント(2)
たった一回の失敗。その銘柄はリスクモンスター。朝のランキング銘柄で購入後右肩下がり。馬鹿な僕はナンピン4回。損失を大きくした。デイトレでナンピンは御法度。馬鹿の見本のような取引だった。まさにモンスター級のリスク。そして最後2466パシフィックゴルフの急騰に乗るも怖くて1ティック抜き。その後爆上げ。よく考えてみれば1ティック抜きする理由が見つからない銘柄。保有してもいい銘柄なのに・・・。3株買っていて今日の負けを取り戻せただけにショック。本日の結果リスクモンスター 225000→208500 4 -66000アルデプロ 186000→190000 1 +4000(スイング) 186000→191000 2 +10000(スイング)東京都競馬 363→365 1000 +2000(スイング)イートレード 169000→174000 1 +5000テイク&ギブ 143000→144000 2 +2000(スイング)大日本塗料 198→200 1000 +2000(スイング)アストマックス 238000→243000 1 +5000コーエーネット 391000→398000 1 +7000ウェブクルー 129000→129000 0パシフィックG 194000→195000 3 +3000収支 -26000円7月の成績 1勝1敗1日これだけの勝率でも一回の負けが大きいとこんなもんだ。これを見てる人は馬鹿と思うでしょ?これが株の難しいところなんですよ。ただ今回は損切りポイントを大きく下回った。それは仕事中におきた下落だったので仕方がない。2万のマイナスですんでたはず。それなら奇跡の大逆転だったのになぁ・・・。めげずにがんばろう。
2006.07.04
コメント(2)
今日も余力は少ないため、デイトレは30万以下でしかできなかった。損切りはうまくできたつもり。ただ1週間ほどスイングしたCCC。朝、資金作りのため早々と手放した。1週間我慢してたったの1000円。1ヶ月も我慢すればそれなりになるとは思いつつもそうすると動けなくなるので・・・。しかし後場急騰しました。びっくり。上がる株がもみ合ってる場合は上がるまで手放してはいけないのかなぁ。先日もそれでおいしい利益を飛ばしてしまったので悔しい。反面今保有分を一旦今日手放してしまおうと思っていたが、やっぱりやめて指値を高く変更。変更してなければ約定しているところ。おかげで含み益が増えたが急騰までは行かない。それぞれ急騰したら手放そうかと思う。やっぱり明日以降もみっちりデイトレというわけには行かないだろう。本日の結果 オックス18880→19380 10 +5000 その後S高 CCC 1321→1331 100 +1000(スイング) その後急騰 アストマックス 201000→199000 1 -2000 ハナテン 数回に分けて -1600 ペイントハウス 同値撤退 0 MEX 116000→113000 2 -6000 総合医科 247000→248000 1 +1000 ジーモード 123000→125000 +2000収支 -6007月の成績 1勝0敗(-10000円までは勝ちとする)
2006.07.03
コメント(0)
全24件 (24件中 1-24件目)
1
![]()

![]()