全5件 (5件中 1-5件目)
1
23日(土)に、智くんの個展「FREESTYLE」へ行ってきました。前日もかなり早い時間に整理券配布終了だったと聞いていたので、土曜だときっともっと混むだろうってことで、私的にかなり早く出たつもりだったんだけど原宿に着いたのは6時20分!!先に到着して並んでいるお友達から「駅ついたら皆ダッシュするから、気をつけて!」とメールを貰っていたので電車降りたら取りあえずダッシュしなきゃ!!と思っていて、代々木過ぎてから手にはsuica持って電車のドア付近で足首回しといて(いきなり走ると危険だからね)、ドア開いたら速攻階段駆け登ったよ~途中かなりばてて何度歩いてしまおうかと思ったか…。ヒルズ辺りまで走る気満々だったんだけど、そこへたどり着く前に大行列が目の前に!!ラフォーレの交差点のかなり手前でストップでした。「整理券もらえないかも…」と本気で思ったな。6時半ごろ配布開始で、私が貰ったのが8時ちょっと前だったかなで、ご案内時間は19時15分 後11時間後いやー、目を疑ったね(爆)その後お友達と合流して沢山嵐バナさせてもらいました~。楽しかったデスありがとう:私信さてさて感想ですが、私、最初のフィギア見たら何故か泣きそうになってしまいましたなんかね、智くんってすごく身近に感じさせてくれるオーラがあったのね。私にとっては。(実際は全然遠いひとなんだけどね) 実家住みだし、電車通勤だし、作品集に載っていた公園も実家から近い事もあって、よく行っていたし 親近感あるわ~なんて思っていたのよ。でもでも、作品を目の前にしたら 「智くんってすごい人なんだ~やっぱり遠い人だったのね」と感じさせられちゃってね。。。沢山のフィギアのいくつかに、指紋(だと思うんだよね)が残ってるのがあって、なんかそれがいい味だしてるなぁと思っちゃった帽子や髪の毛、飾りなんかもとても細かくて「すごい!!」しか口から出てこなかったよ。とにかくすべてか素晴らしかったです。翔くんが言っていた様に、是非是非追加公演的な形で色んなところで開催してたくさんの方の目に触れて欲しいな、と思いました。で、で朝のWSでやっていたけど、5大ドーム公演決定おめでとう!!アルバムも4月に出るとか?!次から次へと嵐ゴトがバンバン出てきて嬉しいけど、ついて行くの大変よ~ この時期にコンやるって事は夏はもうない?って事かな。嵐もアリーナサイズはもう卒業ってこと?!そう思うと寂しいなぁ。
2008.02.25
コメント(4)
この間、たもには良いこともあるもんだわぁなんて書いていたのに昨日テンションな出来事に襲われましたよ…。財布を落としました車でスーパーへ行って、上着のポケットに財布だけ突っ込んで買い物して会計済ませて財布をポケットにしまったの。で、車に乗って近くのドラッグストアーに着いたら、ポケットに入れたはずに財布がない 急いでスーパーへ戻ったんだけど発見できず5、6分の間に行方不明になりました…。車に乗るまでの間にポロっと落ちちゃったんだろうと思うんだけど、店員さんに聞いても届いてないと言われるし、半泣きだったよ~。速攻家に帰ってキャッシュカードとクレジットカードを止めてもらう手続きしてもらいました。通常版が11枚買える程の現金が入っていたのにぃあと、シングル予約した引換券もその中。。。美容院のポイントが溜まって貰えた3000円分のチケット。。。でも、でも、お金より何より「財布」だよ。9年前に同僚とイタリアへ旅行に行った時に、とっても安く買えたモノグラムのがま口ちゃん。今じゃ高すぎて(私にはね(笑))買えないーーーーー!ちゃんとかばん持ってというか、肌身離さず持ってなきゃダメよねぇ。気が緩んでいたんだと思います。今日朝一で交番行って、届出出してきたけど財布は出てくる確率がかなり低いらしい。。。はぁぁぁぁぁ今日はうたばんに嵐出演って事で、嵐さんみて元気貰おうと思います。楽しみがないとやってられないぜぇ
2008.02.14
コメント(4)
先週1週間はかなりお忙し週間でした月 4月から長男が通うプレの体験火 半年ゴトにある幼稚園の親子で歯科検診水 長男の新薬を受け取りに病院へ&担当医と面談木 底を尽いた食料の買い出し金 「フリースタイル」を求めて本屋へ。&午後は歯医者へ。うちの息子、幼稚園がある日は毎日薬を飲んでるんです。この薬、ある病気の人たちと同じ薬なんですが、その一部の人たちの乱用が問題になって規制が厳しくなり、1月から処方されなくなってしまったの。。。息子のような子にはとても効果のある薬だっただけに、本当に残念。効果は先生や人の話、指示が耳から入りやすくなる。1つの活動に集中できる等です。就学に向けて薬を飲ませてきたのに、この時期に薬が変わることになったのよ。いままでは粉だったのが、錠剤になっちゃって。これが飲めないのよ~~~息子。噛んだり砕いたりすると、効果がないらしくそんなこともできないので四苦八苦しております。形はベビーチョコと同じで、大きさは2センチ無い位かなぁ。薬飲む用のゼリーとかでも挑戦したけど、ゴックンができないんだよねぇ。3日間頑張って飲ませようとしたんだけど「もういらない」ッペ!って出されちゃったわ。一日空けて「ダブルショコラ(○ックのね)食べたいなぁ~」が口癖の息子に「お薬頑張って飲めたら買いに行こうか?」と提案すると「お薬頑張る」と言う答え。お口に入れて、チュッチュとゼリーを飲んだり、水をのんだりと奮闘したんだけど「もうお腹いっぱい。」と言って結局飲めませんでした~。でもね、自分からチャレンジしてみようと言う気になってくれただけでも進歩だ!と思うので、時間はかかりそうだけどのめるように頑張ってみようと思います。うまく飲ませられる飲み方があったら、どなたかご伝授下さいませ。そしてそして、「FREESTYLE」。。。出遅れて予約も受け付けてもらえなかったので、発売日に2件(しかいけなかった)本屋へ行ったんだけど、どこも予約分しか入荷しません。と言われちゃいました。んがやはり諦め切れなかったので土曜日も2件回ってみた。昨日と同じ返答。。。もう増刷分が入荷するのを待つかって思っていたんだけど最後1件だけ、と思って入った本屋さんで聞いてみると「大野くんのですよね?」と言って倉庫をゴソゴソと探す店員さん。ちょとこの時点で期待「これですか?」うひょひょ~~~ご対面できました。聞くところによると、予約分は1冊しか受けていなくて、でも今朝追加分として1冊入荷したとのこと。なんてタイミングなんでしょう。~~~たまにはいいことあるもんだなぁ~~~先週は嵐ゴトにもついてくのに必死で、ろくに録画した物みれていなかったし息抜きできなかったので、かなり嬉しかったなぁ。まだ手に出来ていない人には、増刷分で必ず行き渡るといいなぁ。まだパラパラとしかみれていないんだけど、感想は大野智ってすごいこの方は、なんでも極めようとする努力の人なんだなぁって改めて思わされたよ(えっ?!今さら?!なんて言わないでね~(笑))あの手でこれらの作品が、この足であの華麗なダンスが…ってホント感心させられたよ。時間を見つけてはちょこちょこじっくり見入りたいと思います。今週も何気にお忙し週間なんだよなぁ。「時間はいくらでもある」by 智の言葉を胸に、今週もガンバろっと
2008.02.11
コメント(4)
ARASHI a la mode のみほちゃんから頂いたバトンです1: 担当さんを教えてください 松本 潤くんでっす2: 嵐の誰かとユニット組むとしたら誰と組みますか? そりゃーもち潤くんで 料理番組の助手として動きますあーでも潤くんを助手にして あれやれこれやれ、と動かしたい気もするなぁ殴られそう3: ズバリ言っちゃいましょう!1ヶ月に出る嵐関係の出費はいくら??? 1ヶ月単位となるとまちまちかなぁ。。。コンがあるときは出るよねぇ。 後はCDとか出ると必ず買っちゃうし。雑誌は極力お持ち帰りしないよう我慢してるけ ど…。今年はちょっと年間でどれ位費やしたか計算してみようかな?!4: お財布の事情で買うの断念したものはありますか? 最近でいうとバンビ~ノ!のDVDかなぁ。高いよねぇ…。 5: コンサート(嵐)参加回数は? アラシック 3公演 凱旋コン 3公演 凱旋ドーム 2公演 Time 2公演 Timeドーム 2公演 6: ファン暦は? 花男~なので、2005年10月から。2年ちょっとです。7: 結構学校でも嵐ネタは出ますか? 学生時代はとうの昔に終わってしまいました~。 子どもの幼稚園ママにジャニ好きな人が1人いるので そのママとちょこっと話する位。 思いっきり嵐バナできる人はいないねぇ。。。8: 嵐出演映画 劇場へ見に行った回数は? 僕は妹に恋をする 1回 黄色い涙 1回 両方1人だったのよ、悲しい事に。一人だと見終わった後語れない のが寂しい 実は硫黄島をまだみれていないので、今一番観たいのはこれ 劇場で見たかったのに、観にいけなかったのよねぇ。9: お疲れ様でした~!では次にバトンまわす人5人どうぞ!! どなたでもお持ち帰りくださいませ ~~久々だったからちょっと緊張しちゃったわぁ。けど楽しかったよ。 みほちゃんどーもね!!~~
2008.02.02
コメント(2)
当落確認が出来ると言う事で、さっき確認してきましたが。。。撃沈はぁぁぁぁぁ。落胆だよ。一般で頑張ってみるけど、厳しいよねぇ~~~。確認する前に、web限定の「Step and Go」を注文してかなりウキウキだったのに一気に落ちたよ智本も予約できないしさ、個展会場でも販売ってことだけどここでも売り切れなんて事態にならないといいなぁ…。(考えたくないケド)嵐ごとがここの所続いて嬉しいなんて思っていたけど当落確認は、嬉しいor悲しいどっちかなんだよねぇ。究極すぎだわぁとにかく一般で頑張るとすっかな
2008.02.02
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


