全84件 (84件中 1-50件目)
![]()
下半身のむくみ解消や美肌効果が期待できる小豆茶。久々に買ってみました♪ あずき茶 5g×40包
2016年03月02日
コメント(0)
![]()
初めて白いスカートを買ったんですが…苦戦中。白いシャツ+紺のスカートの組み合わせが好きなんですが逆やるとどうもしっくりこない。 ☆フレアスカート☆
2014年07月11日
コメント(0)
![]()
コードレスで小さいサイズのストレートアイロン。買ってやった!これで出先でも前髪とか顔周りのワケのわかんないうねうねが直せるわ♪ 湿気対策。
2014年07月10日
コメント(0)
![]()
最近色白だねって褒められるようになりました☆どうせなら有機にしとこうかと。ハイビスカスとのブレンドがオススメ♪ 有機ローズヒップ★
2014年07月10日
コメント(0)
![]()
しばらくサボっていたバストアップ食材、しじみを復活させましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪1kgなんと399円! オルニチンでバストアップ♪
2014年07月09日
コメント(0)
![]()
先代のシリコンカバーがぶかぶかに伸びちゃったんで、新しく買ったヽ(*´∀`*)ノひとつに決められなくてバラ3とユキ両方 ☆ iPhoneケース♪
2014年06月04日
コメント(0)
![]()
りんご酢+炭酸水を再開。 お手軽に脂肪代謝アップ(ダイエット効果)、美肌、疲労回復、体臭予防♪ 純りんご酢 500ml[【HLS_DU】りんご酢]
2014年05月29日
コメント(0)
今回、色々と刺激がありまして ず~っと おざなりになっていた 「あとマイナス5キロ計画」を 再始動することを決意しますた! 最近知り合ったメル友さんが 「自分の甘えから脱して 今日からしっかりダイエットに取り組む!」 という決意の日記を書いていたので 私も便乗!(笑) ホントは8月末までに マイナス5キロの目標だったんですが…うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ 肌の調子も良く、体重も増えずに維持はできてますが 「維持が目的じゃねぇし!」 (三村風に) と自分に激しくツッコミを入れてみました。 メル友さんは クリスマスにたくさん食べる予定があるので 今のうちにがんばる、とのこと。 そうそう 普段の食事に気を付けていれば 2、3日食べ過ぎて体重が増えたところで すぐにリカバリー可能なんすよね♪ ってことで 今日から12月16日の新月までの間は 非常に痩せやすい、と 自分自身も書いたので とりあえずこの期間は ・毎日夕食時に飲んでいたビール500ml×1本をやめること ※月火水だけ(笑) そして ・毎日、寝る前に食べていたおつまみ&ビール500ml×1本をやめる(よく体重増えなかったな私) ※月火水だけ(笑) ・水分補給を元の 1日5~6リットル (今は4リットルくらい[e:330]かなり減ってます) を実行するズラ! ※それ以外は今まで通り これはちなみに ゆるキャラを維持したままの ダイエットコースなんで 「週に3日がんばる」方式です(笑 「三日坊主も10回続けば30日分☆」 ところで 今日は 木曜日でしたっけ?(こら -------------------------------------- Get Disney character's mail address on Yahoo! Mail http://pr.mail.yahoo.co.jp/disney/
2009年12月07日
コメント(0)
楽天から自動的に届くメール(これは1月28日に届いた分) に返信をかけて 今、このブログの記事を書いております。 またです!!!! また!!! 突然ログインできなくなって ポイントも0 ポイント口座番号もまったく別のものに変わってるし。。。。 もー いい加減にしてくれ~。・°・(ノД`)・°・。 うえええん On Mon, 28 Jan 2008 09:22:52 +0900 (JST) wrote:
2008年01月28日
コメント(0)
![]()
ワコム CTE-450/W1 Bamboo Comic イラスト制作からコミック制作まで気軽に始めたい♪私が使っているペンタブです。が、犬の絵を一度描いたっきり使っておりません。。。笑使っているのは写真のラクガキ。いかん活用しきれてない。。。こないだ、楽天会員の登録が突然消えた!!って日記を、メール更新で書いたんですがさっき試しにログインしてみたら楽天ポイントも戻ってたし、シルバー会員、って状態もちゃんと戻ってたんでびっくりΣ(・ω・ノ)ノ!まぁ。。結果オーライだけどまだ私何も連絡もらってませんけど。。。まぁ結果オーライ。。。だよね。。よかった~結構楽天て利用するんで、かなり落ち込んでたんですょ。。。また突然ログインできなくなったら、って不安はとっとと払拭しちゃいましょう(笑)どなたか存じませんが担当者の楽天の方、ありがとうございました。
2008年01月23日
コメント(0)
とても不思議な話。 私のアドレス宛に届いてるメールに返信をかけて 今ブログを更新しています。 でもね。 大晦日あたりに気づいたんですけど、 ブログにはログインできないんです。 っていうか!! 突然できなくなったんで、パスワードの再設定 っていうのをやったんですけど、 私のアドレスも 私の名前も 登録がありません、て出るのね。 Σ(・ω・ノ)ノ でも今このアドレスにメール届いてるし。 どなたか同じように突然ログインできなくなって しかも登録が勝手に消えていたことってあります?? 楽天ポイントも全部消えちゃうだろうし。。。 問い合わせしても、答え返ってこないし。。。 どうなんだろうなぁ。。。 On Mon, 14 Jan 2008 09:10:56 +0900 (JST) wrote:
2008年01月14日
コメント(0)
ダイエットに失敗していた時代の私の典型的な思い違い、そして一般的には常識とされてきた間違いだらけのダイエットについて紹介します♪…………………………………………………………ダイエット成功ってどういうことだろう?…………………………………………………………ダイエット成功ってつまりはどういうことかちょっと考えてみたことあります。どかーんと240万円エステに寄付させていただいて(こう思うしかないよね。。。)さすがに凹んだ時、これがまず失敗だよね。。。って負けを認めたうえで、じゃダイエットの成功ってどういう状態なのよ?って思いました。1ヶ月で5kg痩せた!でも半年で10kg戻った(+5kg)。みたいなのは勿論イヤだし。。。誰も10kg太りたくてダイエットしてるわけじゃないのに結構よく聞く話ですよね。急激に落としたがる人いますがこれものすごく危険です。大体今まで何十年かけて育ってきた体を2週間や1ヶ月でいきなり変えようとするのが無茶でそういった謳い文句のダイエット商品って、一体、何入ってんだよ!?って私は思ってました。。。もしくはまったく痩せる根拠もないのに痩せると謳ってる商品もあるしね。。。(詐欺だよね。。。)油どっかーんだったっけ。普通に薬局においてあったやつ。問題になりましたよね。そんないかにもインチキなダイエット商品を何度も何度も懲りずに買ってたってやつはどこのどいつだ~い?あたしだよ!!(#゚Д゚)(名前忘れたけど最近好きな女芸人)買った買った。山ほど買ったよがっかりだよ!!はい、これも間違いなく負けです。負け。。。失敗の定義に当てはまらないように私はダイエットがしたかったんです。私なりのダイエットの成功の定義は・余計なお金がかからない・ストレスが最小限・体重・体型を維持することが簡単(リバウンドがない)・健康に問題がない(むしろ痩せて健康になる)これって結構。。。贅沢?って思いながら無茶して無理して体を壊すようなダイエットをやって実際苦しんでいる人も見てきたし自分は避けたかったんです。DIET(ダイエット)ではなくDIE(死)になっちゃう危険性も。たった一文字の違いですが、DIEはイヤですよね。。。つづくお役に立てたら応援よろしくで~す♪あ、それ(σ・ω・)σポチっとな♪ブログ村ランキングに一票♪
2007年06月01日
コメント(2)
![]()
ダイエットと美肌、ダイエットと健康、ダイエットと食べる楽しみ、できれば同時に実現したいけどなかなか難しい。。。?いえいえ、正しい栄養補給と水分補給、そしてお手入れ方法で実は全部手にいられるんだと知りました♪私のダイエットの最大のテーマは食べたいものをガマンしない。絶食や断食は絶対にしない。体重だけにフォーカスしない。・・・今後も思いついたら付け足します(笑)私が実行してきた方法と体験を皆さんに紹介します♪★ダイエット戦友のポチ☆が励みになります♪人気blogランキング今日はアンチエイジングしよう!♪の管理人さんfukurouさんから質問をいただいたので紹介したいと思います♪ 気になる事があるんですけれど、 オーストラリアで美味しい物を たくさん食べて 体重は増えませんでしたか? 是非そこらへんもブログで 伺えたらなと思います。 非常に良い質問をありがとうございます♪美味しいものを罪悪感なく食べてストレスなしのウェイトコントロールがもう4年も続いているため、(飽きっぽい私にしては最長記録だったり)時々世間一般の常識を忘れてしまう瞬間があります(笑)こんだけ食べて帰ってきたら体重が増えて自己嫌悪、っていうのが大体世間一般の話だと思うんですが私たち夫婦の場合一時的に体重が増えていたとしても何の問題もないと認識します(笑)それは普段の食事が低カロリーで高栄養だからなんです。※栄養とカロリーは混同しないように気をつけてくださいね♪▼関連記事栄養とカロリーを混同帰国後、体重は大体1kg~1.5kgほど増えてましたがいつもの食事を置き換える生活に戻ると1日2日ほどで元のベスト体重に戻りました。だから外出先で、海外で、飲み会で、家族とのお出かけの日や特別な日の豪華なディナーで罪悪感なく食事を楽しめるんです♪だから私はダイエットアドバイザーとしてお客様には必ず、特別な日の食事は罪悪感を捨てて楽しむように言います。だってそんな日にコレを食べたら太る。。。なんて考えてたら全然楽しくないじゃないですか(笑) 先日も書きましたが 今日の焼肉や昨日のケーキでいきなり肥満になるわけではなく 今現在の私たちの体を作っているのは 普段食べている食事だということ なんです♪ つまり普段の食事が低カロリーで高栄養なので3泊5日の海外旅行であれだけのものを食べまくっても元の食生活に戻すだけで体がベストな状態に戻るというわけです。魔法みたいですけどこれって結構当然だったりするんですよ(笑)食べたいものをガマンして友達の付き合いも全部断って必死でダイエットをしてようやく目標体重を達成した途端、リバウンド。よく聞く話ですが理由は知ってますか?飢餓状態の体にちょっとでも食べ物を入れてしまうことで脂肪細胞がものすごい勢いでがっつくそうです。ダイエット後にたくさん食べるからリバウンドをするのではなかったんですね。食べずにダイエットする=今までわずかながらでも食べ物から摂っていた栄養が減る。だから便秘になったり肌が荒れたり髪の毛がパサパサになったりするんです。例えば筋肉の材料になるたんぱく質が不足した場合はどんどん筋肉が落ちていきます。筋肉は脂肪より重いので一時的に体重は落ちます。落ちるんです。しかしこれは罠。落ちているのは脂肪ではなく筋肉。安心して食べると飢餓状態の細胞がここぞとばかりに脂肪を蓄えようとして、すぐに体重が戻ります。しかも筋肉がなくなっているので脂肪を燃やす燃料がないんです。脂肪だけが残り燃やす術がなくなるためいくら絶食をしても全然痩せない体が出来上がってしまうというわけです。これって下手な怪談より怖いですよね。。▼関連記事リバウンドを正しく知る本日のシェイク 朝・昼置き換え 基本、間食がわりに好きなだけ 夜寝る直前 4~5杯飲んでます バニラ味 ストロベリー味 プロテインミックス バニラ 大さじ山盛り2 氷2~3個と 水あわせて240ml ミキサーで1分半 プロテインミックスストロベリー 大さじ山盛り2 氷2~3個と 水あわせて240ml ミキサーで1分半マジックブレットを愛用してます 普通食(夕食) 先日はダイエットサークルの仲間と がっつり中華料理でした♪ 料理ではなく看板の画像のみで すみません(笑)ここはたらふく食べても めちゃくちゃ安かった☆ 小さな規模のダイエット発表会は各地で週末で行われてます♪参加費は無料ですので、見てみたい!という方は下記までご連絡くださいね♪ビックリダイエット体験チト見てみたい♪そのシェイク、タダで飲んでみたい♪お役に立てたら応援よろしくで~す♪あ、それ(σ・ω・)σポチっとな♪美ログランキングに一票♪
2007年05月31日
コメント(2)
![]()
ダイエットと美肌、ダイエットと健康、ダイエットと食べる楽しみ、できれば同時に実現したいけどなかなか難しい。。。?いえいえ、正しい栄養補給と水分補給、そしてお手入れ方法で実は全部手にいられるんだと知りました♪私のダイエットの最大のテーマは食べたいものをガマンしない。絶食や断食は絶対にしない。体重だけにフォーカスしない。・・・毎回1個ずつ増えてる気がしますね。思いついたら付け足す感じで(笑)私が実行してきた方法と体験を皆さんに紹介します♪★ダイエット戦友のポチ☆が励みになります♪人気blogランキングオーストラリア土産話第3弾。あの極上貴腐ワインを買ってしまった理由としてスタッフが日本人だったということが1点。。。(笑)そして日本で同じレベルのものを手に入れようと思ったら1本5万円はするって言われたのも効きました(笑)でもそれが7本で送料その他税金なんかを無料にしてくれて280$以下だったんでまぁいい買い物でした♪10種類のはちみつがちょこっとずつ入ってますもともとくまのプーさん並みにはちみつ好きの私に誘発され夫も今はちみつにハマりつつあります。ケアンズのナイトマーケットでこのはちみつを見つけて買おう買おうと言ったのは夫でした(笑)これはホテルの部屋で撮影した夕暮れ時。そうそう実はここで残念なお知らせが。私、成田空港で海外用の携帯電話をレンタルして普段使ってる携帯のチップをその海外用の携帯に入れ替えた時うっかり電池パックのフタを置き忘れた模様ですΣ(´д`ノ)ノ (_ _。)・・・シュンオージービーフの撮影をしているとき気づいてちょっと凹。。。んだのもつかの間割と立ち直りの早い私(笑)電池パックのフタなどなくとも撮影は出来るのだ~~~(笑)ヾ(^▽^*おわはははっ!!ハロー!って喋るオウムちゃんてんこ盛りのシーフードここまで来るとなんかギャグっぽい(笑)小さいザリガニみたいなのがどうしても食べられなくて残しちゃいました。だってまるまるそのまんま皿に乗っかってるんだもん。。。無理。(。TωT)すまん、ザリガニ。(じゃないだろうけど)おぬしの死を無駄にしてしまった。。。またあのオヤジコアラ再登場でシメさせていただきます(笑)あ~よっこらしょ・・・20時間も寝てりゃもたもたするのも無理ないか。。。(笑)可愛いなぁ。。。 本日のシェイク 朝・昼置き換え 基本、間食がわりに好きなだけ 夜寝る直前 4~5杯飲んでます ゴマバニラバナナ味 トロピカル味 プロテインミックス バニラ 大さじ山盛り2+ 黒すりゴマ大さじ1 バナナ1/2 氷2~3個と 水あわせて240ml ミキサーで1分半 プロテインミックス トロピカルフルーツ 大さじ山盛り2 氷2~3個と 水あわせて240ml ミキサーで1分半マジックブレット使ってます♪ 小さな規模のダイエット発表会は各地で週末で行われてます♪参加費は無料ですので、見てみたい!という方は下記までご連絡くださいね♪ビックリダイエット体験チト見てみたい♪そのシェイク、タダで飲んでみたい♪お役に立てたら応援よろしくで~す♪あ、それ(σ・ω・)σポチっとな♪美ログランキングに一票♪
2007年05月31日
コメント(0)
ダイエットと美肌、ダイエットと健康、ダイエットと食べる楽しみ、できれば同時に実現したいけどなかなか難しい。。。?いえいえ、正しい栄養補給と水分補給、そしてお手入れ方法で実は全部手にいられるんだと知りました♪私のダイエットの最大のテーマは食べたいものをガマンしない。絶食や断食は絶対にしない。体重だけにフォーカスしない。・・・毎回1個ずつ増えてる気がしますね。思いついたら付け足す感じで(笑)私が実行してきた方法と体験を皆さんに紹介します♪★ダイエット戦友のポチ☆が励みになります♪人気blogランキングオーストラリア土産話第2弾。早朝、ケアンズに到着して私たち夫婦が友人夫婦と一緒にターゲットにしたのはオージービーフ。(ΦωΦ)ニヤアメリカの安いステーキハウスで食べた仁丹臭いソースなんてかかってません(爆)コーンと黒こしょうのソースとサワークリームが(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!! めちゃ柔らかい♪(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪ お腹が一杯になったら友達夫婦と一緒にクーポン券でタダで色々貰おうツアーに出発(笑)街路樹のお花がキレイだったので思わずパチリ。しかしながら。。。タダで貰うつもりで出かけて今回買うつもりもなかったのに買ってしまったものがひとつ。それはオーストラリア産の貴腐ワイン。昔病院で秘書室にいたとき(とは言ってもおばはん秘書の使いっぱしりよ)何度かタダで飲んだことがあったけどアイスワインとの区別すらできてませんでした(汗)買うつもりなんて全然ありませんでした正直な話。クーポン使ってタダでワイン貰うつもりでワインパラダイスというお店に入ったわけですが。。。<戦利品>真珠のペンダントトップ 2個大橋巨泉のギフトショップでミネラルウォーター 2本オーストリッチの携帯ストラップ 2個写真をラベルにしてくれる小さいワイン 赤白2本赤→白→きんきんに冷えた貴腐ワインの順番で試飲したんですけど最後の貴腐ワインが!!驚くほど美味しかったんです。色はきれいな黄金色で(いい色よね)味ははちみつみたいにまろやか。。。全然酒っぽくないので夫も大喜び。(実は酒飲めません)もう買うか買わないか、じゃなく何本買うかの話になってました(笑)大好きなウンチクも功を奏してか知らぬ間に(そんなわけないんだけど)7本も買ってしまいました。。。だいたい普通のワイン1本がぶどうの木を1本使うくらいで貴腐ワインってのはぶどうの木1本で取れる量ってのはほんの数滴らしいですね。ワインセラーがあれば5年。一般的な保存法だと3年くらい寝かせられるそうです。2本は寝かすことにして引っ越し祝いとか2人の目標達成のときにでも空けようってことで残りはお互いの両親に1本ずつ送ることにしました。30過ぎてやっと親孝行らしいことがちょっとずつできるようになった気がしないでもないです(笑) 本日のシェイク 朝・昼置き換え 基本、間食がわりに好きなだけ 夜寝る直前 4~5杯飲んでます チョコ味 バニラ味 プロテインミックス チョコレート 大さじ山盛り2 氷2~3個と 水あわせて240ml ミキサーで1分半 プロテインミックス バニラ 大さじ山盛り2 氷2~3個と 水あわせて240ml ミキサーで1分半 小さな規模のダイエット発表会は各地で週末で行われてます♪参加費は無料ですので、見てみたい!という方は下記までご連絡くださいね♪ビックリダイエット体験チト見てみたい♪そのシェイク、タダで飲んでみたい♪お役に立てたら応援よろしくで~す♪あ、それ(σ・ω・)σポチっとな♪美ログランキングに一票♪
2007年05月25日
コメント(2)
ダイエットと美肌、ダイエットと健康、ダイエットと食べる楽しみ、できれば同時に実現したいけどなかなか難しい。。。?いえいえ、正しい栄養補給と水分補給、そしてお手入れ方法で実は全部手にいられるんだと知りました♪私のダイエットの最大のテーマは食べたいものをガマンしない。体重だけにフォーカスしない。です♪私が実行してきた方法と体験を皆さんに紹介します♪オーストラリアケアンズから無事、戻りました~!すみません、日曜日に帰ってきてもう木曜日じゃないですか私。留守中にもかかわらず、応援にきてくださったみなさまへ感謝を込めてお礼申し上げます<(_ _)>さて、初南半球。初熱帯雨林。初コアラに初ミニワニ夫はシュノーケリングクルーザーに激酔いしながらの初パラセイリング(飛んだら楽しかった♪)色々体験してまいりました(ΦωΦ)ニヤ初パラセイリング 2人で 240$写真はあとでアップしますね~♪コアラのだっこ写真 15$これもあとで違う写真をアップ予定です♪ホテルの近所にあるちょっとした動物園の入園料 22$酔っ払いのオッサンみたいなコアラを撮影することさびしそうなコアラの後姿を撮影することプライスレス。 0$こういう素のコアラも見ることが出来て良かったと思います(笑)毛は意外とふかふかで気持ちイイんですよ~♪オーストラリア土産話第一弾はこんな感じで(笑)まだまだ続きます~♪ 本日の食事シェイク4杯 ごまバニラ味 ストロベリー味 プロテインミックス バニラ/黒すりゴマ 大さじずつ山盛り1 氷2~3個と 水あわせて240ml ミキサーで1分半 プロテインミックス ストロベリー 大さじ山盛り2 氷2~3個と 水あわせて240ml ミキサーで1分半 小さな規模のダイエット発表会は各地で週末で行われてます♪参加費は無料ですので、見てみたい!という方は下記までご連絡くださいね♪ビックリダイエット体験チト見てみたい♪お役に立てたら応援よろしくで~す♪あ、それ(σ・ω・)σポチっとな♪美ログランキングに一票♪
2007年05月24日
コメント(1)
ダイエットと美肌、ダイエットと健康、ダイエットと食べる楽しみ、できれば同時に実現したいけどなかなか難しい。。。?いえいえ、正しい栄養補給と水分補給、そしてお手入れ方法で実は全部手にいられるんだと知りました♪私のダイエットの最大のテーマは食べたいものをガマンしないです♪私が実行してきた方法と体験を皆さんに紹介します♪突然ですがオーストラリア行って来ます!っていきなり。。。(笑)実は今日、16日(水)から宿泊費、航空費すべてタダでオーストラリアに行って来ます♪きっかけは元をたどっていくとエステで失敗して240万円を失った事件(笑)そこから真剣に健康的に痩せられるものを探し、見つけて、2ヶ月で-5kgのダイエットに成功。。。そしてこのオーストラリアにつながります♪最悪な過去の事態が実は今の幸せにつながっているという言葉を聞いたことがあります。フラれたことで自分を磨く事に目覚め前の彼氏よりずっとずっと素敵な人と巡り合えたり、お前、デブだな!の一言でダイエットを始めて信じられないくらい変身したり。。。2つとも私の体験ですが(爆)さて、今日はこんな記事を見つけたので紹介しますね。[ダイエット通信]「わたし、揚げ物は食べないの」の勘違い老若男女問わず、甘いもの好きは実に多い。「お取り寄せスイーツ」「限定スイーツ」などなど、テレビや雑誌、ネットでスイーツ特集があると、ついつい見入ってしまう人も多いのではなかろうか。「酒飲みは甘いものを食べない」という定説も、最近はそうでもなくなってきているようだ。スイーツの食べ放題に繰り出した後居酒屋へ・・・なんて人も少なくないのでは?シャンパンにイチゴ、洋酒にチョコレートなど、お酒と一緒に甘いものを取ることも珍しくはない。 甘いもの好きの中には、太ることを気にして「甘いものは食べるけどその分脂肪は一切取らない」という人も多い。女性に多く、肉の脂を嫌ったり、揚げ物を避けたりしている。しかし、彼女たちの体にはたっぷり脂肪が付いていることも稀ではない。脂肪分を避けるだけではダイエットにならないのだろうか。 この「砂糖と脂肪」の関係について、看護師の資格も持ち、現在ダイエットコーチとして活躍している内藤さんにお伺いしてみた。「砂糖の形状からは想像しづらいのですが、過剰な糖分は体内で脂肪に変わる仕組みになっているのです」と内藤さん。 元々、身体の中で栄養源が糖分だけというのは脳のみ。それに加えて、でんぷん質が唾液中のアミラーゼという酵素で分解されて糖になるなど、砂糖や果糖以外の他の食べ物からも糖は作り出されているという。これでは、甘いもの好きの食生活で糖分が過剰になるのは必然のような・・・甘いものを食べても太らないためにはどうしたらいいのだろうか。引き続き内藤さんにお伺いした。 (1)頭を使って脳を疲れさせること。普段以上に脳を使うと、糖分不足に陥るので、多少甘いものを食べても太りにくい。(2)過剰な糖分が脂肪に変わらないように、日常的に身体を動かし、糖分を燃焼させて体脂肪が上がらないように心がけること。(3)甘いものを食べたいときは、脂肪が含まれている乳製品や卵をたっぷり使っている洋菓子より、和菓子を選ぶこと。甘いものを口にすると、疲れやイライラが取れたり、ほっとするのも事実。脂肪が増えないように気をつけながら、うまく取り入れたいものだ。--------------------------------------------昨日の焼肉や、今日のケーキでいきなり太るわけじゃないのですが、意外と気にして好きなものを食べないように体重をコントロールしている人が多いようですね。私もかつてはそうでした。でも苦労した割には全然痩せないし。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン しかもストレス溜めて鬼の形相になってたりしてました。。。(笑)でもこれが一般的にダイエットの常識って言われてるものですけど普段の食事が高たんぱく、高栄養で低カロリーであれば、居酒屋でビールを一時的に飲みすぎても食べ過ぎても、ケーキバイキングでお腹壊すほど食べても(それはある意味どうかと(笑)問題ないわけです♪これに気づいて、ダイエットという名の呪縛から解き放たれました♪だって居酒屋と普段の食事どっちが多いかってぇと普段の食事だよなぁと。ケーキバイキングと普段の食事どっちが多いかってぇと普段の食事だよなぁと。私の体を作ってたのは普段の食事だったんです。好きなものを食べることに極端に罪悪感をもっている方がいたとしたら、普段の食事にフォーカスしてみるといいと思いますよ♪私は、それですっごく楽になれました♪さてさてアイスクリームの糖分はそれほど脂肪になりにくいという記事をどっかで読みました。だからというわけではないのですが私たち夫婦結構アイス好きでこないだ出たばっかりのHaagen-Dazsを食べてみました♪(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!! そうそう、うちの母が手作りでティラミスを作るんですがこれまたうまいんです♪冬の期間限定で一度実家から冷凍して送ってくれたことがあったんですが涙が出るほど美味しかった~! 本日の食事シェイク3~4杯 バナナバニラ味 ストロベリー味 プロテインミックス トロピカル/バニラ 大さじずつ山盛り1 氷2~3個と 水あわせて240ml ミキサーで1分半 プロテインミックス ストロベリー 大さじ山盛り2 氷2~3個と 水あわせて240ml ミキサーで1分半 小さな規模のダイエット発表会は各地で週末で行われてます♪参加費は無料ですので、見てみたい!という方は下記までご連絡くださいね♪ビックリダイエット体験見てみたい♪お役に立てたら応援よろしくで~す♪あ、それ(σ・ω・)σポチっとな♪美ログランキングに一票♪
2007年05月16日
コメント(3)
ダイエットに長年失敗し続けてきた私でしたが正しく栄養を体に取り入れてウェイトコントロールをした結果、リバウンドしにくい体も手に入れました♪今日の大好物【マルセイ バターサンド】パッケージこんなんです。北海道帯広にある、六花亭というお店のマルセイバターサンド。。。(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪ レーズン大好き人間の私にとっては1日リミットがなければいつまでも食い続けてしまうくらいの魔力を持った一品です。。。こないだ、母から送られてきた荷物の中に母の作ったティラミス(写真撮り忘れたけどめちゃくちゃうまかった)と一緒に入れてくれてたのでまじで踊りだす勢いで喜びました(笑)中央にあるバタってなんだろうって感じなんですけど(笑)苦行みたいな断食ダイエットをやっても痩せられなかった私にとっては好きなものを食べてウェイトコントロールできることがすご~くありがたいです♪美味しいもの大好きさんは応援お願いします♪あ、それ(σ・ω・)σポチっとな♪ブログ村ランキングに一票♪
2007年05月15日
コメント(4)
ダイエットの体験だけでもビックリなのに正しく栄養を体に取り入れてウェイトコントロールをした結果、期待してなかった結果まで付いてきた♪というビックリ体験集を皆さんに紹介します♪ダイエットに失敗した人を探すのはとてもカンタンですが、成功している人と出会う確率はきわめて低い。。。私が本気でダイエットを始めたときに感じたことでした。成功している人がいれば、私はまっさきにその人のところにいってダイエットの方法を真剣に学んだと思います。しかーし。私の身の周りにダイエットに成功している人がまったくいませんでした。結果、お金さえ払えばなんとかしてくれるだろう的な甘い考えでエステで大失敗してしまったんですけど。一見、ダイエットに成功したかのように見えても一時的に減ってリバウンドしてるか、しわが増えてたりたるんでたり、肌の調子が悪かったり便秘してたり、体重は減ったかもしれないけど見た目がほとんど変わらないとか、最悪、好きなものを常にガマンしているせいか、妙にイライラしてたり。。(笑)ちなみに私のダイエットの成功の定義はこちらです♪■過去記事ダイエットの成功って何?私の知り合いは現在マイナス70kgを達成してます。ん?タイプミス??いえいえ(笑)何kgか減って、70kgになったのではなくて70kgの減量に成功されたんです♪もちろん、ダイエット成功の定義から外れておりません。最高で600ほどあった血糖値も正常に戻ったらしいです。本当に良かったですよね~!夏までにあと30kgと仰っていたので彼の姿を見てますます私も記録更新の意欲に火が付きました!とかなんとか言いながらあと4kg減、宣言から1週間以上経った気がするんですが、火が付いた割にはまだ数字的な動きはありません(笑)でも1ヶ月ぶりに会ったダイエット仲間から口々に『また痩せた?』って聞かれたので結果オーライということで(をぃ)今月はまたロサンゼルスに行く予定なのでそれまでに2kgくらいは達成してたいです。。。お役に立てたら応援よろしくで~す♪あ、それ(σ・ω・)σポチっとな♪美ログランキング現在2位♪
2007年05月15日
コメント(0)
BMIは目安にしましょう♪ダイエットに失敗していた時代の私の典型的な思い違いを正し、一般的には常識とされてきた間違いだらけのダイエットについて主に紹介します♪●BMI 数は目安、油断しないBMI数値って今、何度かシミュレーションしてみたんですがたとえば160cmで48kg、BMIが19だと正常値範囲内。次に、体重を62kgに設定してみるとBMIは24でこれまた正常値範囲内。(19~23)ところが63kg、たった1kg増えただけでどうなるかというとBMIは25で、軽度の肥満となります。(ちなみに軽度の肥満は25~29)( ´゚д゚`)えーーーって感じですよね(笑)正常値範囲が広すぎるんですょ。。。160cmで48kg(BMI19)と160cmで62kg(BMI24)が同じ正常値範囲内なんです。同じ??同じって。。。同じじゃないだろッ!って突っ込ませてください。。。だって48kgと62kgじゃ。。。見た目も違うし大体数字としても、14kgも違うじゃないですかッ!5kgの米3袋弱!?(そこで米か!)←欧米か、みたいな。数にこだわりすぎて無理をするのは絶対にNGですが、甘すぎるのも、ちと問題。。。(笑)まだ正常値範囲内だからと気を抜きっぱなしだった頃というのは私の場合危機感すらなく。。。当然いつまでたっても目標の体重や体型にたどり着けませんでした。だからといって私のように240万円もエステに突っ込まないようにみなさんはお気をつけ下さい。。。(_ _。)・・・ああ。あ、それと体脂肪率も、19%以下は痩せ、と判断されますが、正しい方法で減量して普通のカタギ(アスリート以外ってことです)の人でも18%とか17%でも、なんら問題はありません。痩せすぎのモデルとかが問題になってますが一概にBMIや体脂肪率だけでガリガリだと決め付けるのもどうかと思いますね。。。確かにガリガリの人もいますけど。。。大事なのはどうなりたいか♪ご自身が決めた、どうしてもそこにいきたいという目標が最優先です♪お役に立てたら応援よろしくで~す♪あ、それ(σ・ω・)σポチっとな♪美ログランキング
2007年05月15日
コメント(0)
ダイエットに失敗していた時代の私の典型的な思い違いを正し、一般的には常識とされてきた間違いだらけのダイエットについて主に紹介します♪知的ダイエットの三原則は・我慢しない・無理しない・食事習慣、運動などを工夫をするではこの三原則に則って具体的に知的ダイエットをスタートしていきましょう。今日は・食事制限について・ストレスケアについて・運動についての中の運動についてです。……………………………………………………………………摂りすぎていたカロリーを抑えると1日240kcalカット(もしくは運動で消費)すると30日で1kg落ちる計算になります。1ヶ月で2kg落としたい場合は倍の480kcalをカット(もしくは運動で消費)すれば良い計算になりますね。……………………………………………………………………私もそうだったのですが、運動=脂肪を燃やすというイメージありませんか?確かにそうなんですけど、極端な食事制限に加えていきなり無理な運動を始めると、高い確率で挫折しやすいです。。。ちょっとここで整理してみましょう。脂肪を燃やすのは筋肉です。なので筋肉がないと脂肪が燃えません。リバウンドした状態というのは筋肉が落ちてることが多いので、まずは燃やす運動ではなく落ちてしまった筋肉をつける運動を始めてみると良いと思います♪2kmのジョギングを1回きりよりは、できるだけ毎日10~15分の散歩腹筋も1日100回なんて無理はせず寝る前に10回でもいいんです♪って考えるとちょっと楽ですよね。体の中でも大きな筋肉、たとえば背筋を意識してピンと伸ばして歩く、イスに座るときも意識して背筋を伸ばすだけでも見た目も違います♪軽い筋トレなんかもダイエットの仕上げとして体を効果的に引き締めるにはとてもいいですよ~♪お役に立てたら応援よろしくで~す♪あ、それ(σ・ω・)σポチっとな♪美ログランキング
2007年05月15日
コメント(0)
侮るなかれストレスダイエットに失敗していた時代の私の典型的な思い違いを正し、一般的には常識とされてきた間違いだらけのダイエットについて主に紹介します♪★ダイエット戦友のポチ☆が励みになります♪知的ダイエットの三原則は・我慢しない・無理しない・食事習慣、運動などを工夫をするではこの三原則に則って具体的に知的ダイエットをスタートしていきましょう。今日は・食事制限について・ストレスケアについて・運動についての中のストレスケアについてです。カロリーカットは無理をせずに明らかに摂り過ぎている分をまずはカットしていくというお話を前回しました。エネルギー量、基礎代謝量ダイエットにガマンはつきものストレスをかけるからこそ痩せるみたいな考えは一切捨てたほうがいいです(笑)第一、そんな辛い思いをして痩せても綺麗に痩せられません(断言)目標が10kg以上だという方は1ヶ月で完結させてやろう!というような無謀な戦略は立てず、まずは現在の体重マイナス2~3kg程度で摂取エネルギーを計算して食事をコントロールを始めてみるとイイと思います。……………………………………………………………………摂りすぎていたカロリーを抑えると1日240kcalカット(もしくは運動で消費)すると30日で1kg落ちる計算になります。1ヶ月で2kg落としたい場合は倍の480kcalをカット(もしくは運動で消費)すれば良い計算になりますね。……………………………………………………………………食べる分でカロリーを減らすかそれともちょっと楽しんで体を動かしてカロリーを調整するか、どちらでもOKです♪毎日ガマンなんてしてみようもんならストレス増→いつも以上にドカ食い→落ち込んで拒食、みたいな最悪なサイクルがあっという間にできあがってしまいます。良くない習慣は、良い習慣と比べてカンタンについてしまうもんですから。。。実際、ストレスが食欲を増進させてしまうのは迷信ではなくて事実。しかも信じられないことに、ストレスは脂肪を蓄えやすくしてしまうというやっかいなものなんです。そうならないためにも、ストレスを侮ってはいけないんです。・気晴らし食い、イライラ食いをしないように日ごろからストレス解消方法などを探してみる。・心に負担をかけないように、できることから少しずつ。・食べる以外に楽しみを見つける。こういった工夫を少しずつしていくことがとても大事ですね♪お役に立てたら応援よろしくで~す♪あ、それ(σ・ω・)σポチっとな♪美ログランキング
2007年05月15日
コメント(0)
適正エネルギー所要量ダイエットに失敗していた時代の私の典型的な思い違いを正し、一般的には常識とされてきた間違いだらけのダイエットについて主に紹介します♪知的ダイエットの三原則は・我慢しない・無理しない・食事習慣、運動などを工夫をするではこの三原則に則って具体的に知的ダイエットをスタートしていきましょう。今日は・食事制限について・ストレスケアについて・運動についての中の食事制限についてです。ダイエットをスタートさせるために最初に考えなくてはいけない部分は、カロリーカット。これは無理にガマンするとかではなく明らかに摂り過ぎている分をまずはカットしていくということです。自分が普段1日でどのくらいのカロリーが必要であるかを意識してみると良いと思います。ちなみに私の適正エネルギー所要量は1,500kcalでした。(あくまで目安)朝 濃い目のシェイクとタブレット(約85kcal)昼 濃い目のシェイクとタブレット(約85kcal)夜 好きなものを腹八分目(カレーだったとして約850kcal)……………………………………………………………… 合計1,020kcal480kcalのおつりですね(笑)この分は多少、チョコレートだったりケーキだったりしてもOKってことになります。こちらで自分に必要な摂取カロリーを計算できます♪■エネルギー量、基礎代謝量の算出お役に立てたら応援よろしくで~す♪あ、それ(σ・ω・)σポチっとな♪美ログランキング
2007年05月10日
コメント(6)
ダイエットに長年失敗し続けてきた私でしたが正しく栄養を体に取り入れてウェイトコントロールをした結果、リバウンドしにくい体も手に入れました♪今日の大好物【禁断の生チョコケーキ】チラっと写ってるのはいつも水分補給に飲んでいる粉末状のハーブティーです。1日大体5~6リットル飲んでます。禁断の生チーズケーキを最初にひょんなことから口に入れて以来、夫婦でハマってるのがオーガニックサイバーストアさんなのですが実は数人の方に、私は間違ってサイバーオーガニックってところのケーキ美味しいよ~!ってめちゃくちゃ名前間違えて伝えてました(_ _。)正しくはオーガニックサイバーストアさんです。ニュアンスは伝わらなんでもないが。。。ってところですけど名前間違っちゃいかんだろう(笑)苦行みたいな断食ダイエットをやっても痩せられなかった私にとっては好きなものを食べてウェイトコントロールできることがすご~くありがたいです♪美味しいもの大好きさんは応援お願いします♪あ、それ(σ・ω・)σポチっとな♪ブログ村ランキングに一票♪
2007年05月10日
コメント(0)
ダイエットに失敗していた時代の私の典型的な思い違いを正し、一般的には常識とされてきた間違いだらけのダイエットについて主に紹介します♪今日は、やみくもに体重だけを減らそうとする行為(ダイエットにあらず)ではなく、いかに正しい方法、無理のないペースでしっかりと体重コントロール、そして体型のコントロール、維持をしていくかの話をしていきます♪テーマは知的ダイエットです。知的。。。いい響きです(笑)私がもともとやっていた、やみくもなカロリーカット、極度のガマンというのは知的とは程遠く、まったく食べないとか水だけで過ごすとか好きなものを苦行のように我慢するとかTVで取り上げられた食材ばかりを食べるなど。。。しかも百戦連敗みたいな。。。きわめて原始的な方法を実践して敗れてきました(笑)結果、むくみやすく上半身だけは細いのに下半身が以上に太い、キレやすく常に情緒不安定なぽっちゃり(私)が出来上がったわけです。私脱いだらすごいんですってのはある意味私のセリフでした(爆)さて、知的ダイエットと言っても、頭脳明晰である必要はもちろんありません(笑)知的ダイエットの三原則は・我慢しない・無理しない・食事習慣、運動などを工夫をする一見、勝手というかワガママですよね(笑)でもこれでいいんですよ♪健康を害さずに目的を持って体重をコントロールしたい方、もしくは自分はこうなりたい!という目的を持って正しくダイエットをしようと思われる方は、これを踏まえたうえで、ダイエットを実行していくことをここで約束してくださいね♪ではこの三原則に則って具体的に知的ダイエットをスタートしていきましょう。次回予告・食事制限について・ストレスケアについて・運動についてお役に立てたら応援よろしくで~す♪あ、それ(σ・ω・)σポチっとな♪美ログランキング
2007年05月09日
コメント(2)
ダイエットに失敗していた時代の私の典型的な思い違い、そして一般的には常識とされてきた間違いだらけのダイエットについて紹介します♪……………………………………………………ウィキペディアよりリバウンド (rebound) とは、元来は「跳ね返り」のことである。以下のような使われ方がある。バスケットボールにおいてシュートミスによってゴール(リング等)にはじかれたボールのこと、あるいはそれを取ること。ダイエットで体重を落とした後に元の体重に戻ってしまうこと。薬の服用を止めると、症状が再発し、以前より悪化すること。アトピーなどで特に有名。特撮番組『未来戦隊タイムレンジャー』においては未来の刑務所で「圧縮冷凍刑」を受けた囚人たち(本作の「怪人」はすべて脱獄囚である)が、圧縮冷凍の副作用で巨大化すること。………………………………………………………未来戦隊タイムレンジャー。ここに食いついてしまう私って。。。(笑)実は結構5人戦隊ものにハマっていた時期がありました(爆)←弟と13歳年が離れているせい?ここで取り上げるのはもちろんダイエットにおいてのリバウンドです。。。(笑)ダイエットにおいても薬の副作用においてもリバウンドというのは跳ね返り、反動である事には変わりないようです。ガマンしていた食欲に一気に火が付く、というのも勿論そうなんですが、脂肪細胞も栄養が滞っていると、飢餓状態なってしまうためちょっと食べただけでも太ってしまうということが起こってしまいます。特に悪循環を招くのが極端な食事制限で体重を落としてしまったとき実は脂肪ではなく、筋肉を落としてしまっていること。なので苦労して体重を減らしたにも関わらず体型が変わらなかったり、最悪な場合だと体重は減っているのに体型が崩れたりするわけです。筋肉が落ちるということは残った脂肪を燃やしてくれるものがなくなるということで、ちょっと食べただけでもがっついてしまう脂肪細胞に加えて、運動しても運動しても痩せない体、絶食しても絶食してもますます痩せない体が出来上がってしまうのです。これが2kg落ちて5kg太る、というようなリバウンドの正体だったんです。しかもこの時点で特に病名はついてないにしてもなんらかの体調を不調を訴える人がほとんどだと思います。肌の調子が悪い、目覚めが悪い、寝つきが悪い、便秘や下痢、ちょっと動いただけで体が疲れる、気分の浮き沈みが激しい、風邪をひきやすい、肩こりや偏頭痛などなど。。。痩せるためのお金の代償も相当大きいですが健康を損なうという代償はもっと大きいです。くれぐれも無理な食事制限を続けないように気をつけましょう!お役に立てたら応援よろしくで~す♪あ、それ(σ・ω・)σポチっとな♪美ログランキング
2007年05月09日
コメント(0)
ダイエットに失敗していた時代の私の典型的な思い違い、そして一般的には常識とされてきた間違いだらけのダイエットについて紹介します♪もともとのダイエットの意味って?………………………………………………………………もともと英語のdietは、(日常的な)食事、特に食餌療法のための「規定食」のことであった。この語そのものには「痩せる」や「太る」といった「目的」の意味合いは無く、単に「目的」に向けての「手段」を表す言葉である。従って「痩せた人が太るためにダイエットという方法を選択する(カロリーの高い食事に制限する)」「虚弱体質なのでダイエットします(健康になる目的のため、栄養価の高い食事を選択する)」というような使い方が本来正しい。しかしこの語は、日本では、当初減量のための食事制限を説明する際に広く使われたため、「ダイエットは減量という意味だ」という誤った意味で浸透してしまい、誤用が訂正されないままマスコミ等が使用範囲を拡大させ、結果として元々の語の意味には含まれない「目的」としての「減量」そのものを指すようになり、元々の意味である「食事」「手段としての食餌療法」の意味は欠落してしまった。そのため現在では「食事制限のないダイエット」という自己矛盾した言い回しや「ジョギングダイエット」という、本来的には何を意味するのか分からない言い方も一般にあふれ、誤用の固定化を招きまたそのイメージを悪用して、本来痩せる機能の無いものを「ダイエット」と称して販売することで「嘘をつかずに騙して」健康商品を販売する方法も多い。 ………………………………………………………………ウィキペディアより私は何度も書いているように痩せる代償としてエステに240万円捨ててしまった過去がありますが、これは今まで生きてきた中で間違いなく一番大きな代償でした。。。結果が出ないのは本人の自己管理の問題、と一蹴されて終わりなんでしょうけど実は私の知り合い、知ってるだけで3人、このエステで同じ手口(というかセールスパターン)で似たような金額をドブに捨てております。。。なので結果がしっかりと出せて体も元気な状態でウェイトコントロールができた人たちを見たときは、目で見ているものを疑うほどびっくりしました(笑)どこの誰かも分からない雑誌の写真ではなく目の前でやせて喜んでいる人を見たのは初めてだったので。。。その時ようやくただ体重という数字に固執するのではなく自分がどうなりたいかということが一番重要なんだということに気がついた、という感じでした。エステっていうのは自分でできない箇所のマッサージをやってもらう場所で、最後にシャワー浴びて帰ってこられる娯楽施設、という定義で利用すればベストかもしれないですね♪今一度からだの気になる箇所を徹底的にしぼりなおしてパーフェクトボディの状態でエステの無料体験行ってこようとひそかに目論んでおります(意地が悪いったらありゃしない(笑)お役に立てたら応援よろしくで~す♪あ、それ(σ・ω・)σポチっとな♪ブログ村ランキングに一票♪
2007年05月09日
コメント(0)

ダイエットブログのご紹介です♪実際に私と同じ方法でダイエットをスタートされた方のブログです。ぜひ応援に行ってあげてくださいね☆さっちゃんのダイエット日記脱不健康生活!ダイエットブログ=健康になる!自称『リバウンド王』のさっちゃんの日記。ダイエットブログのほかに素敵なHPもお持ちです♪愛犬『こてつ』ちゃんの写真もありま~す♪もともと陸上部ということもあり健康・栄養に関しての知識は相当お持ちのようです♪毎日食べたものを写真に撮ってアップなさってま~す♪ダイエットメールボードに参加されている方でダイエットブログをお持ちの方でしたら
2007年05月09日
コメント(0)
ダイエットに失敗していた時代の私の典型的な思い違い、そして一般的には常識とされてきた間違いだらけのダイエットについて紹介します♪ダイエット体験者が必ずぶち当たる壁、停滞期。大丈夫、凹まないでOKです(笑)停滞期ってもっと小難しい説明がたくさんありますがこの時期、体の中で何が起こっているのかを知っておけば必要以上に凹むことなく、ドカ食いを防げます♪☆停滞期=筋肉と脂肪が入れ替わる時期☆※私が実践しているダイエットの体験で説明しています※摂りすぎていたカロリーを抑えると1日240kcalカット(もしくは運動で消費)すると30日で1kg落ちる計算になります。1ヶ月で2kg落としたい場合は倍の480kcalをカット(もしくは運動で消費)すれば良い計算になりますね。順調に落ちてきた体重がある日突然。。。動かなくなるときが来ます。それが停滞期。これがなかなかやりきれず、頑張ってるのに体重が落ちないというストレスから今までガマンしていたものを一気にがっついて体重が元に戻ってしまったり、あろうことか元より増えてしまったり。。。筋肉の重さ>脂肪の重さあまり知らない人が多いのですが、筋肉が脂肪より重いんです。停滞期っていうのは筋肉と脂肪が入れ替わる時期、体重に変化がないもしくはちょっと増えたりする時期もあります。その間の変化としては体重ばかりにフォーカスせずに体のサイズの変化や肌や体調の変化をよく見てみるといいです。筋肉がないと脂肪が燃えません。体の中でも大きな筋肉を無理なく鍛えていくのもひとつの手ですね。これについてはまた後日紹介予定です。私が超~尊敬する40代の綺麗な女性の体験なのですが体重3kg減量なのに太もも1本10センチダウンという体験もあります♪さらに40代の男性(めちゃ若く見える)で、健康的に8kg増量したにも関わらずウェストがマイナス10センチという体験も♪要は体重だけでダイエットが成功かどうかを判断するのではなく肌の調子や体調、サイズの変化などもしっかりと記録しておきましょう♪逆に体重だけが減って見た目がやつれたり肌荒れがあるようではダイエット成功とは言いがたいですよね。。●たら式ダイエット成功の3原則●絶食・断食はダイエットじゃなくて苦行で~す♪ガマンしてドカ食いしないように食べ曜日を決めよう♪食べ過ぎたら水分補給で『水に流そう♪』お役に立てたら応援よろしくで~す♪あ、それ(σ・ω・)σポチっとな♪ブログ村ランキングに一票♪
2007年05月09日
コメント(0)
ダイエットに失敗していた時代の私の典型的な思い違い、そして一般的には常識とされてきた間違いだらけのダイエットについて紹介します♪☆ウケウリ知識☆7200ckalをカットすれば体重が1kg落ちる計算。ということは1ヶ月で1kg落としたい場合に1日あたりカットもしくは消費すべきカロリーは7200kcal÷30日=240kcal1ヶ月に3kg落としたい場合は240kcal×3=720kcal1ヶ月に5kg落としたい場合は1200kcalをカットもしくは余分に消費する必要があるということになります。身長と体重を入れると理想の体重やサイズを自動計算。美容体重チェック♪食品別摂取カロリー計算簡単に食品の組み合わせができるので普段どれだけのカロリーを摂っているかの目安になりますよ♪お役に立てたら応援よろしくで~す♪あ、それ(σ・ω・)σポチっとな♪ブログ村ランキングに一票♪
2007年05月09日
コメント(0)
ダイエットに失敗していた時代の私の典型的な思い違い、そして一般的には常識とされてきた間違いだらけのダイエットについて紹介します♪ダイエットはただ単にカロリーカットすれば成功できるんだ!私に足りないのは根性だぁああああああ!!(゜ロ゜)オラ(゜ロ゜)オラ(゜ロ゜)オラ(゜ロ゜)オラ(゜ロ゜)オラ・・・と思い込んでいた時期というのは、ガマンするガマンするストレスが溜まるさらにガマンする人に当たる爆発ドカ食いリバウンドを、結局繰り返しているということに気づきませんでした。ダイエットでもなんでもそうですがいっぺんにすべてを解決しようとしてはいけないんです。順番的には・摂りすぎている分のカロリーを抑える→あくまで摂りすぎている分をカットしましょう。同時に人間の体に必要な栄養もしっかり補給できればベスト。→普段の食生活を工夫する。一時的な豪華な食事より、普段の食事が曲者。※カロリー=栄養ではないので気をつけましょう♪・水分補給を意識的にする目安は1日2リットル→溜まっている老廃物(便も含む)を外に出す。これだけでも1~2kg違います。・筋肉をつける(ムキムキのほうじゃない筋肉)→筋肉がつけば脂肪が燃えます。(逆に筋肉が落ちればどれだけガマンしても痩せません。。。)・意識を変える・美意識を高める→これは上記のことをやりながら同時進行がベストですよね♪憧れの女優さんの写真や切抜きを毎日眺めたりするのもいいかも。食事制限と、ハードな運動を同時に始めては高い確率で挫折してしまいます。まずは順番に摂りすぎている分のカロリーをカットするところからスタートしましょう♪お役に立てたら応援よろしくで~す♪あ、それ(σ・ω・)σポチっとな♪ブログ村ランキングに一票♪
2007年05月07日
コメント(0)
ダイエットに失敗していた時代の私の典型的な思い違い、そして一般的には常識とされてきた間違いだらけのダイエットについて紹介します♪★ダイエット戦友のポチ☆が励みになります♪人気blogランキング先日紹介したさっちゃんのダイエット日記もう応援行きましたか~?みなさん応援ポチしてあげてくださいね♪結果は1/26金曜日の記事をご覧下さい♪さっちゃんのダイエット日記ダイエット仲間、ダイエット戦友として是非応援してあげてくださいね♪きっとあなたにもいいことが起こりますょ☆…………………………………………………………みのもんた」どう答える 「おもいッきり」の「ウソ」?………………………………………………………… 「納豆ダイエット」の実験データ捏造問題で、関西テレビ放送の「発掘!あるある大事典」でのあらたな捏造疑惑が次々と発覚しているが、みのもんたが司会者を務める日本テレビ系情報番組「おもいッきりテレビ」についても問題があるのは間違いないようだ。実は2005年の段階で、多くの「誤り」「矛盾」「改変」が研究者から指摘されていた。 みのもんたは自身が司会を務めるTBS系情報番組「みのもんたの朝ズバッ!」で2007年1月22日、「あるある」の「納豆ダイエット」特集の捏造発覚を受け、次のように述べていた。みの氏は「(ウソは)ありえないんです」というが…「私のやってる健康番組、20年続きました。『おもいッきりテレビ』。なぜ続いたと思いますか?捏造だとか、ウソだとかは通用しないんです」では、「おもいッきりテレビ」にはウソは全くないのだろうか。みの氏は明確にこれを否定している。ライブドアニュースより…………………………………………………………でもここで私が突っ込みたいのは、おもいッきりテレビで紹介した食材をそのとおりに料理したりなにかの方法を実践するはかなり多いかもしれないけど、それを毎日継続的に続けてる人。。。いる?(笑)っていう疑問。さらにもうひとつ。。。仮に毎日ここ10年間、それを続けてる人がいたとして、実際にダイエットできた♪とか健康状態が変わって嬉しい!という声はまず聞かないです。少なくとも私の身の周りでは誰もいないです(笑)放送の次の日に、スーパーでその食材が売り切れるという現象が起こるだけで終わってる気がします。今回はたまたまあるある大事典がつるし上げられましたが医学博士と名の付く人ですら、高血圧や痛風について、『高栄養の食事が原因』とかコラムに書いちゃうような世の中ですから(カロリーと栄養を混同しちゃってます)自分が何を、しかも正確に選ぶかが課題になってきますよね。私実は以前総合病院で秘書の使いっ走りをやっていたことがあるのですがお医者さんをほとんど信用してません(笑)祖父の主治医が言ってましたよ。。。『あ~あのね~医者の言うことは信用しないほうがいいよ~』って。ああ。この世の中一体何を信じたら良いのでしょうね(笑)240万円を絞り取られて、体調も崩してしまった私が本気で目指したダイエットは・余計なお金がかからない・ストレスが最小限・体重・体型を維持することが簡単(リバウンドがない)・健康に問題がない(むしろ痩せて元気になる)実は手に入れちゃいました♪お役に立てたら応援よろしくで~す♪あ、それ(σ・ω・)σポチっとな♪ブログ村ランキングに一票♪
2007年05月07日
コメント(0)
ダイエットに失敗していた時代の私の典型的な思い違い、そして一般的には常識とされてきた間違いだらけのダイエットについて紹介します♪さて本日は本題『ダイエット成功の定義』の前にダイエットメールボードに参加して実際に私と同じダイエット方法でダイエットをスタートされたさっちゃんのブログを紹介します♪さっちゃんのダイエット日記さっちゃんとの出会いは、今年の1月7日。ダイエットメールボードのお申し込みをされてきたのがきっかけでした。最初さっちゃんからの相互リンク依頼が来まして『誰かが見てくれるという意識があればやれるかも』と、ダイエット日記をスタートしたということでした♪マメに更新されてます。そして食べたものを正直に書いています(笑)ダイエットの本当の意味って、本来こういう自己管理の意識にあるんだなぁと私も改めて勉強させていただいてます!ダイエットスタートから1週間と3日。。。はたして自称リバウンド王、さっちゃんの体重に変化はあった!?FC2のブログランキングに参加されてますのでみなさん応援ポチしてあげてくださいね♪結果は1/26金曜日の記事をご覧下さい♪さっちゃんのダイエット日記ダイエット仲間、ダイエット戦友として是非応援してあげてくださいね♪きっとあなたにもいいことが起こりますょ☆…………………………………………………………ダイエット成功ってどういうことだろう?…………………………………………………………ダイエット成功ってつまりはどういうことかちょっと考えてみたことあります。どかーんと240万円エステに寄付させていただいて(こう思うしかないよね。。。)さすがに凹んだ時、これがまず失敗だよね。。。って負けを認めたうえで、じゃダイエットの成功ってどういう状態なのよ?って思いました。1ヶ月で5kg痩せた!でも半年で10kg戻った(+5kg)。みたいなのは勿論イヤだし。。。誰も10kg太りたくてダイエットしてるわけじゃないのに結構よく聞く話ですよね。急激に落としたがる人いますがこれものすごく危険です。大体今まで何十年かけて育ってきた体を2週間や1ヶ月でいきなり変えようとするのが無茶でそういった謳い文句のダイエット商品って、一体、何入ってんだよ!?って私は思ってました。。。もしくはまったく痩せる根拠もないのに痩せると謳ってる商品もあるしね。。。(詐欺だよね。。。)油どっかーんだったっけ。普通に薬局においてあったやつ。問題になりましたよね。そんないかにもインチキなダイエット商品を何度も何度も懲りずに買ってたってやつはどこのどいつだ~い?あたしだよ!!(#゚Д゚)(名前忘れたけど最近好きな女芸人)買った買った。山ほど買ったよがっかりだよ!!はい、これも間違いなく負けです。負け。。。失敗の定義に当てはまらないように私はダイエットがしたかったんです。私なりのダイエットの成功の定義は・余計なお金がかからない・ストレスが最小限・体重・体型を維持することが簡単(リバウンドがない)・健康に問題がない(むしろ痩せて健康になる)これって結構。。。贅沢?って思いながら無茶して無理して体を壊すようなダイエットをやって実際苦しんでいる人も見てきたし自分は避けたかったんです。DIET(ダイエット)ではなくDIE(死)になっちゃう危険性も。たった一文字の違いですが、DIEはイヤですよね。。。つづくお役に立てたら応援よろしくで~す♪あ、それ(σ・ω・)σポチっとな♪ブログ村ランキングに一票♪
2007年05月07日
コメント(0)
ダイエットに失敗していた時代の私の典型的な思い違い、そして一般的には常識とされてきた間違いだらけのダイエットについて紹介します♪ダイエットの定義をどう考えるか。ちょっと減ってはリバウンドで前よりも増えるという典型的なリバウンド王だった頃、私にとってダイエットというのは、まず期間限定!でした(笑)これから2週間、ダイエットします!みたいな感じです。そもそもこれが間違いでした。体についてしまった脂肪を作ったのは、さっき食べたケーキではないんです。もちろん今日の夕飯に食べた焼肉がいきなり脂肪になるワケでもない。。。じゃ、何が自分の体を作っているかをよ~く思い出してみると普段の食事。なんですよね。今まで生きてきた年数、食べてきたもので自分の体ってできてますよね。=太る食習慣だったから、今太ってるんだ、ということに気づかなかったんです。とにかく食べずにガマンし続けて、そして溜まっていくストレス。ガマンしているのに思うように体重も減らず。。。それが臨界点に達したときにやってしまうのが。。。。そう。ドカ食いです。。。そして死ぬほど後悔。過食症まではいかなかったので食べて吐くということはしませんでしたが確実にリバウンド王の道を歩み始めていました。つづくお役に立てたら応援よろしくで~す♪あ、それ(σ・ω・)σポチっとな♪ブログ村ランキングに一票♪
2007年05月07日
コメント(0)
ダイエットを自己流でやってしまったがためにリバウンドや思わぬケガ、果ては病気になってしまったというちょっと怖い、だけど決して他人事じゃない体験集を皆さんに紹介します。前回のおさらい私の母は後縦じん帯骨化症という脊椎の特定疾患のため8時間もかかる手術を二度経験しています。そのため無理な運動は勿論、一般的には適度の運動とされているものもできないことが多いです。丸々と太っている母の友人はそんな彼女が短期間で元気に綺麗に痩せていくのを見てそれを素直に受け入れませんでした。受け入れられないのも当然かもしれないですよね。彼女自身、酢大豆(響き的にはまずそうですけどどんなものかは不明)や、あるある大事典や、みのもんたがいい(≧∇≦)b と言った物は、のこらずチャレンジしてきてるようでしたから。。。そしてダイエットたるものは運動をしてするものだ、運動をせずしてそれをダイエットとは呼べない、という常識を捨て切れなかったんですね。そんな常識を捨て切れなかった彼女がその後縄とびでダイエットを試みてどうなったかというと半月盤損傷、緊急手術勿論そのまま入院。痛かったでしょうね。。。。大きな負荷を抱えての急激な運動は絶対にやめましょう。怪我して入院してたらますますダイエットどころじゃなくなりますからね。。。お役に立てたら応援よろしくで~す♪あ、それ(σ・ω・)σポチっとな♪ブログ村ランキングに一票♪
2007年05月07日
コメント(0)
ダイエットを自己流でやってしまったがためにリバウンドや思わぬケガ、果ては病気になってしまったというちょっと怖い、だけど決して他人事じゃない体験集を皆さんに紹介します。母が私と同じダイエット方法を始めて結果が出始めたときのこと。母はよく、主婦仲間と温泉に行くそうなんですが仲間には二通りいるらしいんです(笑)痩せたね~!!って一緒に喜んでくれる人(人として友達として当然のリアクションですね)痩せたことに気づいていても知らん顔をする太っている人(まぁ気持ちは分かりますけど(笑)母は今年7月で56歳なんですが娘の私が言うのもなんですけど見た目若いんです。これ、すごく得ですよね(笑)50代といえば常識的に考えてどう頑張ってもダイエットに成功できなくなってくる年代ですよね。だけど成功しちゃった、しかも母は後縦じん帯骨化症という特定疾患で2度も大きな手術をしているため、体に負担のかかる運動は一切できない状態でのダイエット成功。嫉妬する気持ちも分かります(笑)母がダイエットに成功したということに関しては何も言わなかったらしいのですが、どうも対抗意識を燃やしたらしく縄とびを始めたそうです。さて母と同じ50代の肥満に悩む主婦の方。縄とびダイエットは果たして成功するのでしょうか?続くお役に立てたら応援よろしくで~す♪あ、それ(σ・ω・)σポチっとな♪ブログ村ランキングに一票♪
2007年05月07日
コメント(0)
ダイエットに成功したことがきっかけで体験できた今までまったく縁のなかったドレスやパーティの話や海外の話など。面白い画像もどんどん載せていきます。今日は普通に日記です(笑)4/20(金)から福岡に行ってきました♪九州といえば、ラーメンでやんす。タイトルがなんだか家に帰るまでが遠足です、みたいな感じですが(笑)知人オススメのラーメン屋さんのららららーめんラーメン好きのラーメンの食べ方といえば(美味いラーメンに限る)もちろんスープまで完食。なんだろうこの達成感。(笑)今回は、私たちの恩師のおうちに招かれたんですが福岡タワーが見えます。九州で初めて建設された30階以上の高層マンションなのですが30階以上ともなると。。。この景色。はっきり言って人んちの景色じゃなかったですΣ(´д`ノ)ノ ここでシェフ3人が目の前で料理を作るところを見ながら美味しいお料理を頂きました。シェフを呼べるキッチンってのもすごいなぁと、ただただ感心です。。。普段の食事が高栄養、低カロリーなのでこういうときに思いっきり安心して食べられるのはやっぱり゚.+:。(・ω・)b゚.+:。グッっすね♪(・∀・)モエッお酒だって飲んじゃいますぅ♪歯も治療したし、今回すごく楽しかったです♪歯の治療を先延ばしにしている方、絶対やっちゃったほうがいいですよ~(笑)応援よろしくです!あ、それ(σ・ω・)σポチっとな♪美ログランキングに一票♪
2007年05月04日
コメント(0)

ダイエットに長年失敗し続けてきた私でしたが正しく栄養を体に取り入れてウェイトコントロールをした結果、リバウンドしにくい体も手に入れました♪★本日の大好物 1品目【タイのトムヤンクン】★去年(2006年)6月に仕事で2度目のタイに行ってきました。前日、本場の殺人的辛さのトムヤンクンであやうく命を落とすところでしたが(大げさだっつーの)それでもめちゃくちゃ美味しかったので人の分までとって食べました(笑)これはちょっとだけ日本人向けにアレンジしてあります。中に入ってるエビが超~美味でございます♪★本日の大好物 2品目【タイのカニカレー】★2004年に初めて行った海外がタイでしたがそのときも同じ店でいただいたものです。海外に行くと、美味しいものを食べ過ぎて胃を壊したり(ヲィ)現地水であたったり、体調を崩しやすいので勿論、シェイクとタブレットは連れて行きます♪向こうに滞在中は実質1日2食くらいを普通に美味しいものを食べて、朝はシェイクとタブレット、というような生活です。体調を整えるために必ず寝る前には濃い目のシェイクを飲んで寝ます。日によっては増量コースのときもありますがまったく問題ありません♪苦行みたいな断食ダイエットをやっても痩せられなかった私にとっては好きなものを食べてウェイトコントロールできることがすご~くありがたいです♪美味しいもの大好きさんは応援お願いします♪あ、それ(σ・ω・)σポチっとな♪ブログ村ランキングに一票♪
2007年05月04日
コメント(0)
ダイエットと美肌、ダイエットと健康、できれば全部手に入れたいけど、なかなか難しい。。。?いえいえ、正しい栄養補給と水分補給の方法で実は全部手にいられるんだと知りました♪私が実行してきた方法と体験を皆さんに紹介します♪さて本日はちょいとクイズ形式です。顔の皮膚の薄さがどのくらいか知ってますか?スキンケアのプロの方にいろいろと話をうかがって私も初めて知りました。a.ダンボール紙くらいb.カーテン生地くらいc.コピー用紙くらいさてどの程度でしょう?答えはc.コピー用紙くらいです♪なので力入れるとしわくちゃになっちゃいますよ(笑)目元は特に皮膚が薄く、ゆで卵の薄皮ほどしかないって聞きました。目元の手入れは特に力を入れないように優しく行うようにしたほうが良いですね♪クリームを塗るときも、薬指で軽くトントンと乗っけていく感じがよいです。実は肌にトラブルを持っていた頃の私は洗顔に関してもお手入れに関してもダンボール紙を扱うくらいの力で行っていました。。。ヾ(_ _。)ハンセイ…自覚はなかったのですが私は肌が弱く、ちょっとした小さな傷から雑菌が繁殖しやすいらしいんです。今は化粧水を使うときもコットンを使わずに一旦手のひらで温めてから、叩くのではなく押し込む感じでなじませています。これをやりはじめてから肌の調子が一層つるつるもちもちになりました~♪肌のお手入れは『作業』ではなくあくまで『手入れ』ということを忘れずに普段は結構大雑把でガサツなんですが肌のお手入れにはちょっとだけ。。。気を使うようにしています(笑)お役に立てたら応援よろしくで~す♪あ、それ(σ・ω・)σポチっとな♪ブログ村ランキングに一票♪
2007年05月04日
コメント(1)
ダイエットの体験だけでもビックリなのに正しく栄養を体に取り入れてウェイトコントロールをした結果、期待してなかった結果まで付いてきた♪というビックリ体験集を皆さんに紹介します♪今日は顔が小さくなって喜んでいる私と母の体験です(笑)小顔の施術は色々ありますが私が一番びっくりしたのはボトックスという方法。何かの番組で美人整形外科医の西川史子さんが簡単に説明してくれていたのですがボツリヌス菌を顔の筋肉に注射するらしいです。コレ。ボツリヌス菌。。( ̄□ ̄;)健康ヲタクの私はたまたま知ってたんですが興味のある方はどうぞ(笑)ボツリヌス菌 Byウィキペディアちなみに料金はざっと調べてみたら小顔1回 84000円 が 特別価格で 58800円あら。。。なんちゃらダイエットの1ヶ月分くらいするのね。。。これを思うとただ食事を変えて、ダイエットに成功できてそれだけでも十分嬉しかったのに顔まで小さくなった体験をいただいてめちゃくちゃ感謝しないと(笑)でも顔が小さくなったといってもきっと数字で言うと微々たるものだと思います。健康の危険信号であるむくみが取れるだけでも人の顔って表情も違ってくるものですよね。私の母の写真がTOP記事にありますが表情が全然違うでしょ?(´∀`*)ウフフお役に立てたら応援よろしくで~す♪あ、それ(σ・ω・)σポチっとな♪ブログ村ランキングに一票♪
2007年05月04日
コメント(0)
ダイエットと美肌や健康って実は同時に手にいられるんだと知りました♪私が実行してきた方法と体験を皆さんに紹介します♪結構前ですけど人気ヘア&メイクアップアーティスト濱田マサル氏のお話を直接聞く機会がありました♪濱田マサル氏Profile最近ファンデーションをブランドチェンジしたんですがその製品は実は彼が大絶賛してたものなんです♪ビタミンACEが入っていてメイクをしながら肌のケアまで出来てしまうという夢のようなファンデーションです♪しかも粒子が細かくて、仕上がりがめっちゃ自然。今まではひどい乾燥肌だったのでリキッドじゃないと絶対に無理!って思ってましたのでAmwa●のリキッドのもの(¥3,200)を使っていて気入っていたんですが今回は価格もさらにリーズナブル(¥2,360)既に使っていた方の感想を聞いて即買いでした!私が使った感想としては。。。『メイクをとった後の方が肌がしっとりしてる感じ。。。』面倒なときは、大きなブラシでおしろいみたいに軽く乗せるだけでも充分。今機能性を求めたファンデーション増えてますね。肌に直接つけるものだけに慎重に選びたいものですね~♪100円均一ではもう買いません(笑)お役に立てたら応援よろしくで~す♪あ、それ(σ・ω・)σポチっとな♪ブログ村ランキングに一票♪
2007年05月04日
コメント(0)
ダイエットと美肌や健康って実は同時に手にいられるんだと知りました♪私が実行してきた方法と体験を皆さんに紹介します♪痩せてシワシワになりたい人はいないけど、痩せたらたるんだ、シワになった、よく聞く話です。キレイな肌の条件を教えてもらいました。『うなはだけ』う→潤いがあってな→なめらかでは→ハリがあってだ→弾力があってけ→血色が良いではそのような肌をどうやってつくるの?というところが気になるところですよね。★キーワードは水分補給★3年前、難しいこと(それからお金かかること)はできないけど、まずできることからは始められるかな。と決意し、今までの私は一体どこがNGだったのかを改めることにしました。ダイエット成功者の先輩から最初に教えてもらったのは水分の重要性。吹き出物と年中お友達だった私の肌を変えたのは早い話、水分でした。そして手入れ方法。。。(これはのちほど)スーパーモデルが1日2リットル以上の水分補給なんてもう常識になっている今日この頃ですが私も一時、まねをしていたときはありました。ただし一気飲みです(爆)お風呂に入る前に1.5リットルを一気飲みする方法で案の定、続きませんでした。。。って、誰が一気に飲めとも言ってないのに楽をしようとして一気に巻き返しを図ったのがいけなかったんですが。。。一口ずつコップで飲むだけでも普通に1リットルくらい飲めちゃうんですけどね。。。というわけで、あれから3年、私もとうとう1日6~7リットルの水分を摂る人間になりました(笑)結果、肌のトラブルがすっかりなくなり、でこぼこしていた肌がつるつるになって触るのも楽しいです(笑)下記のサイトでも水の重要性について見ることが出来ますよ♪水web(水は美容にもいい?)お役に立てたら応援よろしくで~す♪あ、それ(σ・ω・)σポチっとな♪ブログ村ランキングに一票♪
2007年05月04日
コメント(0)

ダイエットの体験だけでもビックリなのに正しく栄養を体に取り入れてウェイトコントロールをした結果、期待してなかった結果まで付いてきた♪というビックリ体験集を皆さんに紹介します♪心臓疾患を持つ私のおばあちゃん(79)は解離大動脈瘤で緊急入院してから10年ほど経ちます。石原裕次郎も同じ病気だったとか。以前、心臓カテーテルというのをやっています。6種類くらいのお薬を毎日飲んでいたんですが彼女去年の12月から勝手に!!勝手に薬を飲むのをやめていたんですよ!!( ̄□ ̄;)どうしてかっていうと。。。ダイエットを始めて体の調子が良くなったから、もういらないから飲まない、みたいなすごく単純な理由。。。(笑)こっちがドキドキしますよね。。。高齢になってくると肥満はさらに命取りになるということで、私が成功したダイエットをおばあちゃんにもやってもらっていました。結果、79歳にして彼女はダイエットに成功。そして医者が言った言葉は「薬を勝手にやめてしまうなんて・・・検査の結果が悪ければ、今日はがっちり怒ろうと思ったんだけど(データを見ながら)これは、ひっこみがつかないね、結果もいいしね、血圧も中性脂肪も糖尿の方も大丈夫だよ。正式にお薬は全部要らないですね」( ̄□ ̄;)( ̄□ ̄;)( ̄□ ̄;)以前はしょっちゅう動機や息切れを起こしていたばあちゃんが、完全に薬をやめてOK!とのお墨付きをいただいちゃったんです♪ダイエットって一般的に70歳以上の高齢者、17歳以下の未成年者、そして妊婦さんや授乳中の方は遠慮してくださいという注意書きがあるものがほとんどだけどこれは全然そういった規制がないので安心でした。予想以外の結果に感謝です!!彼女の大好物はステーキなんですが死ぬまで元気に大好きなものを食べられる健康状態ってホント素敵ですね。お役に立てたら応援よろしくで~す♪あ、それ(σ・ω・)σポチっとな♪ブログ村ランキングに一票♪
2007年05月04日
コメント(0)
ダイエットの体験だけでもビックリなのに正しく栄養を体に入れてウェイトコントロールをした結果期待してなかった健康面での結果まで付いてきた♪というビックリ体験集を皆さんに紹介します♪花粉症って今ではサルもかかっちゃうくらいの代表的な現代病なんですね。。。大分前にTVで辛そうに鼻水をたらしているサルを見てすっごく可哀想でした(ノД`)シクシク私は生粋の道産子、しかも田舎で生まれ育ったせいか、花粉症をいうものをこの31年間一度も体感したことがありません。東京の人っていうのはほとんど花粉症なんだろうな。。。。2004年に東京に嫁ぐ前に漠然とそんなことを(笑)私の夫はずっと東京に生まれ育っていますが、花粉症はないです。彼のお母さん(57)がずっと花粉症で悩んでいましたが、私と同じダイエットを一足先にやってたんですが、きっちり栄養を入れてあげることで、次の年からは症状が出なくなったのよって喜んでました。すげぇ。。。( ̄□ ̄;)人間の体って本当はすごい力を持っているんだけど、栄養を吸収できる力が弱まってきているらしいですね。今は栄養を取れるはずの野菜にも力がなくなってきているって専門家は言います。たとえ長生きしたって言っても点滴とかあちこち全身管だらけじゃなぁ。ぽっくり縁側で老衰で逝くことを強く希望します。。。(まじで・・・笑)お役に立てたら応援よろしくで~す♪あ、それ(σ・ω・)σポチっとな♪ブログ村ランキングに一票♪
2007年05月04日
コメント(0)
『痩せない理由を知る』大まかにいうと下記の3点が原因になってます。1.栄養とカロリーを混同している2.カロリーカットすることだけに着目していて良質たんぱく質を摂ることを考えていない3.水分を摂らない今日は3.水分を摂らないについてです。水を飲んでも太る体質になってしまった。。。よく聞く話です。とくにおばちゃんがこんなことをよく言ってます(笑)結論から言うと、水を飲んでも太る。は、ありえません(笑)むしろ水分を摂る習慣がない人が太っていたり、健康上にいくつも問題を抱えているのが現状です。▼お水の重要性についてはこのサイトでどうぞ水web『水とダイエット』体の70%は水、これまたよく聞く話です。私が本気で『これで最後のダイエット』を決行したとき、ダイエット成功者からのアドバイスのひとつに『水分補給』がありました。1日2リットルをまずは目標に。って。1日2リットル!?( ̄□ ̄;)アホか牛とか馬と間違ってないかっ!?って思いましたよ正直(笑)今私は1日平均6リットルくらいは飲んでます。吹き出物が年中出ていて化粧をするのも楽しくなかった肌がつるつるもちもちに変わりましたし、体調も良いです。体の中の老廃物が尿や便として出られなかった結果、手っ取り早く弱い顔の皮膚から外に出ようとするのが吹き出物です。老廃物を外に出すために何をすればいいかというと水分を補給して外に出すという方法なんです。すごく単純(笑)数年前、スーパーモデルが1日2リットルこまめに水分補給するという話を聞いたときは他人事でしたが、実践してみて分かりました。でも気をつけていただきたいのは一気飲みでこれだけの量を飲んでいるわけではありませんのでくれぐれも250ml~300ml以上のお水を無理に一気飲みするのはやめましょうね(笑)コツは喉が渇く前にこまめにちょこちょこ飲むです♪お役に立てたら応援よろしくで~す♪あ、それ(σ・ω・)σポチっとな♪ブログ村ランキングに一票♪
2007年05月03日
コメント(0)
『痩せない理由を知る』大まかにいうと下記の3点が原因になってます。1.栄養とカロリーを混同している2.カロリーカットすることだけに着目していて良質たんぱく質を摂ることを考えていない3.水分を摂らない今日は2.カロリーカットすることだけに着目していて良質たんぱく質を摂ることを考えていないです。★ダイエット戦友のポチ☆が励みになります♪人気blogランキングダイエットを失敗する人のほとんどがカロリーさえカットすればダイエットは成功する!と信じていることが多いです。私もそうでした(笑)なので大好きな炭水化物を3週間以上、徹底的に断ったこともありましたしお菓子類を一切口にしないということも実行しました。が、痩せない。(笑)私が240万円を無駄にした某エステで聞いた話ですが結果はさておき、(さておくな)言ってることは一部マトモだったので一応書いておきます(笑)たんぱく質というと連想するのはなんでしょう?私はまっさきに豆腐とか大豆でした。ですがエステティシャンの回答は肉。良質なたんぱく質を摂るには肉が一番手っ取り早いんです、と。カロリーカットばかりに着目してお肉やお魚を食べないとどうなるかというとたんぱく質が不足して筋肉ができません。しかも断食のようなダイエットで体重が落ちて喜んでいても、実はそれは脂肪じゃなくて筋肉が落ちてるんです。=脂肪を燃やす燃料がないということで脂肪はいつまでもそこに残留するわけです。そして、そのうちたるみます。でも肉には脂肪とかその他、余計なものまでもれなくついてきます。私はそのとき、もっとカンタンに効率よくきっちり、しかも余分な脂肪とかはなしでたんぱく質が取れる方法ってないのかなぁって真剣に思いました。240万円をドブに捨てる結果でお分かりの通りそのエステにはそのような甘くて都合の良い製品はございませんでした(笑)1ヶ月15万円くらいするサプリメントはありましたけど。。。(結果は聞かないで)お役に立てたら応援よろしくで~す♪あ、それ(σ・ω・)σポチっとな♪ブログ村ランキングに一票♪
2007年05月03日
コメント(0)

『痩せない理由』は大まかにいうと下記の3点が原因になってます。1.栄養とカロリーを混同している2.カロリーカットすることだけに着目していて良質たんぱく質を摂ることを考えていない3.水分を摂らない今日は1.栄養とカロリーを混同しているからいってみましょう。★ダイエット戦友のポチ☆が励みになります♪人気blogランキング以前の私もまさにそれでした。栄養のあるもの=高カロリーっていう風に思ってましたから^^;風邪をひいて寝込んだときなんかも母親が食欲がないのに大好物ばかりを用意してくれるのはこの意識からではないでしょうか(笑)私と夫は実はファーストフードと呼ばれるもの全般がめちゃくちゃ好きです(笑)(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪ 特に私たちがよく行くのはマク●ナルド。トレイに敷いてある成分表をなんとなく見てこれカロリーどのくらいあるんだろうね?なんて話しをしたことがありました。大分前の話なんですが、その成分表の裏だったかにこんな文字が。『あなたが毎日を健康に過ごすためにはカロリーなどの栄養が必要です。』みたいな感じだったかと。健康に過ごすにはと言っている手前カロリーと栄養を混同しちゃマズいだろうと(汗)でも大半の人はここを勘違いしている場合が多いんですよね。栄養を吸収しすぎて太っちゃうのよね~って言うおばさん、よくいません?(笑)でも、それは栄養を吸収できていないから、太っているんです。あと、大家族ドキュメントで子だくさんで貧乏しているのにお母さんだけ太っているっていうのは定番。実は栄養が足りていない、バランスが悪いからこそ太っちゃうんです。そしてさらにカロリーと栄養を混同してしまうことによって高カロリーのものを食べて『栄養が取れた』と思ってしまうのは非常に危険。栄養が足りている状態の体は元気です。太っていて体力がないというのはカロリーオーバー、栄養不足の結果と言えそうです。勿論カロリーも人間の体に必要ですが栄養とカロリーの混同は肥満を加速させてしまいます。私が240万円もかけてエステで結果が出なかったのはここに原因がありました。そこでその失敗を踏み台に(笑)高カロリー低たんぱくの食事から低カロリー高たんぱくの食事へ少しずつ変えていくことを意識するところからはじめました。タイのドナルドさん。とても元気そうです(笑)お役に立てたら応援よろしくで~す♪あ、それ(σ・ω・)σポチっとな♪人気blogランキング
2007年05月03日
コメント(0)
クッキーを食べるとかいうダイエットで救急車で運ばれた知人の話を聞きました。救急車ですか。。。( ̄□ ̄;)怖いですね。。。美をとるか健康をとるか。。。長きにわたって女性が直面する究極の選択ってなところでしょうか(笑)私も240万円エステにかけて玉砕してる人間なので痩せたい気持ちとか綺麗になりたい気持ちすごくよくわかります。でも命は大切にして欲しいです(。TωT)
2006年08月19日
コメント(2)
朝:ミールリプレイスメント昼:ミールリプレイスメント夜:タンドリーチキントマトセット(マック)好きなもの食べれる幸せ(´∀`*)ウフフ
2006年08月13日
コメント(0)
炭水化物カット脂肪カットもちろんカロリーカットやればできる!そう硬く決意して行う最もポピュラーなダイエットは食事制限ですよね。私は12週頑張ったことがあります♪ノートに食事内容を記録して、炭水化物カット脂肪カットもちろんカロリーカット外食に行ってもサラダしか食べません食べるときもあったんですがあの罪悪感といったら例えようがありません。。。私ふと思いました。これって。。。いつまでやらなきゃいけないんだろう?って。どれだけガマンしてもガマンしても50kgを切ることが出来ずに苦しんでいた私でしたが、無理なく、ストレスなく、体のトラブルもなく♪(これが一番嬉しい♪目標体重→理想体重→美容体重達成です♪
2006年07月13日
コメント(1)
全84件 (84件中 1-50件目)