太田典生の「毎朝1話」良い話のおすそ分け

太田典生の「毎朝1話」良い話のおすそ分け

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

夢前案内人6323

夢前案内人6323

Calendar

Comments

通りすがり@ Re:「片手落ち」は差別用語で不適切か?(12/26) 片手落ちという言葉が体が不自由な人に対…
美香たま@ どうせ生きるのなら 依存するものを替えてみたらいかがですか…
あだちうんこ@ Re:介護者は何のために生きるのかと問う(12/25) 老化して老化して老化して長々だらだら生…
嵯峨野の夢前案内人 @ Re:今日の言葉(08/17) ご不便をおかけしましたが、新しく解説し…
嵯峨野の夢前案内人 @ Re:今日の言葉(08/17) 新しいページを開設しました http://plaza…

Freepage List

2009.02.12
XML
カテゴリ: アラカルト

一人前になるとは、魚は魚なりに、猿は猿なりに、馬は馬なりに、自分に備わった個性を全うすることだと思います。
大切なことは、ありのままの自分を受け入れ、変えることのできないものを冷静に受け入れる心と、変えることのできるものを変える勇気、そして、変えられないものと、変えられるものとを見極める知恵を持つことです。
あなたは、変えることのできないものを変えようとしてイライラしていませんか?

生まれてくる場所も、親兄弟も、境遇も、才能や性格も、自ら選ぶことはできません。
そんな宿命を港とし、自らの命をそこに浮かぶ船とすれば、その後何処に出航するかは自らの意志次第です。
つまり、自分の人生はいかようにも変えることはできます。
自分が自分である証を見つけ、それを手放さなければ、人生は絶対に裏切らないはずです。
そうやって、「自分は自分であればいい」「貴方は貴方であればいい」と悟ったとき、イライラや欲求不満は消え去り、心安らかに、明るく、楽しく、素直な人生が送れるはずです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.12 06:50:54 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: