太田典生の「毎朝1話」良い話のおすそ分け

太田典生の「毎朝1話」良い話のおすそ分け

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

夢前案内人6323

夢前案内人6323

Calendar

Comments

通りすがり@ Re:「片手落ち」は差別用語で不適切か?(12/26) 片手落ちという言葉が体が不自由な人に対…
美香たま@ どうせ生きるのなら 依存するものを替えてみたらいかがですか…
あだちうんこ@ Re:介護者は何のために生きるのかと問う(12/25) 老化して老化して老化して長々だらだら生…
嵯峨野の夢前案内人 @ Re:今日の言葉(08/17) ご不便をおかけしましたが、新しく解説し…
嵯峨野の夢前案内人 @ Re:今日の言葉(08/17) 新しいページを開設しました http://plaza…

Freepage List

2010.08.24
XML

最初の日、「あなたの寝室に牛を一頭入れて、一緒に寝るように」と言われた。
男がそうした翌日、「広くなったか」と問われて、「いいえ、ちっとも」と答えると、「では、今夜は牛を二頭入れなさい」と言われた。
その翌日、また「広くなったか」と問われたが、男は「いいえ」と答えた。
すると、お釈迦様は「では、もう一頭牛を増やしてごらん」と命じられた。
そのようにして、牛がどんどん増えていき、男は牛の間に挟まって寝る場所もなくなってきた。
お釈迦様に、「なんとかしてください」と男が言うと、「では、今夜は牛を全部追い出して、あなた一人で寝てごらん」と命じた。
その翌日、「どうだい、あなたの家は広くなったか」と聞くと、男はしっかりと「はい」と答えた。

現代の私たちも、あまりにも多くの文明の利器を詰め込みすぎて生活環境を狭くし、この男のように「狭い、狭い」と言っているように思えてなりません。

見方、考え方を変えてみませんか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.24 05:17:25 コメントを書く
[釈迦に学ぶ心安らかな生き方] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: