太田典生の「毎朝1話」良い話のおすそ分け

太田典生の「毎朝1話」良い話のおすそ分け

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

夢前案内人6323

夢前案内人6323

Calendar

Comments

通りすがり@ Re:「片手落ち」は差別用語で不適切か?(12/26) 片手落ちという言葉が体が不自由な人に対…
美香たま@ どうせ生きるのなら 依存するものを替えてみたらいかがですか…
あだちうんこ@ Re:介護者は何のために生きるのかと問う(12/25) 老化して老化して老化して長々だらだら生…
嵯峨野の夢前案内人 @ Re:今日の言葉(08/17) ご不便をおかけしましたが、新しく解説し…
嵯峨野の夢前案内人 @ Re:今日の言葉(08/17) 新しいページを開設しました http://plaza…

Freepage List

2015.07.07
XML


そうしたベースづくりをせずに
自分ブランドを築いた人なんて一人もいません


黒坂登志明ポルシェ・ジャパン社長は
「若いときというのは勘違いしがちだが、30歳までは半人前で、自分は小僧なんだってわかってなきゃいけない。
MBAを持っている、ハーバードを出た、それがどうしたの。
部下に持ったことあるけど、ビジネス経験がないと大して役に立たないね。
もっと謙虚にならなきゃいけない。大事なのは、20代では徹底的に自分の基礎力をアップするんだという意識です。実践で磨き、独学で磨くんです。
必死でね。それから30歳を過ぎたら、厳しい経験をする。一流の経験と言ってもいいかもしれない」と言う。


「20代なんて、暗闇の中。そこを自分なりに走っていけばいい。
他人を面白がらせるには、他人ができることをやってもしょうがない」と言うが、
20代には目の前の仕事にとことん打ち込んで、プロとしてやっていくための武器を体得することです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.07.08 04:42:48 コメントを書く
[貴方の心に寄り添う1日1語] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: