あーしゃ♪の部屋~雑貨マニアの部屋♪

あーしゃ♪の部屋~雑貨マニアの部屋♪

PR

Calendar

Profile

arsha

arsha

Favorite Blog

「更科さんのパンス… ブラジョンさん

カリヨン広場の花 /… ひまひまにゃーさん

Tomorrow 優香♪♪さん
ぺこちゃん堂 Ruri Kanzakiさん
バカネコ日記 海獣トドさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Comments

arsha @ Re[1]:基礎化粧やめました(07/11) ブラジョンさんへ 通勤だけで汗だくですヾ…
ブラジョン @ Re:基礎化粧やめました(07/11) 毎日暑いのでマスク、更に大変ですよね! …
arsha @ Re[1]:最近購入した無駄雑貨(07/05) ブラジョンさんへ なるほど…漫画家さんっ…
ブラジョン @ Re:最近購入した無駄雑貨(07/05) 羽付きのペン? これでマンガのペン入れ…
arsha @ Re[1]:近況報告(06/27) ブラジョンさんへ 早速覗きに来てくださっ…
ブラジョン @ Re:近況報告(06/27) アーシャさん!お久しぶりです! 書き込…
arsha @ ひまひまにゃーさんへ ご無沙汰しております。 コメント、ありが…
ひまひまにゃー @ Re:激動の夏、日本の夏(?)(08/15) ご無沙汰してます。 日にちからしてけがや…
Jun 12, 2005
XML
カテゴリ: 読書感想
 やっと暇になったので読めた。
 スミマセン、2週間ほど借りっぱなです_(._.)_ 

 「13階段」と聞いてまず最初に思い浮かんだのは、学校の怪談―昼間は12段しかないのに、夜になると13段に増えて、それを数えると呪われるって言う…スミマセン、バカですっ

 それと、死刑台に続くという階段…(去年だったか、国会議員が刑場視察したって言うニュースを見て、13階段は無いって知ったけど…

 実はarsha、死刑執行の流れは中学の頃から知っていた。
 藤本ひとみ氏の少女小説にハマッていた頃、マンガ家マリナシリーズ(コバルト文庫)の「愛よいま、風にかえれ」という作品の中で詳細まで書かれていたを読んだことがある。

 この「13階段」の中にも、死刑執行の流れの詳細が書かれている。コチラは前者に増して、執行する側の様子まで事細かに描かれているので、あまりのリアルさにショックで涙が…(T_T)


 何の予備知識もない方が良いかと思えます…って言うか、あらすじ書けない…

 人間関係が複雑すぎて、絶対ナナメ読みは出来ない作品ですね。
 ラストだけ読んでも意味が理解らない…そういう推理小説です。
 だから途中経過も書けない…

 ただちょっとだけストーリーに触れておくと…
 もしかしたら冤罪かもしれない…事故により記憶を無くした為、ほとんど状況証拠(確証に近い証拠もあるけど…)のみで死刑が確定してしまった死刑囚の、冤罪を晴らせるか…?
 しかも刑の執行がそこまで迫っている!
 果たして、刑が執行されるまでに間に合うのか…?
 てなストーリー…

 結構、緊迫してきますね~。



 謎は深まって、疑惑が持ち上がり、誰を信用したらいいのか…
 でも読んでる側としては、そんな緊迫はしないけど、やっぱ怨恨による復讐は新たな怨恨を呼ぶのね。

 だけど、冤罪で犯罪者として何年も刑務所にぶち込まれた人のその時間って、誰が償ってくれるんだろう…っていつも思う。
 現実社会でもあるよね~。こういうこと…

 「真犯人が見つかったので、あなたは今日から無実です。さようなら」ですまされちゃうの?



 逮捕はされなかったけど、オウムの「松本サリン事件」で、本人も被害者なのに、ほとんど犯人扱いされてた人のことを思い出した。
 ご本人はいたって真面目で実直な方だったのにね~。
 だけど、疑いは晴れても事件の前の平和な生活には戻れない…。
 地道に自分の力で生活して行かなければならない…。

   もし我が身に冤罪がかかったら…誰も無実だって主張する声に耳を貸してくれなかったら…

 そんな事を考えてたら、メチャメチャ怖くなってきた…

 うううっ、私には重過ぎるくらいの作品だった。
 でも読んでみてよかった…





 土曜の朝、何となく見始めてしまった 「今日からマ王!」
 こういう罪のないアニメは好き!
 人気小説のアニメ化ということで、 「十二国史」 同様、原作の方は知らないんだけど…

 どこか昔の時代劇っぽい、お決まりで収まるので、見ていて安心する。

 美形キャラのオンパレードって感じではあるけど、それがまたそれぞれに色んなお茶目な面を持っているので楽しいし…

 そういえば最近の時代劇は、昔みたいに単純明快じゃなくて、複雑ドロドロが多いので、見ていてあんまりオモシロくない…というのが、お年寄りの意見らしい…

 確かに、時代劇ってあの単純さゆえに憎めない、娯楽性の高い楽しさがあったのよね~。

 このアニメは正にそんな感じ。単純に楽しんで見れるので、今一番好きな番組かも…!





 最近の夢は、どうも小動物に侵されている… 5/28日記参照

 今日は妹の飼っているジャンガリアン・ハムスター(パール・ホワイト♂)が増殖する夢を見た。
 小さいのから大きいのまで、ケージの中にウジャウジャと…

 しかも何故かその中に白文鳥の雛が混ざっていて…

 それがまた羽も生え揃っていないブッ細工な雛で、それを妹に
「はい、これはオネエね!」
 と強引に押し付けられた。

 しかも、まだヒョロヒョロで指にも止まれない。

 どうせいっちゅーねん!

 今から出かけようとしているのに…

 仕方ないので、そのまま電車…いやそれが(いきなり)タイ(王国)の列車になってて、乗った。
 ヒドク揺れる車内を空席見つけるのに歩き回って、雛は片手の中にいるので不自由で…

 困った…
 夢の中でひたすら困っていた…

 またしても変な夢…







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 12, 2005 10:28:07 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: