あーしゃ♪の部屋~雑貨マニアの部屋♪

あーしゃ♪の部屋~雑貨マニアの部屋♪

PR

Calendar

Profile

arsha

arsha

Favorite Blog

関谷サンタ2案 New! ブラジョンさん

黄色に色づくイチョウ ひまひまにゃーさん

Tomorrow 優香♪♪さん
ぺこちゃん堂 Ruri Kanzakiさん
バカネコ日記 海獣トドさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Comments

arsha @ Re[1]:基礎化粧やめました(07/11) ブラジョンさんへ 通勤だけで汗だくですヾ…
ブラジョン @ Re:基礎化粧やめました(07/11) 毎日暑いのでマスク、更に大変ですよね! …
arsha @ Re[1]:最近購入した無駄雑貨(07/05) ブラジョンさんへ なるほど…漫画家さんっ…
ブラジョン @ Re:最近購入した無駄雑貨(07/05) 羽付きのペン? これでマンガのペン入れ…
arsha @ Re[1]:近況報告(06/27) ブラジョンさんへ 早速覗きに来てくださっ…
ブラジョン @ Re:近況報告(06/27) アーシャさん!お久しぶりです! 書き込…
arsha @ ひまひまにゃーさんへ ご無沙汰しております。 コメント、ありが…
ひまひまにゃー @ Re:激動の夏、日本の夏(?)(08/15) ご無沙汰してます。 日にちからしてけがや…
Aug 6, 2010
XML
カテゴリ: お出かけ
Dsc00005

5日の夜中に出発して、飛行機で13時間...のはずだったのに、あれ?
1時間早く到着してるんですけど...
恐るべし、エジプト航空
飛行機が遅れるって言うのは聞いたことあるけど、早く着くって言うのは初めて...

カイロは大都会ですが、やっぱ砂漠の中なので砂埃っぽい。

Dsc00011

早朝に到着だったので、まずはホテルに向かって朝食を...

Dsc00027

パンが美味しそうだったので欲張っちゃいました
スイカは味がなかった
ストロベリージュースはちょっと水っぽかった
まぁこんなものかしら

朝食が済んだらエジプト・ポンドに両替して、いざピラミッドのあるギザへ...

Dsc00029

こういう町の風景の方が、何となくエジプトっポイ感じがしますね。
でもやっぱり空気が黄砂の時みたい...
やっぱこっちは年がら年中こんな感じなのかなぁ~。

そういう言っている内に着きました

Dsc00035

クフ王のピラミッド前です。
で、デカイ!
この大きさは、やっぱ実物を見ないと実感できないかも...

早速中に入ります。

Dsc00043

本当に砂漠です。
でも気温は朝のせいか、それほど高くなく、日本と同じくらい...
むしろ、湿度が無い分、日陰で風が吹いたら涼しい感じ。

Dsc00050

人がたむろっている場所が入り口です。
これだけ人がいるので、さぞかし中は混んでいるのだろうと思ったら、それほどでもありませんでした。
中は写真撮影禁止なので、カメラを預けて中に入ります。
中はかび臭かったです。
そして狭くて急激な坂をひたすら登るという荒行(?)
狭い中を腰をかがめて登るので、ヒザにくる~
そしてやっとの思いで大回廊も登りきり、玄室へ向かう通路はまた小さな穴で真っ暗...
一人で恐いんですけど...
でもここまで来たのだから入っておかねば...
玄室の中も真っ暗でよく見えない。
石棺もぼんやりしか見えないし...
そこで活躍するのがLEDのミニライト

持ってて良かった...
しかしやっぱり玄室に一人というのはちっと...
ピラミッドパワーとは言われるけど、何にも感じられず残念に思いながら、内部から去ったのでした。

次は3大ピラミッドのビューポイントへ移動

Dsc00065

中央にあるカフラー王のピラミッド。上の方にまだ化粧石の名残が見られます。

Dsc00071

一番小さいメンカフラー王のピラミッドの裏側には大きな傷跡が...
一説にはその昔、ピラミッドを破壊しようとした名残だとか...
結局、破壊できなかったわけね、アホが...
作り上げるのは凄いけど、それを破壊して自分の強さを掲示しようという輩は、本当にアホだね。
破壊することは簡単なのに...
だらか私はナポレオンが大嫌い!
小さい男だぜっ!!
結局、このピラミッドも破壊できず、作った人の偉大さを証明しただけだったわけね。

Dsc00078

う~ん、遠すぎて砂埃の中に薄っすらと浮かび上がるだけの3大ピラミッド。
しかも逆光でちょっとガッカリ...もうちょっと近くから観たかったかも...
このビュースポットには砂漠だなぁって思わせるキャラバンの姿も...

Dsc00087

この後はスフィンクスの方へ向かいます。

Dsc00100

スフィンクスの後ろ姿...
Dsc00103

カフラー王のピラミッドをバックにスフィンクスです。

Dsc00121

横顔、何か凛々しいです。
古代、出来立ての時ってどんなのだったのかなぁ

Dsc00138

3大ピラミッドとスフィンクス。

この後は時間が余ったので、パピルス作りを見に行きました

Dsc00150

”エジプト紀行2”につづく






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 15, 2010 01:34:41 AM
コメント(0) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: