2007年02月28日
XML
カテゴリ: カメラ

A シャツターチャージレバー

B シャツターリリースレバー

C 絞り値設定レバー

D シャツターダイアル

E カバー取り外しピン、この下の写真右が外れない状態、180度回す、左の状態

F 矢印方向に回す

G 位置に止める出っ張りが出て来ます合わせます

穴に引っかけて前に引きますと外れます

002



003


前板が外れました

004.jpg


シャツター速度設定ダイアルも外します、組むときの位置をメモしましょう

005


心配が一部的中しました、シャツター T B のセットピンが折れています、つまり修復出来ません、他のシャツタースピードは全て問題が有りませんでした、掃除して注油速度は出るように成りました。

速度は 1/100の時 1/116から1/120 少々早い、此は経年でギャー摩耗です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年02月28日 20時31分18秒
コメント(2) | コメントを書く
[カメラ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

+ かず + @ Re:Pentax SP 名機のオーバーホール 終了(02/11) はじめまして、参考に読ませて頂いており…
himajin3898 @ Re:カメラのメカニズム Zenza Bronica S2(03/02) S2の巻き上げの感触はその前のSやECとも違…
fuji7538 @ Re:Speed Graphic 1947-1970(12/27) 昔新聞社のカメラマンは左手の腕にカメラ…
zenzaiya @ 外せたー レチナのファインダーって 中古曇ってい…
macco0206 @ Re:完治 おめでとう御座います。(03/23) Hiroki Naraさん シオン さ…
macco0206 @ Re:ねぎ(03/24) JE2LUZさん > 夏に比較的弱いですから…
JE2LUZ @ ねぎ  夏に比較的弱いですから夏に消えること…
macco0206 @ Re[1]:安心の日本製????(03/24) シオン★さん >目でなく出たのは芽ですか…
シオン★ @ Re:安心の日本製????(03/24) 立派なネギになります。 目でなく出た…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: