Freepage List
オートリターン ミラー と自動絞りの動作
底部カバーを外すと出てくる部分です。
シャツターが押されると最初に此処が動作を開始します、aの出っ張りが矢印方向に押されます、bが矢印方向に移動します。
cのピンが押されます。
dの板が矢印方向にスプリングの解放された力で移動を開始します、この板は自動絞りのレバーと繋がっています、同時にミラーが閉じる方向に動きます。
この状態がミラー閉、自動絞り完了です。
eがシャツター動作開始位置です、シャツター動作開始。
fがシャツターの動作が完了すると押されます。
gは元の位置に戻ります、ミラー開、自動絞り開放位置。
裏側の写真です、cは上から見たピンcと同じ物です。
シヤッターが押されると先端の鈎型が外れます、h方向に自動絞りレバーが移動します。
sはスプリングのテンション方向です。
中央下に見える楕円の穴此処にミラーの先端から出ているピンが入ります。
シャツター動作完了で押されます、ミラーと絞りのロックが解除されます。

Pen F の機構詳細 その5 2007年10月11日 コメント(1)
Pen F の機構詳細 その4 2007年10月07日
Pen F の機構詳細 その3 2007年10月05日
PR
Comments