・・・あ、それが文章になってんのか。小説って。

あたしは漫画や映画のよぉに映像化されたもののほぉが楽チンで好きなのですが、

ゆずママなんかは「文章を読みながら、顔や声や風景を想像するのがいいんじゃぁいかっ。」と言いますわな。

(2008.08.07 11:34:54)

アルバム売りさん

アルバム売りさん

2008.08.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
小説『バッテリー』には

あなたへ

と題された、作者のあとがきがある
それを読むと改めて思い知るんだな
作者がどれだけ主人公を愛してるのかを

原田巧と名付けられたその少年を

かきたい

という作者の渇望
そこからこの小説は生まれ紡がれた

今度は読む者の中で
語り笑い惑い、投げる

‘あなたへ’の中で作者は
少年を描ききれなかった心残りを書いている
きっと
どれだけ書いても
作者は自分の中の少年を書ききることはないんじゃなかろうか
少年は
作者にかたちを与えられてから
ひとり勝手に走り回って、作者はそれを言葉で追いかけるのに必死なんだ
小説家て、なんてすてきに


あたしは以前と違って
あたしならこうするな だの
あたしはこの登場人物に近い だのは
考えなくなった
ただただ物語の世界に入りこむ

あたしのいない空間で、あたしの知らない人たちが
すったもんだしてる
それが全部
誰かの空想だってんだから

おもしろいなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.06 20:49:28
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:小説を読むようになったのは最近なんです。(08/06)  
model69  さん
最近は、いやもっとズ~ッと
そんな風に小説を読んでないな・・・

もう少しして落ち着いたら、
そんな気持ちで読みまくろう! (2008.08.06 22:45:53)

永遠の男の子にろっちより  
にろす  さん
年に何回か活字病になり、
本を読みまくります。全てミステリー系。
泥臭い主人公が大好き。あたふた
しながら何故か問題解決!みたいなノリが
いいですし、ついつい自分も主人公に
なって泣いたり笑ったり。
いや~本当に小説っていいですね。
(2008.08.06 23:20:12)

頭んなか見てみたい。  

思うに。。  
o-kiyo  さん
model69さん
M69に、落ち着いた日は訪れない(〃 ̄m ̄)ぷ。 (2008.08.08 00:19:55)

あたしはミステリーはあんまし読まないんだなぁ  
o-kiyo  さん
にろすさん
たまには、こんなのもいいよ~ (2008.08.08 00:21:10)

そうみたいよ小説って。  
o-kiyo  さん
なかま姉さんさん
漫画や映画も大好よ!!
あたしは風景を想像するのは苦手だから、ソコは映像にすがりたい。 (2008.08.08 00:23:23)

途中まで持ってる  
読み終わってないまま放置プレイ。
読み返してみよっかな。 (2008.08.08 03:59:20)

おんなじだ  
おきよ さん
いや
あたしは全部持っていながら途中で放置してたな (2008.08.08 07:33:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: