全120件 (120件中 1-50件目)
店内にあるカウンターで食事・・・お得なサービスセット♪昨日の日記 からの続きで ( ̄▽ ̄)y-。o0THE NORTH FACE主催 アトラストレックバックアップ立山 Backcountry Meeting Snowboard5月11(金)~13(日) 2泊3日最終日,立山室堂ゎガスに包まれ真っ白けってことで,本日のプログラムは中止され早々に下界へ降りて,森谷さんの案内で昼飯に富山名物の 『鱒寿司』 を食べに行っただよ初めて食べたけど 美味かった~ \(@⌒¬⌒@)/鱒寿司,うどん,ブリ佃煮,セットで600円以後,立山で滑った帰りの定番に決定です♪鱒寿司が好きな相方へも,土産を買いましたR41沿いにある 『笹義』
2007/06/05
コメント(4)
プロ達と一緒に,記念撮影 @室堂ターミナル前THE NORTH FACE主催 アトラストレックバックアップ立山 Backcountry Meeting Snowboard5月11(金)~13(日) 2泊3日立山Backcountryツアー3日目 最終日ですが・・・昨日の日記 からの続きで,どぞ ( ̄▽ ̄)y-。o0立山BCツアー,昨日までの2日間ゎ好天だったが昨夜から雨で,朝になって雪&ミゾレ&濃霧 (T_T)室堂山荘 3日目の朝飯朝飯の後,10時まで待機,との指示だったが昨日の怪我 もあり,どのみちリタイヤするべと朝風呂へGO♪ ~┌( ̄▽ ̄*)┐~やはり,本日のプログラムゎ中止ってことで室堂ターミナルまで移動し,解散ってことにガスが濃く,4~500m向こうのターミナルも見えず目印の竹竿が無いと,まぢで方向を見失いそだった竹内さん & 豊田さん(YONEX) 大森さん & 小松さん と一緒に1100時 室堂ターミナル前での解散式を以ってTNF 立山 Backcountry Meeting Snowboard 閉幕ガイドの草島さん,アトラス の黒澤さん,NORTH FACE の方々そして,超~豪華な講師陣の方々,有り難う御座いました♪竹内正則(BURTON)豊田貢(YONEX)小松吾郎(replant)大森慎司(TNF)Neil Hartmann(One Film's)ガスで真っ白けの室堂ターミナルをあとに1200時の高原バスで,立山道路を下ると,すぐに雲を抜けたのか,晴れてきた1250時 立山駅に到着 ・・・ お天気ピーカン!駐車場で日干しをしながら,着替え&片付けもいっちょ,明日の日記 へ続くさ ( ̄▽ ̄)y-。o0
2007/06/04
コメント(0)
『Myおちょこ』 に酒を注いで貰う ニール ハートマンTHE NORTH FACE主催 アトラストレックバックアップ立山 Backcountry Meeting Snowboard5月11(金)~13(日) 2泊3日立山Backcountryツアー2日目 夜の番外編として昨日の日記 からの続きで,どぞ ( ̄▽ ̄)y-。o0Click すると別ウィンドウで拡大しまっせ立山BCツアー2日目の夕方まで 天気ゎ大丈夫だったが夜になり雨が降りだした(泣) ・・・ 明日の予報も雨だったまぁ,3日間のうち 2日 天気良かったので良しとします左:夕方,山荘前で TEA TIME 右:室堂山荘 2日目の晩飯晩飯の後,ニールさん の撮った写真のスライドショー続いて,数々の景品を賭けてのジャンケン大会 開催室堂山荘 の お姉ちゃん達も一緒に参加したが多くの景品をGETしてた ・・・ 元気ありすぎ(笑)ちなみに,おいらゎ何も貰えなかった (^_^;)ヨガマスター 大森さん の DVD も景品に欲しかったぁ~ o(><)o明日の日記 へ続くさ ( ̄▽ ̄)y-。o0
2007/06/03
コメント(0)
竹内親分 & 草島氏@山岳ガイド & 黒澤氏@アトラストレック立山連峰(剱岳 別山 真砂岳 雄山 etc) をバックに浄土山にてTHE NORTH FACE主催 アトラストレックバックアップ立山 Backcountry Meeting Snowboard5月11(金)~13(日) 2泊3日昨日の日記 の続きですゎ ( ̄▽ ̄)y-。o0立山2日目 午前 国見岳(2621m)&天狗山(2521m)からそれぞれ天狗平へ滑り,バスにて室堂ターミナルまで戻り宿泊している 室堂山荘 まで歩いて戻ってのランチタイムアトラストレックの黒澤さん & 地元立山の山岳ガイド 草島さん午前中の滑りで捻挫 した左足(後ろ足)をテーピングで固定おいら,前足偏荷重な乗り方なんで,何とか滑れるかなとちとヘタばったゲスト&数名の講師達ゎ午後から別メニューヨガのインストラクター 大森さん による,ヨガ教室を開催!1340時 室堂山荘 より一ノ越方面へ向け,スノシューにて出撃左下がりのトラバースで軽い登り,足の方ゎ痛みもなく大丈夫そ浄土沢と奥大日岳をバックにハイクアップ午前中の疲れ&昼食後のためか,隊列がバラバラ一ノ越の手前で方向を変え,浄土沢右岸を登るが右下がりの斜面となり,スノーシューを履いてるため足首が捻挫した時と同じ状態となり激痛が走る(泣) o(><;)o まぢ 涙が滲むほどに痛かった!美味そな斜面にトラックが! 龍王岳(2872m) & 浄土山(2831m) 左足の外側に荷重の掛かる,右下がりトラバースライン以外ゎきつい斜度の直登だろうが痛みゎないが,果たして滑れるのか浄土山の富山大立山研究所あたりまでゎ登ると思いきやその手前の棚で,時間切れのためハイク終了し,ドロップ龍王岳滑降をイメージ? & 浄土沢へドロップ日本スノーボード界の LEGEND 竹内正則氏竹内親分 に続いて,浄土沢に向けてのドロップこの時点で,豊田親分 居ないことに 気付いた!どやら,大森さん の ヨガの方へ参加してたらしい魚に楽しく乗れてませんでしたね(笑) 画像にゎないが,手の動きが変 ・・・ 狙いゎ想像つくが・・・ (笑)不敵な笑みを浮かべるイノ ・・・ 特集で(笑)で,σ(^^) ゎというと,全くダメダメな滑りやった(泣)沢のボトムで,フロントサイド山回り・・・足に激痛が!ただでさえ最大荷重,背負った荷物で更に荷重が増しターン後半で後足への荷重移動が全く出来ずに転倒1ヶ月半経つ今でも,完治せず自己リハビリ中病院行って,通院保険貰やよかった o(><)o。・゚・(ノд`)・゚・。ハーフパイプのリップを抜ける 小松さん滑りスタイルゎあまり綺麗ぢゃないが ・・・ 地形対応能力ゎ素晴らしい!浄土沢を 室堂山荘 よりも下まで滑ろうか,どしよか?と,竹内さん からの問いに,怪我によるリタイヤを申告フォールラインなので,そぅ負荷を掛けず滑れるだろうが日当たりが良過ぎて雪が腐ってそだし,楽しめそもないしブル道の登り返しも,面倒との考えで ・・・ 軟弱だ (^_^;)結局,そのままツアー全体で帰投することになり今回の立山BCツアーの滑りのプログラムゎ終了に続きゎ 明日の日記 で ( ̄▽ ̄)y-。o0
2007/06/02
コメント(0)
THE NORTH FACE主催 アトラストレックバックアップ立山 Backcountry Meeting Snowboard5月11(金)~13(日) 2泊3日立山Backcountryツアー2日目 昼の番外編として昨日の日記 からの続きで,どぞ ( ̄▽ ̄)y-。o0Click すると別ウィンドウで拡大しまっせ↑の画像ゎ,親分 豊田さん @天狗山立山BCツアー初日に起きたテロ活動 の全貌見取り図!ミサイル発射地点から,アプローチラインの如く見える線ゎ発射直後に良心の呵責に耐えられず,ミサイル追いかけてMr.Nが,泣きながら?ツボ足で駆け下りた時の跡らしい!山岳警備ヘリを標的に?偵察活動中の Mr.A&N (笑)しかし,強烈なダウンウォッシュ攻撃で,あえなく撃沈!室堂ターミナルに向け,スカッドミサイル『gentem 』 を発射した Mr.N怪我人もなく,バスの損害も軽微であり お咎めなしと 後日,バス会社からの連絡があったとのことです一方,ダメージの大きいミサイル『gentem 』 の方ゎ歪んだshimanoのビンディングをプライヤで応急処理今回の立山ツアーでゎ瀕死ながらも,とりあえず機能後日 TUNE SHOPで診断 ・・・ 残念ながら御臨終!エッジ&ソール&心材の割れ剥離で,修理不能だとア~メン ( ̄人 ̄) チ~ン朝 出撃前に撮った 室堂山荘従業員が屋根の上で布団を干してた!室堂ターミナルから来た 郵便配達の お爺さん再び,室堂ターミナルへ戻って行った・・・渋っ!今年も出会えた,浄土山で見かけた雷鳥♪今期,初BC イノ&ユウキ ・・・ 冷えピタ貼ってのハイク今,考えると寝不足に起因する高山病だった気がするが明日の日記 へ続くさ ( ̄▽ ̄)y-。o0
2007/06/01
コメント(2)
鍬崎山 ~ 天狗山 ~ 大日岳 ~ 奥大日岳 @国見岳THE NORTH FACE主催 アトラストレックバックアップ立山 Backcountry Meeting Snowboard5月11(金)~13(日) 2泊3日昨日の日記 の続きですゎ ( ̄▽ ̄)y-。o02日目の1本目ゎ 国見岳(2621m)より天狗平へ滑り込んで1030時 2本目として天狗山(2521m)へ向け,ハイクアップ1本目の国見岳も急坂直登だったが,更に急な斜度を再び直登ツボ足の方が良かったのだが,スノーシューで登れとの指示が小松さん の新型スノーシュー ・・・ クライミングサポート付き!竹内さん & ニールハートマン先頭のガイドスキーヤーのツボ足をスノーシューで追うが急斜度で,腐った雪なので,蹴り込まないとズリ落ちますと,苦労してたら,スノーシュー部隊の先頭に 小松さん がこのツアーのスポンサー TUBBS で開発中の新型らしくMSR や アトラス みたいな,クライミングサポート付きチーム親分の 豊田さん と一緒に♪ 背中の翼が目立ってる!1110時 天狗山(2521m)に登頂気温と共に,湿度も上がって蒸し暑くなってきたまだ晴れちゃいるが,遠くの空ゎ霞掛かっててやはり明日ゎ天気が崩れて,滑りゎ無理っぽそ大丈夫ですか,おやっさん? それにしても黒いなぁ σ(^^) 珍しくユウキがカッチョ良く見える(笑)地元ガイド草島氏の尽力で,バスをチャーター♪天狗平のバス停に向けて,チームごとにドロップ雪質や地形を見極めるため,先行チームの滑りをチェック右下がりトラバース斜面で,最後の方ゎ斜度も緩いため失敗して,途中で歩くはめになったチームも ・・・ お疲れおいらゎグーフィーなので,高度を保って自由自在に♪ 調子こいてたら,最後の方でフロントを持ち上げた瞬間後ろ足が 『グギッ!』と思いっきり捻挫 。・゚・(ノд`)・゚・。チャーターしたバス & 滑ってきた天狗山天狗平から,室堂ターミナルまでバスで移動 ・・・ 楽チン♪『雪の大谷ウォーク』が開催されいて,観光客が大勢いた本日の雪壁の高さゎ 最大箇所で14m もあると!ハングル文字&台湾語?の落書きが多かった室堂ターミナルゎ観光バスでイッパイ!ターミナルから,室堂山荘 まで歩き 午前の部ゎ終了ほんの少し登ってるけど,ほとんど平で 400mくらい天気も良く 風もなく,暖かかったので山荘前のログテーブルでランチタイムもちろん,湯を沸かしてのカップメン+α続きゎ 明日の日記 で ( ̄▽ ̄)y-。o0
2007/05/31
コメント(0)
国見岳~室堂ターミナル~奥大日岳~別山@室堂山荘THE NORTH FACE主催 アトラストレックバックアップ立山 Backcountry Meeting Snowboard5月11(金)~13(日) 2泊3日昨日の日記 の続きですゎ ( ̄▽ ̄)y-。o0立山2日目 0845時 室堂山荘 より出陣本日も天気快晴 ・・・ 夜から崩れると(泣)スノーシューを履いて,ビーコンチェックの後室堂ターミナル方面へ,しばし室堂平を歩くお天気良過ぎ! 昨日に増して暑ちぃ ( ̄□ ̄;)後ろで小さく お茶目くれてるのゎ 小松さん室堂山(2668m)を巻き,室堂ターミナルと雪の大谷を横目に国見岳(2621m)の直下に取り付き,かなりの急斜面を直登ほとんどがクライミングサポート付スノーシューなので急斜面でも,締まった雪なら登り易かったのだろうが一昨日の降雪も 完全に腐っており,ちと苦労した(疲)これなら,ツボ足の方が楽チンだったかも (^_^;)雪の大谷も上から見ると排水溝みたい(笑)室堂山を巻いて,国見岳の急斜面を直登0950時 国見岳(2621m)の頂上に到着富山市街の向こうにゎ日本海・・・ 画像にゎ映りませんでした(汗) スノーエッジな稜線で記念写真 ・・・ いちお強度確認済み(笑)おちゃめな 小松さん & ニールさん と記念の一枚♪国見岳から望む立山 ~ 剱岳・別山・真砂岳 ~国見岳から望む立山 ~ 大日岳・奥大日岳 ~しばし休憩の後,親分 竹内さん より注意事項を賜りビデオやスチールのカメラマン達が先に滑り降りて1020時 親分のドロップに続き,チーム単位で突撃!左:ターゲットを指示する 竹内さん 右:真剣?豊田さん & 奔放?小松さん左:新型LFTを携える 豊田さん 右:何気ない滑りも絵になる 竹内氏おいら達 豊田みっちゃん チームゎ一番最後にドロップやっぱりというか,今回のツアーでも一番騒がしかった(笑)チーム『みっちゃん』での記念撮影♪早く滑りたいオーラが出ている 体調復活のユウキ左:自然体な 豊田さん のドロップ 右:ユウキ・・・手の動きが怪しすぎ(笑)左:森谷さん 右:イノちなみに,自分の滑りゎ棚上げでの語りです(笑)荷物を背負ってても,どんな地形,どんな雪質でも雪山を自由自在に,楽しく滑れる様になりた~い♪ちっとばかし長くなったので,続きゎ 明日?( ̄▽ ̄)y-。o0
2007/05/30
コメント(0)
雄山から登る朝日 & 朝日を浴びる浄土山 AM 6:08THE NORTH FACE主催 アトラストレックバックアップ立山 Backcountry Meeting Snowboard5月11(金)~13(日) 2泊3日立山Backcountryツアー2日目 朝の番外編として昨日の日記 からの続きで,どぞ ( ̄▽ ̄)y-。o0Click すると別ウィンドウで拡大しまっせ朝日を浴びる奥大日岳 AM 6:05朝日を浴びる 室堂山荘 AM 6:11室堂山荘 2日目の朝飯♪ AM 7:00洗面所からの雄山 AM 7:31明日の日記 へ続くさ ( ̄▽ ̄)y-。o0
2007/05/29
コメント(0)
立山一望 (室堂ターミナルと室堂山荘)@浄土山THE NORTH FACE主催 アトラストレックバックアップ立山 Backcountry Meeting Snowboard5月11(金)~13(日) 2泊3日立山Backcountryツアー初日の番外編として昨日の日記 で載せれなかった画像のアップClick すると別ウィンドウで拡大しまっせ滑り終えて宿路につく吾郎氏立山の夕焼け ~其ノ壱~立山の夕焼け ~其ノ弐~室堂山荘 初日の晩飯♪明日の日記 へ続く ( ̄▽ ̄)y-。o0
2007/05/28
コメント(4)
稜線から雲海たなびく国見岳@浄土山THE NORTH FACE主催 アトラストレックバックアップ立山 Backcountry Meeting Snowboard5月11(金)~13(日) 2泊3日昨日の日記 の続きですゎ ( ̄▽ ̄)y-。o01400時 室堂ターミナル前で,SKI&Trekking TEAMと共に開会式下記の豪華講師陣の紹介の後,Board TEAMゎ 室堂山荘 へ向かう竹内正則(BURTON),豊田貢(YONEX),小松吾郎(replant)大森慎司(TNF),ニールハートマン(One Film's),etcスキーチームの 上原さん ボードチームに来ないかな (^_^;)開会式の様子:左 テレマーカー上原あずさ氏,右 ボーダー隊長 竹内氏1500時 ビーコンチェックを行い,浄土山(2831m)へ午前中 と全く同じコースをハイクアップです (^_^;)今回のボードチーム参加者,なぜか少なく12名そのうち6名が知り合い,また3名が女性だったそれに山岳ガイド&講師&スタッフが10名ほど左から,講師の大森氏・豊田氏・そして親分 竹内氏天気の回復と共に,更に気温も上がっておりせっかくの新雪も腐って,コンディション悪化講師1人に,3~4名が振り分けられチームで滑降おいら達4人ゎ,馴染みの豊田みっちゃんチーム♪最初に豊田さんがドロップ,室堂山荘 ちょい下まで続いて,チームとして FirstDrop だが,滑りが悪いおまけに自分達が午前中に付けたトラックあるし(笑)豊田みっちゃんチーム♪綺麗な新雪なのに,かなり腐ってた!ドロップ待ちの σ(^^) & 滑った斜面重雪で転びそうになった,Neil Hartmann山荘まで,軽くブル道を歩いて,本日のプログラム終了目新しいコースでゎ無かったが,3本滑れたので満足♪1700時 昼間 意地悪された のとゎ違うヘリが飛んできた後で知ったんだが,やっと剣沢の遭難救助ができたんだと明日の日記 へ続く ( ̄▽ ̄)y-。o0
2007/05/27
コメント(0)
急激に天気ゎ回復してるものの,一ノ越ゎ雲の中!THE NORTH FACE主催 アトラストレックバックアップ立山 Backcountry Meeting Snowboard5月11(金)~13(日) 2泊3日10日木曜日,ETC通勤割り を使うために会社を早上がり20時前に イノとユウキを載せて東海環状自動車道に乗るちなみに,金曜日ゎ有給を取得済み (^^)v伊勢湾岸道 豊田東IC ~ 東海北陸道 美並ICR156 ~猪臥山トンネル~ R41(越中東街道) 立山駅に 深夜1時前に到着して,男3人で車泊0720時の始発に乗るべく,翌朝ゎ6時前に起床大阪から合流の森谷氏と合流して,4人で出撃ケーブルカーでゎなく,室堂まで直行便のバス(重い荷物持っての乗換えが無いので楽ちん)室堂でゎ,前夜に積雪があり除雪を行っているとのアナウンスを聞きながらも,ほとんど到着まで爆睡立山駅と室堂までの往復切符(金4190圓也)・・・ほかに荷物代300円/片道弥陀ヶ原バス停と雪の大谷(最大積雪14m)途中,弥陀ヶ原などに停まったが天気が怪しい0820時,室堂ターミナル(標高2450m)に到着風もあって流れる雲が多いが,青空も出ているなにより,例年より積雪量が多く?新雪パフパフ♪ツアーの集合ゎ午後2時,その前に一滑りしようと考えてたプラン,国見岳から滑り,天狗山に登って弥陀ヶ原まで滑り込み,バスで室堂まで戻るコースこの時期まで,臨時のスキーバスが運行される土日ゎ2,500円だが,平日ゎ1,000円で乗り放題が,尾根沿いゎガスが掛かっており,初めてのコースとりあえず,山岳警備隊の事務所に行き訊いてみたら視界が悪くて,初めてならば止めた方が良いとのこと昨夜の積雪が多く雪崩の危険もあり,剣沢方面でゎ80cmほども積もり,ビバークの2人から救助要請も例年より明らかに積雪が多い!&室堂ターミナル本日の雪板馬鹿隊員0930時,軽く室堂山(標高2668m)に登ることに徐々に天気も回復調子で,新雪ながらも思ったより雪面が安定していて大丈夫そあわよくば,予定どおり国見岳方面へと思いつつ小1時間ほどのハイクで,室堂山に登ってみれば稜線でゎ,かなり風が強く吹いており無理っぽそってことで,1030時 ターミナルに向け美味しそうな雪面を狙い定めドロップ標高差200m強を,わずか5分ほどの滑降自分で登った分だけの滑りゎ格別のもの♪前夜の降雪で雪化粧された室堂山にて室堂平でも40cmほどの新雪♪1100時 早めの昼飯 湯を沸かしてカップ麺いきなり,以前のツアーで一緒した関東組2人と再開久しぶり~ ( ^^)/\(^^ ) と話に花を咲かせていたら警備隊で聞いた,剣沢の遭難救助に向かったヘリが徐々に近づいてきて,何故だか すぐ近くに着陸したおいら達が飯食ってた場所,簡易ヘリポート?ヘリを撮影しようと,カメラを構えたのも束の間凄いダウンウォッシュで,一瞬にして吹雪状態グローブゎ飛んでくし,カップ麺ゎこぼれるし早く,そのローター止めてくれ~ o(><)oと耐えてたら再び飛び立ち,別の場所へ着陸した機体に『はくさん』って書いてあるヘリ 凸(▼▼メ)みるみる近づいてきたと思ったら・・・関東組2人ゎ室堂山に向かうが,後に知った話でテロ活動とも思える,超大事件を起こしていた(笑)室堂山から,ターミナルに停車中のバスに向けスカッドミサイルGENTEMを発射してしまったと幸いにも怪我人(死人)もなく,バスの損傷も軽くボード&ビンディングが重傷という結果だったと浄土山へ向けてのハイクアップおいら達ゎ,本日2本目 浄土山(標高2831m)へ向かい小1時間のハイクで,1240時 ノートラック斜面の上部に今度ゎ 本日宿泊する 室堂山荘 を目指してのドロップかなり斜度があり,上部ゎ楽しめたが下部ゎ腐ってた齢半世紀を過ぎた森谷氏 ・・・ 魚に乗れず往生してますね(笑)体調不良のせいか,気前良く転がってたユウキ!乗り方(リーン)変わったか? 前後踏み変えが出来れば楽しいぞよ,イノそして,おいら♪ ライン取りのみ考えて (^^)v宿にバックパックなどの重い荷物をデポしツアー受付けのため,室堂ターミナルへ明日の日記 へ続く ( ̄▽ ̄)y-。o0
2007/05/26
コメント(0)
ノースフェイス 主催,アトラストレック バックアップ立山 Backcountry Meeting Snowboard5月11(金)~13(日) 2泊3日 室堂山荘最近,立山ゎプライベートなので久しぶりの参加初日,2日目ゎ好天だったが,3日目ゎ雪&ガス(嵐を呼ぶ男Yが同行したのに予想外に良かった)今回ゎ参加者が少なく,たったの12名(そのうち4人が同行者,2人が雪板友)豪華な講師陣&スタッフが下記の10名ほど竹内正則(BURTON),豊田貢(YONEX),小松吾郎(replant)大森慎司(TNF),ニールハートマン(One Film's),etc竹内さんと豊田さんゎ,何度かお世話になってる小松さんゎ,奥さんとゎ滑ったことあるが初対面ヨガのインストラクターでもある大森さんとDVD『車団地』を撮ったニールさんも初対面1日目 Privateで 室堂山 & 浄土山,Tourで 浄土山2日目 Tourで 国見岳 & 天狗山 & 一ノ越~浄土山今回ゎCondition的に 雄山 山崎カール 滑れず(惜)画像の整理,今から・・・ (^_^;)別途,レポUPする予定そだ,黒澤さんに飲み会の連絡しなくちゃ (^^;)
2007/05/16
コメント(0)
王滝頂上から見た噴火口と剣ヶ峰長野県ゎ木曽の霊峰 御嶽山 へBackcountry Snowboarding!取引先の方(50~60代のスキーヤー)からの誘いで昨日までの連荘雪山滑行からハシゴ,気合の出撃で,昨日の日記 からの続きですゎ (^_^;) 0810時 田の原(2180m)から,ハイク開始1120時 王滝頂上(標高2936m)に到着3時間ちょい,標高差で約750mを攀じ登って王滝頂上にある御嶽神社頂上奥社にてランチ1145時 剣ヶ峰(標高3067m) へアタック御岳山最高峰,正真正銘の3千m超え!轟々と噴煙を吐き出す噴火口&注意看板噴火口にゎ近寄れないが,例えるなら手筒花火の音ときおり黒い煙を吐きながら,かなり激しい吐出音!3年前に来た時ゎ単に煙が出てるだけだったのに・・・気象庁HPによると,やや活発っちゅう火山情報 が!まごころの塔&大御神火祭場 ・・・ ここでも各種祈願(笑)巨岩にできたエビの尾&頂上直下の剣ヶ峰旭館1215時 御嶽神社頂上奥社本宮に到着御岳山頂上 剣ヶ峰(3067m)にあります無事登頂に感謝して御礼参り ( ̄人 ̄)頂上木標の向こうに望むゎ摩利支天山と継子岳,そして遠く乗鞍地蔵さん越しに望むゎ継母岳と一ノ池 ・・・ 滑り込んでみたいかもまぁ,それにしても良く登ったもんだと自画自賛4日間で,3千m級の山を3つピストン登山BCいつまでも眺めてても飽きません(笑)本宮鳥居の向こうに望むゎ中央&南アルプス,そして富士山!王滝頂上まで戻り,DESCENTモードに換装1310時 御嶽神社頂上奥社より Drop♪森林限界あたりまで,一気に滑り降りる標高差にして約600m,めちゃ気持ちE♪今回,お誘い頂いたK氏 ・・・謝謝田の原ゎ登山道を滑って戻るのだが道を外れ,密なツリーランを楽しむ♪時に失敗して木に吊るされたり(笑)最後ゎ斜度が無くなり,歩きとなるがスキーゎスケーティングでき楽ちんそ攀じ登った御嶽山を振り返る爺たち田の原からゎパノラマコースでゲレンデに戻り営業エリアを仕切る行き止まりのロープを潜り徐々に薄く,疎らになった雪面を滑って終了♪最後ゎ雪のないゲレンデを歩いてベースに帰還今年のGWの雪山滑行ゎ,これにて終了超大満足の4日間でしたとさ ( ̄▽ ̄)b御岳山頂にての記念撮影♪画像ゎクリックすると拡大しまっせ( ̄▽ ̄)y-。o0
2007/05/05
コメント(4)
長野県ゎ木曽の霊峰 御嶽山 へBackcountry Snowboarding! 4月7日にも登ってるが 頂上あたりでホワイトアウトBCの楽しみの1つ,素晴らしい景観が見れなかったってことで,御嶽山剣ヶ峰(3067m)へ リベンジ (^^)b 前夜,取引先の課長さんから 御嶽山BCの誘いがあり昨日,二昨日 と,立て続けにハードな雪山滑行のため体力的に厳しく,ちと迷ったが,どうせ帰り道なんでとりあえず,集合場所 木曽三岳道の駅 へ向かうもすぐに力尽きて,豊科のコンビニPにて意識不明(笑)夜中2時に蘇生して,早朝4時過ぎに到着仮眠5時半起床,風もなく天気が良いので出撃決意本日の隊員ゎ 50代2名+60代1名+おいら σ(^^)みなスキーヤーで,内1人ゎ現役アルペンレーサー!おいらが最若手ですが,山行に年齢ゎ関係ありませんおんたけスキー場 下部ゎほとんど積雪がなくて上部のみゲレンデ営業で,ゴンドラで上がります本日の お天気ゎ快晴無風のバックカントリー日和♪だが,この時期&この天候にして入山者がに少ないやや活発という火山情報 が出てるせいなんだろうかゲレンデ上部ゎ積雪も多く,良さげなコンディション土竜スキーヤーにゎ美味しそうなモーグルバーンゴンドラ到着の三笠駅&田ノ原へ向かうパノラマコースリフト終着のゲレンデピークである三笠山(2256m)からパノラマコースを滑り降りて,田の原登山口(2180m)へそれぞれハイクする装備が異なり,おいらゎ アイゼン1人が山スキ-でシール登行,他ゎブーツでツボ足0810時 田の原大黒天で安全祈願してハイク開始!やはり,昨日までの山行疲れと睡眠不足がたたってるちゅうか,爺たちのハイクペース早っ・・・ 特に60代!火山活動に関する注意看板!0840時 大江大権現あたりで最初の休憩さらに30分ほどして,森林限界付近でも再び休憩ダダッ広い大雪斜面が広がっており滑りが楽しみハイクギアに違いがあり,登行ルートが分かれるシール登行のアルペンレーサーゎ大斜面を斜登行60代のツボ足の元気な山スキーヤーゎ雪面直登おいらと課長さんゎ雪岩ミックスの登山道で登った0920時 大権現三立像&金剛童子(2475m) 再び安全祈願0935時 八合目石室(2530m) ・・・ ようやく体が慣れてきたか 大権現三立像と金剛童子&八合目石標振り返れば三笠山と中央アルプス&八合目石室ハイクペースもあがり,快調に標高を稼ぐが爺達にゎ負ける(笑)1050時 9合目 標高約2700m おおのぞき(2625m) に到達おおのぞき ・・・ 吸い込まれそうな景観王滝頂上が見えてきた! & 武尊大神王滝頂上にある巨岩 ・・・ 3年前に攀じ登った記憶が (^_^;)1120時 王滝頂上に到着 標高2936m3時間ちょいで,標高差 約750m ・・・ よう頑張った 御嶽神社の向こうにゎ御岳山の最高峰 剣ヶ峰(3067m)三脚でセルフタイマをセットして自画撮影(笑)続きゎ,明日の日記 で (^_^;) 画像ゎクリックすると拡大しまっせ( ̄▽ ̄)y-。o0
2007/05/04
コメント(0)
前回(2年前) に登頂した時に撮った画像です ・・・ 今回ゎ風が強くて (^_^;)白馬雪渓 ~ 白馬岳 BCへ出撃!で,昨日の日記 からの続きですゎ午前11時 白馬頂上宿舎左:白馬杓子岳&白馬鑓ヶ岳 右:営業開始した 白馬山荘午前11時50分 白馬山荘(標高2832m) へ到達建物の風下で休憩,BCで初めてフリースを着込むと共に半ゴム軍手!から,ブレスサーモインナ&ゴアグローブに普段ゎ,吸湿即乾の長袖Tに半袖Tシャツを重ね着して3L GORE TEX XCR の SHELL JKT とかなり薄着派バックパックの中にゎバーナーとカップラーメンがあるがとてもぢゃないが,お湯なんか沸かせる状況ぢゃない!菓子パンとシャーベット状の VAAM で食事を済ませる松沢貞逸顕彰碑で,無事帰還と安産祈願(笑)午後0時10分 スノーボードとバックパックをデポしてポールをピッケルに持ち換え,頂上へアタック開始!雪渓下部ゎ大勢の登山者が居たが,今日ゎここまで来るとコンディション悪すぎて,マニアックな輩しかいないかも(笑)擦れ違った2組ゎ,どちらもロープで連結の3人チームのみ白馬岳山頂 & 方位盤の向こうゎ美味しそな旭岳午後0時30分 白馬岳山頂(2932m) へ到着♪ハイク開始から6時間半 標高差にして 1700m!見渡す景色ゎ素晴らしく,とても筆舌にゎ尽くし難い相変わらず風ゎ強いものの,登頂の達成感に大満足前回も思ったが,目の前の旭岳の斜面が美味しそう次回こそゎ,是非とも山荘泊りで滑りたいなと (^_^;)崖っぷちの向こうに見る杓子岳&鑓ヶ岳午後1時 DESCENTモードに換装して白馬山荘(標高2832m) より Drop!登る時にアイシーに感じたバーンも,さほど気にならず吹き溜まりで,豪快に雪飛沫&雄叫びをあげる (^^)vわずか15分ほどで,白馬尻(標高1560m)まで滑降標高差1300m近くを,いっきに滑降したことになる!が,この辺りまで来ると,急激に滑りが悪くなった上部でゎ超~強風だったのに,めっちゃポヵポヵ♪せっかくの新雪が,暖かさで腐ってしまった様でツボ足で凸凹になったハイク跡の方が滑り易い白馬尻にて振り返る♪ 変てこな巨木に遭遇!なるべく高度を落さない様に,先行者のトラックを辿り登ってきた登山道よりも,少しでも上のツリー内を滑る若干登りの登山道へ合流し,板を外して200mほど歩くポールを出して,ワイヤリーシュでボードを繋いで牽引下りになったら,ポールを持ったままスキーの様に滑る最後ゎ登山道をショートカットし,急斜面を滑り降りて午後2時 無事に猿倉の駐車場へ帰還 (^_^)v斜度少ない登山道を振り返って 愛板PROSHIP・・・そろそろ寿命か(笑)大満足の山行のあとゎ,お決まりの 倉下の湯 へさすがにゴールデンウィークで,人が多かった!明日ゎ,三本滝~雪渓~乗鞍岳剣ヶ峰を考えてたが2~3日待てば,位ヶ原山荘までバスが出ると思うといまいち気力が・・・ 体力的にも疲労が溜まってるしと悩んでたら,取引先の人から「明日御嶽山に登る」と4月初旬に登った時ゎ,頂上付近ホワイトアウト(泣)天気も良さそだし,リベンジも良いかも・・・どうしましょ本日のTimetable 0610 猿倉(1240m)0700 白馬尻(1550m)0900 葱平(2250m)1100 頂上宿舎(2730m)1150 白馬山荘(2830m)1230 白馬岳(2932m)1300 滑走開始(白馬山荘から)1400 猿倉駐車場に帰還画像ゎクリックすると拡大しまっせ( ̄▽ ̄)y-。o0
2007/05/03
コメント(0)
前日の降雪で,綺麗に ReWhite された 白馬大雪渓♪昨日ゎ嵐を呼ぶ男Yのおかげ?で,大荒れのため1日休足日そのリベンジを果すべく,白馬雪渓 ~ 白馬岳 BCへ出撃!2年前 ゎ 滑り出しが遅く,気持良く滑れなかった・・・前夜,トイレを考えて八方下のコンビニ近くで車泊5時起床にて,朝飯を食って,コンビニで用を足す朝靄に煙る景色が幻想的だった朝靄が凄いが天気は良さげ,はやる気持を抑えて林道を飛ばして,猿倉荘 の下の駐車場をめざす昨日と違い,猿倉の駐車場にゎ車がいっぱい!猿倉へ向かう林道 & 猿倉の一般駐車場午前6時 猿倉駐車場(標高1240m)を出撃!一昨日の山行 から 中一日の休足で 絶好調最初に一気に高度を上げ,暫くゎ緩やかな登り雪道だが,ツボ足で先行者のステップをトレース積雪が多く滑って戻れそ & 見下ろす駐車場大雪渓 の入口 白馬尻(標高1560m)まで50分ほど白馬尻を超えたあたりで,休憩がてらアイゼンを装着雪渓に入ると新雪で脛近く,ステップを外れると大変普通の登山者の方が多く,割合ゎ7割くらいか3割がスキーヤーかスノーボーダーってかんじ白馬尻付近 雪渓の白と空の青のコントラストが綺麗!おいらにしてゎ珍しく,先行者を何人か追い越す (^_^)vが,ステップをトレースしてるため,徐々にツボが深くなりかなり歩きにくなってきた ・・・ 足が短いっちゅう話も(笑)シール登行の跡を辿ったらしく,ジグを切ってるコースだし ステップを外れて,自ら頑張ってラッセルしながら直登ウィンドパックされて,少しでも硬い所を探して歩いたが振り返れば,何人か着いてきてるし ・・・ 大丈夫かいな30cmほどの新雪♪ & 振り返れば妙高が!杓子岳,近寄るにつれて段々と見え方が変わってきます午前9時 たぶん葱平(標高2250m)付近へ到達ハイク開始から3時間,標高差にして約1000m天気ゎ良いものの,稜線方向からの風が強くなり巻き上がる地吹雪に,耐風姿勢を強いられることも突風と地形により竜巻も発生!杓子岳の天狗菱が聳え立つ & 登ってきた大雪渓!午前10時 たぶん避難小屋付近(雪に埋もれてる?)強風によりペースが落ち,リタイヤして戻る登山者も昨日,上部でゎ50cmほどの積雪があったらしいが風で吹き飛んでしまって,アイシーになってる所と逆に吹き溜まって,パッフパフで美味しそな所も♪避難小屋付近かな白馬鑓ヶ岳も見えてきた♪ & アンザイレンのパ-ティ明日の日記 へ続く画像ゎクリックすると拡大しまっせ( ̄▽ ̄)y-。o0
2007/05/02
コメント(0)
フロントガラスにゎ湿った雪が積もってた本日ゎ白馬雪渓~白馬岳BCの予定だったが悪天候のため中止,まったり温泉休養に変更山滑行に出てくる前の26日夜の時点でゎGW前半は,好天予報だったはずなのに28日,嵐を呼ぶ男Yが白馬入りするがために急遽,大陸方面から寒気到来との予報に(笑)前日の針ノ木岳BC で,超~ピーカンなのに暗示るが如く,素晴らしい 日暈 が出てたし!針ノ木岳 のバックに掛かる 日暈前夜,八方下のコンビニで Yと合流して 猿倉Pにて車泊あまりに悪い天気予報のせいか,GWなのに車が少ないZZZzzz・・・(__)。oO夜中に土砂降りの豪雨の音で目覚め,明け方にゎ雪と霙朝にゎ雹が降り,ゴロゴロ ピッカ- ドッカンと雷まで鳴るしこんな天気なのに,登山装備での入山者もいるがおいら達ゎ,早々に中止を決め込んで温泉へGO!今日しかGW中に滑れない Y,ちと可哀想なんで栂池のゲレンデにいる連中と合流する様に勧めたが 予想どおり?悪天候で散々な目にあったらしい(笑)ガスに煙る八方をバックに・・・下段の画像ゎネットから借用 (^_^;)白馬で,おいらの定番 塩の道温泉『倉下の湯』赤茶色に濁った,半露天風呂の温泉がイイ感じガスに煙る白馬の山々を ぼんやり眺めて2時間朝から露天風呂なんて,めっちゃ贅沢なんかも♪~ ┌( ̄▽ ̄*)┐ ~
2007/05/01
コメント(4)
針ノ木岳~立山~スバリ岳@マヤクボのコル世間様より1日早いGW&好天予報に誘われて長野県ゎ大町扇沢からの,針ノ木岳BCへ出撃昨日の日記 からの続きですゎ13時45分,ヘロヘロになりながら6時間近くハイクしてマヤクボのコル(標高2670m)へ到達 標高差で1240m しばし絶景を堪能するも,頂上へアタックしようか悩む天気と時間ゎ大丈夫だが,予想してた 夏道 が無くてピークへの稜線ゎ岩と雪のみで,かなりアイシーぽい13時50分 ・・・ 勲章(登頂) 欲しくて,アタック開始!止せば良いのに,ピッケル片手に頂上へ進軍かなりアイシーだったが,アイゼンが噛むので周囲の岩を伝いながら,なんとか攀じ登れるしかし30分ほど登ると,岩のないトラバース斜面がしかもカチンコチンで,アイゼンが噛まない!ピークゎ目の前なのに・・・ ほとんど氷化した斜面!見下ろす黒部湖と立山 スバリ岳も眼下に見えた!滑落したら,黒部湖へドボン(笑) 洒落にならんまんだ子供の顔も見てないし ( ̄" ̄;)14時20分 スバリ岳(標高2752m)と ほぼ同じくらいの標高まで登ったとこで,アタック断念し戻ることにしたがとてもぢゃないが,怖くて前を向いて下山できない (泣)なんとかゎ高い所が好き! を痛感した次第で飛んできたヘリを見て,まぢにヘルプミー状態後ろ向きに,自分が氷に蹴りこんだステップを辿りなんとか,30分かけコルより一段上の雪棚へ生還コルからの針ノ木岳&スバリ岳をバックに安堵の一枚肉体的疲労もピークだが,精神的な疲れのが大途中で集中力が切れたら,まぢヤバかった(汗)無事な生還に感謝しながら,滑降モードに換装15時00分,いざ マヤクボのカールへドロップハイク開始ゎ扇沢P(標高1430m),標高差 約1250m日射により若干,緩んでるが,30cmの新雪ゎ至福の極みトラックもスキーのが数本しかない,超~面ツルの大斜面標高差160mほどのマヤクボのカールを一気に滑り降りる30分かけて登ったのに,ものの1分ほどで標高消化(笑)振り返ると,先ほどまでのハイクの苦労など遠い昔の如しハイク時に思い描いたルートで滑り降りるが途中で超大規模なデブリで行く手を遮られるえ~いい,ままよ! とデブリに突撃してみれば日射と気温のせいで腐ってて,普通に滑れた!ドロップから 大沢小屋(標高1675m) まで僅か15分標高差にして850mほど,大沢小屋付近ゎツリーランオープンも好きだが,ツリーランの方が好きです(^^)v再び雪渓に滑込み右岸に取付き,高度を保ちつつバックサイド斜面をサーフィンの アップス で楽しむ最後ゎ密なツリーランで,アクロバティックに木に ぶら下がり,倒木を乗越えたりしながら15時30分 扇沢P横レストランの篭川対岸で滑走終了ドロップ地点から,標高差1250m 時間にして僅か30分分厚い鉄板を渡しただけの橋を渡り,無事駐車場へ帰還扇沢の駐車場で,のんびりと後片付けして温泉へGO!車を走らせてたら,野生の猿の群れに遭遇したので激写大町温泉郷にある温泉 『薬師の湯』 で露天風呂に浸かり,まったり疲れを癒す~┌( ̄▽ ̄*)┐~夕方5時INして,一番星の輝きが一際増すまで3時間湯船で本日の雪板山行を深く反省致しました ( ̄" ̄;)ときおり意識も無かったっちゅぅ話もあるが (笑)登頂という勲章が欲しいがための危険山行!ただでさえリスクある遊び『バックカントリー』常に今までみたく,結果オーライとゎ限らない無事に帰還&楽しく♪ が,絶対条件だに画像ゎクリックすると拡大しまっせ ( ̄▽ ̄)y-。o0
2007/04/30
コメント(4)
針ノ木岳@マヤクボカール世間様より1日早いGW&好天予報に誘われて長野県ゎ大町扇沢からの,針ノ木岳BCへ出撃単独出撃で,深夜3時 猿倉への林道爆走!?当初ゎ白馬雪渓から白馬岳を予定してたんですが27日 開通の猿倉への林道が,まだCLOSE(泣)こじ開けて,車で侵入しよかと思ったが無理 (^_^;)ナビで猿倉まで5km ・・・ 歩こぅかとも思ったが・・・針ノ木岳に変更し,扇沢まで戻って4時に車泊で就寝目覚ましゎ朝5時半 ・・・ 1時間半しか眠れません(泣)が,駐車場で,僅かながらの積雪があり期待度満々♪駐車車両に積雪あり@扇沢Pで,暑さで目覚めれば 7時半 ・・・ 2時間の寝坊(笑)焦っても仕方ないので,ぼちぼちと準備して8時出撃 積雪が多く,扇沢P(標高1430m)からの登山道ゎ雪道篭川を渡り対岸からのアクセスも考えたがトラックがなく急斜面側壁から雪崩&落石の恐れがあり登山道を選択扇沢登山口と雪渓下部登山道から,いちど道路に出て再び登山道を繰返し雪で覆われた篭川を,対岸へ渡ってアイゼンを装着右岸(山に向かい左岸)のトラバースゎ落石に要注意!一時間で 大沢小屋(標高1675m)だが,デブリだらけ滑る時のルートを考え,乏しい頭にINPUTしながら登る異常にデブリが多いが,この辺りで10cmほどの新雪大沢小屋&デブリだらけの雪渓徐々に新雪が増えてきて,スノーシューが欲しかった~数えるほどだが,他の入山者ゎシール登行で楽そうだ(本日の針ノ木雪渓への入山者ゎ計5名のみだった)標高&斜度が上がると,脛膝ラッセルで新雪ゎ30cmほど睡眠不足もあって,疲労度が増しペースが急激に落ちるが天気も良いので,のんびりと登る・・・ 明日の天気が怪しい出掛ける前の天気予報でゎ4日ほど好天だったはずだがくっきりと 日暈 が ⇒ この場合,翌日ゎ崩れる確率大!(案の定,翌日ゎ大荒れ ・・・ 雨風霧雪霙雹雷!)道のりゎ遠いが,天気も穏やかで のんびハイク♪2週間前の雪崩事故 の跡らしきデブリもあった!12時30分 マヤクボ沢を抜けて,マヤクボカール入り口先行スキーヤーが気持ち良さ気に2人滑り降りてきたが1人ゎ転けまくり,大丈夫か ・・・ 下ゎデブリだらけなのに2年前に登った 蓮華岳 の急斜面も美味しそ♪登ってきた雪渓と 鹿島槍ヶ岳マヤクボのカールと蓮華岳13時45分,やっとマヤクボのコル(標高2670m)なんと,ハイク開始から6時間近くも掛かってる!扇沢駐車場(標高1430m)から,標高差で1240m久しぶりの,まともな山行で,かなりヘロヘロだが立山連峰や黒部湖を望んだら,疲れも吹っ飛ぶ♪針ノ木岳~立山~スバリ岳@マヤクボのコル針ノ木岳(2821m) 頂上まで,残すところ標高差150m例年なら,雪も疎らの夏道なんだが,今年ゎ岩と氷のみ頂上アタック,どしよか迷う 勲章(登頂)欲しいし・・・明日の日記 へ続く画像ゎクリックすると拡大しまっせ ( ̄▽ ̄)y-。o0
2007/04/29
コメント(0)
長野県ゎ木曽の霊峰 御嶽山へBackcountry Snowboarding! 昨日の日記『前編』 からの続きです (^_^)b狙うゎ,王滝登山道ルートで,御嶽山剣ヶ峰(3067m)1120時 ハイク開始から 2時間20分 9合目石室に到達標高約2700m,かなり酸素も薄くなり,疲れも出てきて登るペースが落ちる落ちる,ガスが沸き雪も舞い始めた9合目にある中央不動尊断崖絶壁の『おおのぞき』ゎ吸い込まれそうなほど圧巻!ガスが濃くなり天候が悪化する中,我を忘れ見とれていたおなじく9合目,おおのぞき1150時 ハイク開始から 2時間50分 王滝頂上(2936m)に到達王滝頂上山荘,たぶん7月くらいから営業かなりガスも濃くなってきて,剣ヶ峰が見えなくなる時も上下の画像ゎ,かなりガスが引いた時に撮影したものです噴火口からゎ,灰色の噴煙がモクモクと吹き上がっており風向きによって硫黄が臭う,風も相当強くなってきた(汗)3年前ゎ,ここまでで断念したが剣ヶ峰ゎ目前なので萎えそうな気力を自ら鼓舞して,頂上を目指すことに氷と硫黄で赤茶けたガレ場の登山道だが,誘導綱があり例え,ホワイトアウトしても大丈夫だと確信しての進軍( これが後に,ほんとにホワイトアウト状態になった!)まごころの塔&大御神火祭場で,再々度の安全祈願(笑)滑れないから,ボードゎ王滝頂上にデポした方が楽なんだが愛用のボード お守りの様に思えて重いのに担いで登った♪1230時 なんとか 御嶽山頂 剣ヶ峰(3067m) に到達!ハイク開始から 3時間30分 標高差887m ・・・ よく頑張った♪別の登山道から登ってきたカップルに写真を撮ってもらった(笑)名残り惜しかったが,更にガスが濃くなってきたので急いで下山1300時 ホワイトアウト状態の王滝頂上(2936m)から滑降!真っ白で方向が分からないので,ショートでフォールラインをキープ視界10m,ガスと雪面の区別が分かり難く平行感覚が怪しくなる斜面のコンディションゎ良いので,視界不良が悔やまれる o(><)o眼下に樹木が見え始めた8合目より,ガスを抜けて視界クリア♪南アルプスを見ながらの絶景大斜面を滑れなくて残念だったが↓の画像の様な天然パイプや田ノ原のツリーランゎ楽しかった♪1330時 滑降終了! 田の原登山口に無事生還1340時 ボードを引き擦り登り返してゲレンデへ雪が降って,コンディションが良くなったゲレンデをBCの余韻を楽しむが如く,気持ち良く滑っていたらいきなり,ブッこけた! ・・・ ビンディングが壊れた?アンクルストラップのネジが無くなっていただけ探しても見つかるものぢゃないが,探してみるトゥストラップを外して,ネジを移植し応急処置後で分かったが,ハイバックの調整ネジを使えば良かった(笑) それにしても,山を滑っている時に,外れなくて良かった途中途中で,安全祈願した甲斐があったのだろうか (^_^;)左:ネジが外れたアンクルストラップ 右:正常な状態1400時 ゲレンデを滑り降り,駐車場へ帰還本日のミッション,無事に完了♪今期,1個目の勲章GET (^^)v帰途 木曽路19号で咲く桜樹1900時 相方待つ我が家へ無事帰還 ・・・ むろん下道(笑)
2007/04/16
コメント(0)
長野県ゎ木曽の霊峰 御嶽山へBackcountry Snowboarding!今期,プチBCばっかなので,そろそろ勲章が欲しいと狙うゎ,王滝登山道ルートで,御嶽山剣ヶ峰(3067m)今回ゎ久しぶりに,良くも悪くも単独山行ハードさが予想されるので相方も留守番前夜より おんたけスキー場 で車泊 ZZzz・・・翌朝,始発のゴンドラに乗ろうとスタンバるもいっこうに,その旨の放送が入らないし・・・とりあえず装備を整えて,ゴンドラ券を買いにチケット売場に行ってみると,既に営業終了!リフト3本乗り継いで,ゲレンデピークまで(泣)本日の お天気ゎ快晴無風のベストコンディション♪途中,リフト係に訊くと,既に2人ほど上がってると火山性地震&やや活発という火山情報 がある故かこの時期&この天候にして入山者が非常に少ないゲレンデ下部ゎ雪が少なくて圧雪過多でハゲハゲ上部ゎ積雪も多くて良さげなコンディションだったが経営状況が心配されるほど,客の入りゎ少なかったリフト終着のゲレンデピークである三笠山(2256m)からパノラマコースを滑り降りて,田の原登山口(2180m)へ7合目,王滝登山道の入り口 田の原大黒天で安全祈願ほんとゎ商売繁盛と開運の御神得らしいのだが・・・ (^_^;)0900時 スノーシュー&スノーボードをバックパックに括りつけて ハイク開始!まだ平坦で,踏み固められているので,ハイクギアゎ不要本日の本命アイゼンゎ専用ケースに入れバックパックの中しばし,平坦な雪道を歩くが徐々に斜度が出てきて大江大権現の手前あたり休憩がてら アイゼン 装着春の残雪期,スノーボードのソフトブーツでは必需品アイシーでなくとも,斜度が上がり厚いザク雪になるとスノーシューでは下地まで歯が届かずにズリ落ちる!登山靴やハードブーツなら,蹴り込めば良いのだがボードのソフトブーツの場合,大きく先が丸くてNGかと言って,アイゼンだけでゎ柔らかい雪で苦労する時があり,スノーシューも必要だしぼちぼち森林限界で,ダダッ広い大雪斜面が目の前に広がる♪1000時 大権現三立像&金剛童子(2475m)で, 再び安全祈願 振り返れば三笠山,そして行く先にゎ美味しそうな大斜面大権現三立像&金剛童子&雪に埋もれた地蔵1010時 八合目石室(2530m) に到達 ・・・ ようやく体が慣れてきた1040時 富士見石(2625m) に到達 ・・・ ちと天候が怪しくなってきたちょっち長くなったので,後編に続くとします (^_^;)
2007/04/15
コメント(0)
前日のピア より,高鷲SP に移動して駐車料金免除?でフロントローにて車泊ZZZzzz・・・( ̄ ̄)(__)。oO本日の隊員ゎBC初心者2名を含む,雪板馬鹿が5匹おいら&相方,高鷲ローカル♂+関西おばちゃんズ♀お天気ゎピーカン快晴だが,さほど気温ゎ高くなく昨日まで気温が低い日が続いており期待できそ♪日当たり良い所ゎクラスト,日陰ゎパフパフちと出撃が遅かったか,年輩の山スキー先行者多数わずか小1時間で,大日ヶ岳山頂(1709m)に 到着ショベルでテーブルと椅子を作って,ティータイム♪なぜか年輩の山スキーヤーばかり初BCの初心者も同行なので,3種の神器を説明したビーコン(電波発信機) ・ ゾンデ(プローブ) の使い方スノーソー とショベルを使っての簡易弱層テスト etc肘支点で拳が痛くなるほど,ブッ叩いて20cmで破断山スキーヤーゎシール歩行で帰っていったり登返しの少ないコースで滑り降りて行くので北東向き大斜面ゎトラックが少なくて美味しそう♪A君が廻り込んで東面にドロップするが超クラスト遠く離れていても,『カリカリカリッ』と聴こえるほど(やはり午前中に,面直で太陽が当たるので・・・)その他の面々ゎ,北面のツリー内へドロップ♪予想どおり雪面が柔らかくて,気持良く滑れるが,BC初心者にとってツリーランゎちと難しかったか起伏に富む地形+自分で決めるライン+変化する雪面少しだけ叺谷方面へ滑り込み,ツリーランを楽しんだが沢に空いた穴が多くなったので前大日方面へ登り返す初心者も居るので,そのまま前大日に戻ろうか悩んだが天気も安定しており,ゲレンデ沿いの沢を再びツリーランときおり,危ういスノーブリッジを越えたりしながらも(汗)しばし登り返し,パノラマの途中に合流しゲレンデに帰還左:パノラマの途中に合流 右:途中で見かけた変な木日曜の 高鷲SP だだ混みなので,とっとと帰還し定番化しつつある,Cafe Clark Kent でランチ♪ステンレスの不思議な物体 『エアストリーム』 が店舗絶品 ホットドックゎ 明宝ハムへ特注のソーセージ入りこれも絶品の エスプレッソフロート&サーモンのパニーニキャラメルマキアート&カフェモカ,そしてアイスカフェラテ優しそなマスターが独りでやってます
2007/03/28
コメント(0)
前夜の悲劇 より,気を取り直し,高鷲SP で車泊もちろん,駐車料金ゎ免除でフロントローを確保♪おいら&相方の2人だけなので,のんびり回数券で出撃気温ゎ低いが晴天微風の中,午前11時ハイク開始(笑)こんな日ゎ尾根沿いのハイクが楽ちんそのおかげで,ハイクコースが踏み固められ,ギア無しで登れるほどしかし,週中までの積雪後,気温が低い日が続いたこともあってか陽の当たる雪面ゎクラストしているが,日陰斜面ゎパフれそうな感じめっさ美味しそでしょ \(@⌒¬⌒@)/わずか1時間弱で,大日ヶ岳の頂上に到着しティータイム♪天気の良い週末2日目に加えて,遅い出撃にも関わらず北東面にある大斜面のトラックゎ思ったよりも少ない!顔だけ出てる大日如来@大日ヶ岳頂上ここゎ,年輩で歩行メインの山スキーヤーが多く登返しの少ないコースで滑り降りて行くみたいおいら達ゎ大斜面,それも北向きのツリー内へドロップ♪状況の変化は多々あるものの,予想どおりスプレーが舞うツリーランを楽しむ相方叺谷へのトラックゎ無く,全て前大日への登り返し急登攀なのに,階段状に踏み固められてギア不要当然ながら利用させて貰い,前大日へ登り返す♪霊芝? 猿の腰掛け? @前大日付近めっちゃ楽ちん♪ あっ ちゅぅ間に前大日に到着しゲレンデ頂上のレストハウスに向け,急斜面を滑行♪ちと物足りないので,そのままレストハウス裏からゲレンデの北側を滑降し,再びパノラマの途中で合流左:前大日岳からのゲレンデ 右:最後に合流したパノラマコースの途中日曜の 高鷲SP だだ混みなので,とっとと帰還途中,白鳥の物産センター の駐車場にある カフェ Clark Kent に立ち寄り,ランチタイム♪ステンレスの不思議な物体 『エアストリーム』 が店舗絶品ホットドックゎ明宝ハム特注のソーセージ
2007/03/07
コメント(0)
今回ゎ頂上まで辿り着いてません (^_^;)前夜8時に出発して,名古屋市内を抜けて下道高鷲SP 駐車場への到着ゎ,午後11時40分頑張った甲斐あって駐車料金の徴収ゎ免除?センターハウスに近いフロントローにて車泊本日のメンバーゎ,おいら&相方に加えて初BCの高鷲ローカル♂の計3名で出撃午前8時30分,相方と回数券でゴンドラに乗り込みゲレンデ上部へ到着するも,ガス濃くBad Condition午前8時40分,登り装備に換装してハイク開始また,それほど新雪ゎ深くないだろうと予想してスノーシュー の 延長テール を外して来たのだが どうしてなかなか,スノーシューで脛~膝の新雪ちょいとラッセルに疲れた (前回もファースト行軍)前大日岳まで上ると,南西の風が強く濃いガスで大日岳山頂が見えない状況濃霧でも日焼け防備の相方こんな時ゎ,頑張って山頂まで行っても楽しくないので前大日岳から北東に出っ張る尾根への滑行に予定変更斜度は緩いが,雪面の状況が良く,適度にツリーがあり楽しい♪前大日岳により風下となり,ガス層の下になっており視界クリア雪層ゎ3cmと6cmに極軽い変性があるだけのパウダーで問題なしその下ゎ落ち着いた新雪が30~40cm(たぶん一昨日の降雪)初BCでの滑りに満悦の鍾ちゃん厳しくない斜度だったので,もう一本滑ろうと登り返し前大日岳まで上がると,先程と状況は変わっておらず強い風と濃いガスだったので,同じコースへ滑り降りる叺谷への出会いまで滑り降り,時折,沢に開いた穴をチェックしながら,ボトムを避けて慎重に沢沿いを滑る最近ゎツリーランも難なく熟す我が相方沢沿いゎ,風&ガスもなく穏やかに暖かい日差しありお湯を沸かし茶を入れて,おやつタイム (@⌒¬⌒@)最後は,ゲレンデ中腹めがけての登り返しだが誰かのトラックと思って,トレースしたのだが・・・小さな足でのツボ足,理性に反する右往左往???どうやら人間のトラックではなく,カモシカらしい!ジグを切る場所では,木々の新芽を食んでるし(笑)無事,ゲレンデへの帰還したのゎ午前11時40分3時間の半日にも満たないのバックカントリーだがこの天候で思ったよりも楽しめて良かった (^^)b暖かく風も弱かったので,駐車場で青空自炊ランチふと,前に駐まってる車が帰り仕度・・・ダメもとで(^^)v 午後券としてID代込みで,2野口x2余った回数券のポイントゎ次回のBCに使います午後からゎゲレンデ内,主にオフピステ&ツリー2時くらいから雪が降り始め,ガスも濃くなり徐々にテンションダウンで終了となりましたとさ↓クリックで拡大しまっせ
2007/03/02
コメント(0)
~ Turkey ~2006年6月 11日間 あるっちトルコ旅行記 の番外編として,トルコ石について 7日目の日記 No.23 で書いた宝石屋さんで新婚旅行の記念に,トルコ石のペンダントを購入↓こんなのを買ってきた@相方トルコ石 について,いろいろネットで調べてみたらほとんどトルコでゎ産出してなく,イランあたりだとその昔,トルコの(方から来た)商人がヨーロッパに持ち込んだので,トルコ石って名前になったんだとアメリカや中国などでも産出されているらしい・・・宝飾品としての価値は,産出鉱山や時期に左右され純な天然物ゎ超レアらしく,一般的には良くも悪くも劣化防止~色付けなど,様々な加工が施されてるともちろん,インチキのための加工も多々あるらしい(トルコ石については,ここ と ここ が詳しいぞよ)我が家が買った物って大丈夫?と,考えるのゎ止めてとこう (^_^;)購入した店&物欲に色めき立つ御婦人方(笑)シンガポール航空で行く,トルコ世界遺産の旅 11日間
2007/03/01
コメント(0)
~ Turkey ~2006年6月 11日間 あるっちトルコ旅行記 の番外編として,『ナザール ボンジュウ』について日本では,見かけないが (おいらが知らないだけか ^^;)トルコでは,普通にポピュラーなお守り(アクセサリー)で自分&友人への土産に大小大量に買い込んできた(笑) 買ってきた物↓ 国内通販ゎぼったくり値段(笑)ギリシャ先住民族ペラスゴイ人が崇めていた大地母神に由来する守護神『メドゥーサ』への畏敬の念とあいまって見たものを石にする魔力から,メドゥーサの眼をモチーフに邪視と悪意を撥ね返す,魔除けのお守りとなったのだと割れたりヒビが入った時は,身代わりになった時なんだとさ『メドゥーサ』といえば,アテナの嫉妬から醜い姿に変えられペルセウスに首を刎ねられた話が有名だが・・・諸説あるとか綺麗なブルーは,アテナの嫉妬をかった要因の一つ海神『ポセイドン』が支配したエーゲ海の色でもあるこのボンジュック(ガラス玉)は,トルコのガラス職人が低温焼上でじっくり仕上げた物を農家のおばさん達が藁で編み込んで仕上げたものがオリジナルなんだと↓ こんな感じで,売られてます♪トルコでは結婚式をはじめ,玄関や車,アクセサリー壁や歩道へ埋め込んだ物等,あらゆる所で見かけた。(タンクローリーには,でっかくペイントしてあったし)ちなみに古い建物などにゎ,レリーフとして守護神『メドゥーサ』の顔が使われてましたシンガポール航空で行く,トルコ世界遺産の旅 11日間
2007/02/28
コメント(0)
~ Turkey ~2006年6月 11日間 あるっちトルコ旅行記 の番外編として,トルコ絨毯について ♪6日目の日記 No.18 で書いた絨毯屋でシルクで織られた小さな絨毯を買いました5諭吉と引換えに新婚旅行の記念にと♪KAYSERI産のSILK(10X10)で,大きさゎ33x41cm家名&花柄ライナーが織込まれ,嫁入り道具仕様だと品のある Turkish Blue で見る方向によって微妙に色が変化,ひと目惚れ \(@⌒▽⌒@)/ってゆ~か,これ以上ゎ高過ぎて無理やったゎ!これでも値切りに値切り,担当者ではなくてマネージャー?決済で強引に交渉成立(笑)ひと目惚れしている光景(笑)帰国してから,額縁に入れようと捜したがサイズも特殊らしく,良い物が無かったので額縁屋で,フレームを選んでのオーダーメイドなんと,1.7諭吉も! (^Д^;) ァヮヮヮまぁ,気に入ってるんで良いんですけどね♪いろいろと トルコ絨毯 について調べてみた。シルクの物ゎ HEREKE産 が一番良いとされ次いで,おいらが買ってきた KAYSERI産 だと(シルクのトルコ絨毯の相場ゎ ココ 見てみて)他に 機械織り キリム を ソファー掛け に買った。もちろん,店の人が嫌がるほど値切ってね(笑) シンガポール航空で行く,トルコ世界遺産の旅 11日間
2007/02/27
コメント(0)
~ Turkey ~画像メインで綴る トルコ旅行記 vol.**( 画像クリックで拡大画像が見れるよ )2006年6月14日~24日 11日間いくつもの世界遺産を見てまわりました♪11日目間の旅行を終えて,やっと日本へ帰国行きゎ2人ともバックパック1個だけだったのに帰りゎ疎開か夜逃げの様に,大量の荷物(土産)真っ青な空と翼越しの雲海,眼下にゎ沖縄本土伊勢湾の漁船を掠めて,セントレアに到着ガイドとドライバーと ・・・ @トルコでの想い出♪セントレアからの帰路ゎ,名鉄&路線バスちょっと疲れたけど,楽しい旅行でした♪~ おしまい~シンガポール航空で行く,トルコ世界遺産の旅 11日間
2007/02/21
コメント(0)
~ Turkey ~画像メインで綴る トルコ旅行記 vol.31( 画像クリックで拡大画像が見れるよ )2006年6月14日~24日 11日間いくつもの世界遺産を見てまわりました♪本日10日目,丸1日シンガポールで自由行動♪中心街くらいなら ・・・ 10年前に来てます(笑)宿泊なしですが,いちお夜までホテル滞在です。 デパ地下の食品売場にて土産を買い漁りランチゎデパ地下にてエスニックフード3時の休憩ゎオープンテラスでカフェ♪DUTY FREE でも,土産を買い漁る (^_^;)なんせ,新婚旅行なんで超大量なんですよ暗くなると派手な電飾が綺麗やったゎ深夜,チャンギ空港よりシンガポールを発つシンガポール航空で行く,トルコ世界遺産の旅 11日間
2007/02/20
コメント(0)
~ Turkey ~画像メインで綴る トルコ旅行記 vol.30( 画像クリックで拡大画像が見れるよ )2006年6月14日~24日 11日間いくつもの世界遺産を見てまわりました♪本日9日目,トルコからドバイを経由してシンガポールへ SINGAPORE AIR LINE にてトルコを後に離陸機が多く,滑走路でタキシング渋滞!飛行機から見下ろしたトルコの大地Adios Hasta la vista (T_T)/~経由地ドバイに到着 ・・・ 気温38℃!翼越しに見る日の出&マレーシアのジャングルシンガポールに到着 ・・・ 雨が降ってたシンガポール航空で行く,トルコ世界遺産の旅 11日間
2007/02/16
コメント(0)
~ Turkey ~画像メインで綴る トルコ旅行記 vol.29( 画像クリックで拡大画像が見れるよ )2006年6月14日~24日 11日間いくつもの世界遺産を見てまわりました♪本日8日目,トルコ滞在最後の宿ゎ HOTEL『HILTON』HILTON ISTANBUL,たしか星が6個!木製のフロントやイズニックタイルの調度品も素晴らしかったイスタンブールの街並み&橋の上での釣り人オープンテラスなレストランが多く,賑わってたライトアップされたブルーモスクゎ綺麗やったぁシンガポール航空で行く,トルコ世界遺産の旅 11日間
2007/02/15
コメント(0)
~ Turkey ~画像メインで綴る トルコ旅行記 vol.28( 画像クリックで拡大画像が見れるよ )2006年6月14日~24日 11日間いくつもの世界遺産を見てまわりました♪本日8日目の午後からゎ,ボスポラス海峡クルーズイスタンブール市内の風景小さいながらも貸切で,ボスポラス海峡クルーズへ♪超高級ホテル,超高級別荘,歴史的建造物,etcシンガポール航空で行く,トルコ世界遺産の旅 11日間
2007/02/12
コメント(0)
~ Turkey ~画像メインで綴る トルコ旅行記 vol.27( 画像クリックで拡大画像が見れるよ )2006年6月14日~24日 11日間いくつもの世界遺産を見てまわりました♪本日8日目ゎ,古都イスタンブールに戻りお宝がイパ~いの,トプカプ宮殿 見学へ樹木生い茂る公園となっている宮殿周り大理石で造られた見事な建物なんだったけ (^_^;)イズニックブルータイルのモザイク壁1枚くらい剥がして来たかった (^_^;)見事なイズニックアートタイルシンガポール航空で行く,トルコ世界遺産の旅 11日間
2007/02/11
コメント(0)
岐阜県奥美濃ゎ二百名山の1つ大日ヶ岳,今期初BC(Backcountry)高鷲SP ゲレンデ上部からアクセスできる,1時間ちょいお手軽BC♪天気いまいちながら,前夜から降雪 ・・・ 新雪に期待して♪相方と2人で出撃 ・・・ アルッチゎ車で留守番(寝てるだけ)大きな警告看板が ・・・ レストハウス裏への侵入防止かやっと,まともな積雪で,ツリーラン派として嬉しいがテール付きスノーシューで,膝ラッセルゎ疲れた (>_
2007/02/09
コメント(0)
~ Turkey ~画像メインで綴る トルコ旅行記 vol.26( 画像クリックで拡大画像が見れるよ )2006年6月14日~24日 11日間いくつもの世界遺産を見てまわりました♪本日8日目,アナトリア西側の世界遺産など周り1週間ぶりに イスタンブール へ戻ってきただよ首都アンカラからアンカラ特急でイスタンブールのアジア側ハイダルバシャ駅に到着,小さな船でボスポラス海峡を渡る午後から見学する トプカプ宮殿金角湾から眺めるイスタンブールの旧市街と寺院ジブリ『魔女の宅急便』のモデルとなった風景だと『グランドバザール』 アメ横や大須みたいなとこあちこちで商品の絨毯の上で寛ぐニャンコ (=^_^=)シンガポール航空で行く,トルコ世界遺産の旅 11日間
2007/02/07
コメント(0)
~ Turkey ~画像メインで綴る トルコ旅行記 vol.25( 画像クリックで拡大画像が見れるよ )2006年6月14日~24日 11日間いくつもの世界遺産を見てまわりました♪本日7日目の宿ゎ,なんと寝台列車『アンカラ特急』OO7『ロシアより愛をこめて』などに登場します。アンカラ駅(トルコの首都ゎアンカラ)アンカラ駅のホームとアンカラ特急のプレートアンカラ特急のコンパートメント思ったよりも,ボロかった(笑)ビュッフェで朝食を取りながら,通過する駅をアンカラ特急&終点ハイダルパシャ駅,そして ブタ(笑)シンガポール航空で行く,トルコ世界遺産の旅 11日間
2007/02/06
コメント(0)
~ Turkey ~画像メインで綴る トルコ旅行記 vol.24( 画像クリックで拡大画像が見れるよ )2006年6月14日~24日 11日間いくつもの世界遺産を見てまわりました♪本日7日目,朝から宝石屋に連行された後ヒッタイト帝国 で有名なボアズカレへ移動硬い岩に刻まれた祭儀のレリーフが素晴らしい野外神殿ヤズルカヤ遺跡今ゎ亡き ヒッタイト帝国 があった高原『兵どもが夢のあと』って文句が浮かぶハットゥシャ遺跡 の 『ライオンの門』イタズラと風化により,年々劣化してるとドライブインの土産物屋に居たニャンコの親子♪もろ商品の上に乗っかって,授乳してました(笑)現地人の足ゎ,農業兼用トラクターチェリーを少しだけ買おうとしたら2掴みほど,タダで頂きました♪シンガポール航空で行く,トルコ世界遺産の旅 11日間
2007/02/02
コメント(0)
~ Turkey ~画像メインで綴る トルコ旅行記 vol.23( 画像クリックで拡大画像が見れるよ )2006年6月14日~24日 11日間いくつもの世界遺産を見てまわりました♪本日7日目,トルコの気候&ツアー行程ぼちぼち慣れてきた ・・・ かな (^_^;)革製品屋,絨毯屋,陶器屋に続いて!今度ゎ,宝石屋さんへ連行された(笑)手数料&マージン・・・ツアーが安い理由最初ゎ遠慮がちだった女性陣も・・・記念にトルコ石のペンダントを購入宝石屋の庭にて,薔薇とワンコランチに寄ったレストラン彩り鮮やかな薔薇@レストランの庭シンガポール航空で行く,トルコ世界遺産の旅 11日間
2007/02/01
コメント(0)
~ Turkey ~画像メインで綴る トルコ旅行記 vol.22( 画像クリックで拡大画像が見れるよ )2006年6月14日~24日 11日間いくつもの世界遺産を見てまわりました♪本日6日目ゎ,カッパドキア に滞在夕食後,再び洞窟レストランへ結婚式の時の民族舞踊だとか御存知,ベリーダンス ・・・ ちょい年増なんでゎ(笑)ホテルの朝食時,チーズの列&ヨーグルトの列ホテルの庭に居た,ニャンコの親子♪シンガポール航空で行く,トルコ世界遺産の旅 11日間
2007/01/31
コメント(0)
~ Turkey ~画像メインで綴る トルコ旅行記 vol.21( 画像クリックで拡大画像が見れるよ )2006年6月14日~24日 11日間いくつもの世界遺産を見てまわりました♪本日6日目,カッパドキア に滞在洞窟教会のある ギョレメ野外博物館 へ現地では,通称チンコ岩と呼ばれているとか!ひさびさ登場,Wedding Planner から預かったブタ!教会内部の鮮やかなフレスコ画警備の軍人さん&『3美人の岩』と呼ばれるキノコ岩土産物屋で見かけた子供・・・めっちゃ可愛い♪なんだか判らんけど,なんかの実(笑)シンガポール航空で行く,トルコ世界遺産の旅 11日間
2007/01/27
コメント(0)
~ Turkey ~画像メインで綴る トルコ旅行記 vol.20( 画像クリックで拡大画像が見れるよ )2006年6月14日~24日 11日間いくつもの世界遺産を見てまわりました♪本日6日目ゎ,カッパドキア に滞在洞窟レストランでのランチ♪革製品屋,絨毯屋に続いて,またしても!スケジュールゎ無いはずの陶器屋さんへまぁ,色々と見れて良いんですがね(笑)壺と皿,2種類の陶器の造り方を実演高名な先生による絵付けの実演見事な作品に物欲が ・・・ (^_^;)素焼きの壺などがレトロな手押し車に単なる廃棄物か,オブジェなのか?アトリエの前で寝そべっていたシベリアンハスキー判かり難いですが,バイアイ(オッドアイ) でした!シンガポール航空で行く,トルコ世界遺産の旅 11日間
2007/01/26
コメント(0)
~ Turkey ~画像メインで綴る トルコ旅行記 vol.19( 画像クリックで拡大画像が見れるよ )2006年6月14日~24日 11日間いくつもの世界遺産を見てまわりました♪本日6日目ゎ,カイマクル地下都市 を見学してカッパドキア の奇異な自然造形美を堪能した♪カイマクル地下都市 の入り口です疲れてきたガイドのユミット(笑)イスラム教徒の迫害から逃れたキリスト教徒が住みつき地下8層におよぶ都市を形成し,2万人が住んでいたと厨房,貯蔵庫,教会,学校,集会場,墓など揃っており常に新鮮な空気が流れ込むよう換気口が設けられている敵の侵入から自らの身を守るため,漫画で出てきそうな回転扉や落とし穴,通路を塞ぎ敵を潰す巨大な岩もある売り物か? 絨毯を干していました野良の子犬&観光用のラクダこちらゎ地上の洞窟都市・・・原始時代みたい奇異な自然芸術美カッパドキアを形成した死火山右の画像に,遊覧用の気球 が・・・乗りたかった!シンガポール航空で行く,トルコ世界遺産の旅 11日間
2007/01/20
コメント(0)
~ Turkey ~画像メインで綴る トルコ旅行記 vol.18( 画像クリックで拡大画像が見れるよ )2006年6月14日~24日 11日間いくつもの世界遺産を見てまわりました♪本日6日目ゎ またもやスケジュールにもなく頼んでもないのに絨毯屋に連れて行かれたトルコの現地ツアー会社へ,連行した手数料とお買い上げバックマージンが,あるんやろなぁ(一昨日ゎ革製品屋に連れて行かれたし・・・)絨毯屋『YUKSEL HALI』トルコ絨毯の説明と手織りの見学シルクの紡ぎ方の説明と見学 見事なトルコ絨毯 ・・・ けっこうな値段です!次から次へと絨毯が披露され,空飛ぶ絨毯も登場(笑)その気が無かったのに・・・いつの間にか値切ってた(笑)カイセリ産シルク絨毯(10x10) かなり頑張って5諭吉家名&花柄ライナーが織込まれ,嫁入り道具らしいまぁ,ハネムーンの記念の品で良してっことで (^_^;)シンガポール航空で行く,トルコ世界遺産の旅 11日間
2007/01/19
コメント(0)
~ Turkey ~画像メインで綴る トルコ旅行記 vol.17( 画像クリックで拡大画像が見れるよ )2006年6月14日~24日 11日間いくつもの世界遺産を見てまわりました♪本日5日目の宿ゎ 『DEDEMAN CAPPADOCIA』これまた,星がイパ~いのホテルだったが・・・綺麗な夕焼けだが・・・なかなか夜が来ない(笑)たしか,夜8時くらいだったかなやっと夜が来て,見下ろす夜景が綺麗と思いきや地平線の付近でゎ,未だに夕焼けが残ってるし!夜10時すぎてました!早朝の景色&おもちゃの様な観光バス@駐車場朝,ホテルの窓を開けたら目の前に気球が!『早朝カッパドキアを気球で見よう!ツアー』行きたかったが,オプション設定なかった(泣)カッパドキアの地図です・・・が,分かりませんね (^_^;)シンガポール航空で行く,トルコ世界遺産の旅 11日間
2007/01/18
コメント(0)
~ Turkey ~画像メインで綴る トルコ旅行記 vol.16( 画像クリックで拡大画像が見れるよ )2006年6月14日~24日 11日間いくつもの世界遺産を見てまわりました♪本日5日目の最後ゎ トルコ旅行のハイライトの1つである自然が造った驚異の芸術美である 『カッパドキア』 へ言うまでもなく,世界遺産に登録されています。ひたすらに真っ直ぐ伸びる荒れた舗装路とカッパドキアの複雑な地形を形成した死火山現地人の足であるトラクタ(自家用車代わり)一般に,男ゎ働かずに集って茶をするんだとこのカッパドキアの奇異な地形の成り立ちをイケメンのガイドさんが説明してくれました太古の昔,ここいら一帯ゎ海の底であったらしく火山の噴火により,降り注いだ火山灰と溶岩流が海底に堆積し,気の遠くなる様な長い年月を経て潮の流れによる侵食と共に,大地が徐々に隆起し雨風による侵食もあり,この様な大地になったと凝固した火山灰ゎ侵食により洞窟が出来易く容易に掘削できるため,住居にもなっている特産品の手織り絨毯を織っていました夕陽に染まるカッパドキアの風景も綺麗やったシンガポール航空で行く,トルコ世界遺産の旅 11日間
2007/01/15
コメント(0)
画像で綴る あるっちトルコ旅行記♪ No.15/31~ Turkey ~画像メインで綴る トルコ旅行記 vol.15( 画像クリックで拡大画像が見れるよ )2006年6月14日~24日 11日間いくつもの世界遺産を見てまわりました♪本日5日目ゎ,中央アナトリアの古都 『コンヤ』 にてインジェ・ミナーレ神学校に続いて メヴラーナ博物館へ政教分離で解散した,イスラム神秘主義 『メヴラーナ教団』無我の境地に達するために,右手を天に 左手を大地に向けひたすら回転する 『セマ』 で,神と一体になる教えなんだと教祖 『メヴラーナ・ジェラレッディン・ルーミ』 と霊廟アンティークな展示物と一緒に教団の僧侶の棺が壁のモザイクが,めっちゃ豪華やったわぁアンティーク絨毯やコーランなどの展示物ゎ見ごたえあり『キャラバンサライ』 シルクロードを旅するラクダ商隊の宿シンガポール航空で行く,トルコ世界遺産の旅 11日間
2007/01/12
コメント(0)
~ Turkey ~画像メインで綴る トルコ旅行記 vol.14( 画像クリックで拡大画像が見れるよ )2006年6月14日~24日 11日間いくつもの世界遺産を見てまわりました♪本日5日目ゎ まず 中央アナトリアの古都『コンヤ』へと,いきなりトラックの横転事故に遭遇!長距離を運転するから,よくあることだとも10月にあった バスの事故 も,この辺ですコンヤの街の周囲にゎカラフルな団地?コンクリートミキサーカーも可愛い柄が!やけに人が多いと思ったら大学の試験シーズンだとさインジェ・ミナーレ神学校跡の博物館シンガポール航空で行く,トルコ世界遺産の旅 11日間
2007/01/11
コメント(0)
~ Turkey ~画像メインで綴る トルコ旅行記 vol.13( 画像クリックで拡大画像が見れるよ )2006年6月14日~24日 11日間いくつもの世界遺産を見てまわりました♪本日4日目,トルコ観光のハイライト 『パムッカレ』 の後当地のスパホテル 『コロッセア サーマル ホテル』 へ道ばたで売ってる果物屋・・・安いです!バスの中から撮った,放牧の牛&お墓パムッカレ SPA HOTEL 『コロッセア サーマル』シロップ漬けなど,拷問の様に甘いデザート達(笑)ビートが特産なのゎ分かるが,砂糖を使い過ぎ!ちょうど,レストラン横のプールサイドでは披露宴が!控え中の花嫁さんと一緒に写真を撮らせて頂きましたシンガポール航空で行く,トルコ世界遺産の旅 11日間
2007/01/08
コメント(0)
~ Turkey ~画像メインで綴る トルコ旅行記 vol.12( 画像クリックで拡大画像が見れるよ )2006年6月14日~24日 11日間いくつもの世界遺産を見てまわりました♪本日4日目の午後ゎ ヒエラポリスとパムッカレ へ紀元前2世紀に,ぺルガモン王朝によって築かれた街でその後,ローマ帝国が統合してからゎ温泉地として発展2度の大地震で崩壊と再建を繰り返したが,侵略で破壊トルコ旅行の第1のハイライト 『パムッカレ』遠くから見ると,一部分の谷だけが白くて異様パムッカレの石灰棚(温泉成分の凝固)写真では伝えきれない素晴らしい景観一部ゎ温泉プールと化してた(笑)右の写真の男性,自分も女性連れなのに他の女性に釘付け不思議に思って見ていたら,見られてる女性がTバック!鮮やか彩色のブーゲンビリアと薔薇トルコゎ香水の薔薇エッセンスも特産シンガポール航空で行く,トルコ世界遺産の旅 11日間
2007/01/07
コメント(0)
~ Turkey ~画像メインで綴る トルコ旅行記 vol.11( 画像クリックで拡大画像が見れるよ )2006年6月14日~24日 11日間いくつもの世界遺産を見てまわりました♪本日4日目,ランチは『シリンジェ村』ってところへさしずめ,日本で言う『軽井沢 清里』みたいな感じ山あいに白壁の家々が可愛いシリンジェ村石造りのレストラン『ARTEMIS』ランチゎ軽めだが美味しかった♪可愛い雑貨屋とCAFE『ZEUS』レストランのテーブルの下にいた猫&道端の犬あちこちにある出店の果物屋量売りで買ったチェリゎザル1杯で40円!ブラックベリーも美味しかった♪チェリーの量り売り&オレンジの絞り売り(笑)シンガポール航空で行く,トルコ世界遺産の旅 11日間
2007/01/06
コメント(0)
全120件 (120件中 1-50件目)