PR
Calendar
Keyword Search
Comments
New!
matumo5523さん
New!
そら豆さん
7usagiさん今月はいろんなことがあった。 大きくは3つ。
・1) 同僚が心労でダウンして、急遽休みを取ることになった。
彼女の仕事がそのまま私の仕事にシフトした。
・2) 自慢のイケメン上司が、急遽転勤になった
要求水準が厳しかったけど、笑顔でチャラにしてしまう人だった。。
出来る男のステージクリアは、早いよ。うちの部に来て1年なのにもう、クリアだよ。
・3) やったことのない仕事をすることになった
生まれて初めて、データ分析・マーケット分析をする。
数字とパソコンに弱い私には、かなりキツイ。(涙)
無理は人が作る(造る)もの。
無理を乗り越えるには、体力が必要。
だから、走ってるのかもね。
昨日、朝練(早朝出勤)したから、皇居ランできたよ。
皇居ランの後、イケメン上司と一緒に飲んでいるメンバーに連絡を取り合流した。
合流する飲み会のイメージは、イケメン上司を囲む若い衆。。
実際には、イケメン上司を囲む上層部(大ボス)の面々だった・・(汗)
シャワーも浴びて、すっぴんの私たち。。ま、いっか。。
走ってテンションが上がっているところに、ビールが入ったからかなり饒舌。
スーパー頭がいい(大ボス)に、いじり倒されて面白かった。。
上司やボスに私がいじられる時のネタはたいてい、
私が外人さんを連れてラーメン&カラオケに行った話。
まだブログで報告していなかったので、レポートしておきます。。
半年に一度交換留学で海外から外人さんが研修に来る。
そのカリキュラム内で、3時間くらい受け持って講師をした。(※通訳有り)
ウケる話 をしたら、カラオケに行けるかなー。。
とウケる話のシュミレーションを重ね、無事に爆笑の渦。
結果、ラーメン&カラオケに行けることになった。生まれて初めてだよ!!
※50人くらいに、一緒に行く??って聞いたけど断られた。
やっぱり外人とカラオケってハードル高いよね。
共通項が特にない外人4人と私で過ごすラーメン屋 。( 山頭火 )
ちょっと油断すると、会話がなくなる。。。うわーん。。変な汗をたくさんかいた。
【会話の題材を参考まで】
・箸を上手に使えるんだね。。
・メニューの解説~水餃子と餃子の違い。→中華料理の話題
・ラーメンスープの種類(しょうゆ・塩・とんこつ・トマトスープ)
・ラーメンの麺の種類(ちぢれ麺・細麺・太麺・トウチ麺・・)
・ラーメンの食べ方(つけ麺・冷やし中華・ふつうの麺)
・行列のできるラーメン屋について
これで、1時間くらい持ちました。
あまりにもヘビーだったので、
友達に「一生のお願い!!」と連絡してカラオケで合流してもらった。

最初はおとなしく。。座って。。

お酒も入って、だんだん立ち上がって歌いだす。

真ん中があたち。。「 Livin' On A Prayer(bon jovi )」熱唱中~♪
私は、ずっと洋楽が歌えて大満足。

かなり盛り上がってます。。友達が歌った、リンダリンダ・・がツボにはまったようです。
ブルーハーツ リンダリンダ~ TRAIN -TRAIN

激しい盛り上がりで、壊れちゃいました。。

ずっと笑いっぱなし・・・。。2時間半、あっという間でした。

記念写真。。
【外人とカラオケで気が付いたこと】
★歌い終わった後に出てくる、 カロリー に一喜一憂する
★そんなにお世辞にも上手くない。歌詞に追いつけないし歌うというより、叫んでる。
だから、一人で歌うことはなく、ともかく盛り上げに徹するようだ。
一生の宝物になる経験でした。
明日も、いいことあるといいね~♪
チャララ・・・・ラーン・・ララ・ラーン… August 11, 2007
レストランで食事していて・・・出会う(^_… August 5, 2007
秘めた思い June 17, 2007