もう一生ベトナムでいいよ。。。

もう一生ベトナムでいいよ。。。

PR

Calendar

Profile

そーでした

そーでした

Favorite Blog

diary Patriniaさん

韓国語広場 韓国語広場さん
炎上、上等!!何を… GTKYさん
くさむしり ネコのケツさん
韓国ド田舎ライフの… ハッピーkoreaさん
韓国◆だ・い・す・き… も るさん
Now Wait For Last Y… コブラクローさん
都会暮らし 85295401624さん

Free Space

○訪問者様数BEST10
1.2023年12月05日 3963名様
2.2023年11月19日 3858名様
3.2023年11月30日 3769名様
4.2024年06月18日 3221名様
5.2024年06月17日 2065名様
6.2023年08月20日 1380名様
7.2020年03月05日 1273名様
8.2017年06月18日 1256名様
9.2019年12月18日 1232名様
2024年01月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



「HCMに行ったら絶対食べに行く。」
と言ってた貝を食べに行くことにしたのですが、
その過程で面白いことがありました。

ぐ~ぐるまっぷさんで、近場の手頃な
値段の貝屋さんを探す。
ただ、ベトナムのお店は栄枯盛衰が激しい上に、
コロナで閉まっちゃったところもあっただろうから、
バイクで行くんなら閉まってたらハイ次、で

徒歩で行くので、「行ったらやってませんでした。」
は避けたい。 なので、小さい店はなかなか
電話番号が載ってないところも多いのだけど、
載ってた一軒にツレに電話させてやってるか訊いてみる。

んで、無事にやってるのを確認できて、
近場だったので怪獣ともども歩いて行く。
で、ぐ~ぐるまっぷさんのとおりに当該地点まで
来たんだけど店がない。

途中に貝屋の看板があって道曲がった方を指してたので、
そっちなのかなぁ、と進んでみる。
と、貝屋があったにはあったんだけど、


じゃあどこだ?

ツレにもう一度電話させて、番地を訊かせる。
電話口で番地を聞けばいいだけなのに、
わざわざSMSで番地を送れとツレが言う。
いやいや、電話口で聞けばいいじゃん、と言うと、
「南部弁でよく聞き取れないのよ!」

へぇ、そんなことあるんだ。
数字の呼び方なんて地方によってそんなに違いが
無いと思うんだけど、そうでもないのだな。

で、番地を確認すると、やっぱりさっきのとこ、
ぐ~ぐるまっぷさんに書いてあるのと同じところ。
まぁ、でも、直接番地を確認できたので、
必ずその辺にあることは確信できたので、行ってみる。

さっき行ったところのもうちょっと先まで行ってみると、
あぁ、角の先からカチャカチャと鍋の音と、
貝殻がぶつかり合う音が聞こえる。その角の先だったんだ。

果たして角を曲がると、あった。
想像してたより大きいし、席も(路上に)たくさん出てる。
そして、自分らが着いた頃はまだ席は半分くらいの
埋まり具合だったのだけど、その後も客も来る、
そして買って帰る客も結構いて、大繁盛店なのでした。

(ビールだけ)飲んで食って全部で60万丼、
今のレートで3500円くらいで、ツレは「思ったより
高いな。」と言ってましたが、いやいや、1つ6~7万丼の
皿を6つ頼んだってもう40万丼だよ。
そのくらいはなるでしょう。

と、いうことで、おいしくいただいて、帰ってまいりました。

ここに行くのに、というか、うちからローカルな
街の中に行こうとすると必ず片側3車線の大きな道を、
横断歩道は遠いし、横断歩道だからって必ずしも安全じゃ
ないので普通に渡らないと行けないのですが、
今回、暗くなってからはさすがに危ないので、
次回はもっと明るい時間から行こう、と思うとともに、
そうは言っても帰りはどうしても暗くなるだろうから、
と思って、 こちらのアプリ をダウンロードいたしました。

次回はスマホをビカビカ光らせながら
道を渡りたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年01月14日 17時21分35秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: