もう一生ベトナムでいいよ。。。

もう一生ベトナムでいいよ。。。

PR

Calendar

Profile

そーでした

そーでした

Free Space

○訪問者様数BEST10
1.2023年12月05日 3963名様
2.2023年11月19日 3858名様
3.2023年11月30日 3769名様
4.2024年06月18日 3221名様
5.2025年08月02日 3172名様
6.2024年06月17日 2065名様
7.2023年08月20日 1380名様
8.2020年03月05日 1273名様
9.2017年06月18日 1256名様
10.2019年12月18日 1232名様
2025年09月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
農水省によると、新しい生産年度の
コメの生産量見込みは、
“需要量を10万トンから40万トン程度上回り、
民間の在庫も大幅に回復する”、とのこと。

このとおりになれば、ここ2年続いた
異常な値段も落ち着きそうですね。
よかったよかった。

で、抜本的にはどうするの?なんですが、
個人的には生産を増やすかどうかは

あまり無理やり生産増やそうとしないでも
いいかな、と思います。

基本的には人口は減ってるし、1人当たりの
消費量も(マクロでは)減ってるので、
下手に増やす方に傾けるとそれこそ
余りまくることになってしまう気がします。

それよりも、今回もそうでしたが、
こういう一過性の異常事態や不作の時は
緊急対策としてさっさと輸入すれば
いいんだと思いますよ。

こっちは民間に任せないで、国で輸入、

輸入するのがいいと思います。

緊急事態なんだから、ミニマムアクセスが
どうのとか関係なく、今回もさっさと
輸入しちゃえばよかったんですよ。
そうすればジャストタイミングで、

トランプに四の五の言われなくて
済んだという、一石二鳥だったのに。


。。。さて、今日は9・11の日ですね。
24回目、ということになりましょうか。
今年はあんまり海のこちら側までは
あまりそれに纏わるニュースは
流れて来なかったような気がします。

来年は25年目の節目なので、
少し大きなイベントがあって、
またそれのニュースとか振り返りとかが
あるかもしれませんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年09月15日 17時54分10秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: