“アジアの露店通り”工房日記

“アジアの露店通り”工房日記

2010年02月09日
XML
カテゴリ: 石の仕入れ
やっぱり、気になって再び、ジェムシリカの原石ブースにやってくる。
s10 049s.jpg

s10 048s.jpg


タッパーの中に水がはってあって、そこにジェムシリカのロックが沈んでいる。
タッパーの中にアリゾナの強い日差しが差し込んで、すごく綺麗。
手を突っ込んでは取り出して、太陽にかざしてみたり、日陰でみてみたり、カボションにカットしたところを想像したりして、やりたい放題。


ジェムシリカを扱うペルーの業者さんに聞いてみた。

「来年もいいの入る?」

そしたら、クリソコラジェムシリカの採れていたナスカの鉱山が閉山したので難しいとのことだった。


ナスカでクリソコラのドゥルージーなのがあるのは聞いたことがあったので、昨年ペルーに行ったときわざわざ、ナスカに、確かめにいった。


結果、見つけることができなかった。



どうりでね。

これは、アリゾナ産のクリソコラジェムシリカ
s10 008s.jpg

製作中のレムリアンシードペンダント。

s10 039s.jpg


ほかにも色んな作家さん ハンドメイドのお店↓
banner_22.gif







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月09日 11時34分38秒
[石の仕入れ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: