2004年03月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
夜ニュースを見る。
どのチャンネルも同じことばっかりやってる。
最近話題になっている、田中真紀子の娘のプライバシー問題。

マスコミが一斉に騒ぐ。
言論の自由。

そこでふとワタシは思うのだが、
言論の自由とプライバシーの侵害は、別物でしょ。
マスコミやコトバを扱う職の人、
自由と自分勝手を履き違えている最近の若者と同じに見える。

果たして言論の自由なのだろうか。
自由には必ず責任というものが付いてくるハズなのだが。

ワタシは別に田中真紀子の娘に特別な思い入れが
あるわけでもなんでもない。
ただ、このテの名誉毀損に対する法の整備が、
日本ではきちんとしていないと思う。
ペナルティーの金額も安すぎるでしょう。
大手出版社なら、痛くも痒くもない金額ではないだろうか。

真実も確かめず、ただ売れるためだけに書き立てる
三流雑誌は世の中に溢れている。

こういう雑誌、今までは、売るほうも売るほうだが、

だけど、今思う。
買うヤツがいるから売るんだって。
どんなにあのテこのテで売ろうとしても、
買うやつがいなければ、需要と供給のバランスが合わなくなる。
するとやがて 売る側もあきらめていくのではないだろうか。


買うなよ、そんなの。
レベル上げようよ。
レベル上がろうよ。

性産業(sex industry)もそう。
日本経済の18%が性産業によるものって知ったとき、
日本人として恥ずかしかったな(ちなみにタイは30%らしい)。
ま、おかげでレイプが他の先進国より少ないという
貢献にもなっているのかもしれないけど(?)。

出版社も、どうせ売るなら、もっと高尚な内容、
国民のためになるような内容にするべきだと思う。
追いかける対象も違うでしょ。
田中真紀子の娘がナニ?
もっと目を向けなければならないこと、
他にいっぱいあるでしょ。

つまらなゲな政治のハナシとか、
わかりにくい用語とか、
工夫して、もう少し国民に身近なものにしてくれたって
いいんじゃないの?
あんなにくだらない雑誌、番組を世に送る時間があるんだったら。

例えば現在のイラク問題。
みんな同じような報道ばっかり。

自衛隊派遣、そりゃワタシも個人的に反対。
武装勢力には武装勢力が必ず向かってくると思う。
(目には目をの発想をする人がいかに多いかってこと)
最初、民間が行けばいいと思った。
でも、あんなに空爆で街が荒らされて、
テロがあって、民間人が泊まるホテルあるの?
イラク国民でさえ水の確保できていないのに、
民間人が飲む水あるの?
ミイラ取りがミイラになっちゃうんでは?!

何もない敷地でテント張って、水も確保し、
ホテルじゃなくても大丈夫な人たち。。。
って考えると、自衛隊派遣もしょうがなかったのかなって
最近ちょっと思った。

そう、説明がないのよ、説明が。
なんで自衛隊じゃなきゃいけなかったのか。
感情に任せた屁理屈ばかりで、
だれもちゃんと説明できてなければ、
報道もしていない。
説明があったとしても、全部報道しないのよ。
地道に活動する議員さんたちの報道がないのさ。
実際やってる人もいるのに。

もしかして報道してる?
でも、他のくだらないものを目にするのと同じくらいの頻度、
演出でもって やってくれないかしら。

いつまでも、ただ反対だ~、やれ何だ~、
いつまでたっても同じような報道ばかり。
批判ばかり。

映像の一部を切り貼りして、
編集のしかたによっては、ポジティブなものも、
ものすごいネガティブな内容になる。
それ系は、感心するくらい得意だよね~。

それからもう一つ。
言論統制に反対といいながら、日本の低レベルな大衆に
ウケるようなニュースばかりを、厳選?しているのは
マスコミではないだろうか。
誰が何を基準にやってるかは知らないが、
それも統制でしょ?!
真実を知らせるのがマスコミの役目といいながら、
なに厳選しちゃってるのって感じ。

ところが、とんでもないところで報道しすぎの傾向が。
例えば、殺人、自殺、爆破などの事件系。
薬品を事細かに報道したり、
どのようにして作られた火炎瓶なのかとか、
このようにこの人は自殺したとか、
視聴者としては、ふ~ん、知らなかった、
そんなんで人殺せるの、アイディアもらっちゃった~って。

いいんですかね、こんなんで。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年03月18日 19時45分26秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:マスコミ! 特に日本!(03/18)  
kang.  さん
週刊誌は(女性週刊誌は特に)買うだけ馬鹿馬鹿しいので、買ったことがありませんが、今回問題になっているようなので、どんな内容だったのか気になってます。お昼の芸能情報番組なんかも、マスコミの質問がかなり低俗で、日本に帰るたびにこれにはガッカリしてます。 (2004年03月18日 22時57分23秒)

Re:マスコミ! 特に日本!(03/18)  
ナリハスク  さん
痛烈ですね。
気持ちは、充分わかります。

私は、自衛隊のイラク派遣に賛成です。
なぜかと言うと、もし自衛隊が
軍隊でなければ、日本には
必要ないからです。警察だけで充分・・・

だから、軍隊なら
日本を守るために、命をかけるのは
あたりまえなので、イラク派遣賛成です。 (2004年03月18日 23時37分38秒)

Re:マスコミ! 特に日本!(03/18)  
絶好調です!

ほほっ。。。
結構いい事を言うではないか!
その通り!
我々消費者が問題なのさ・・・

マスコミもしょせん商業主義なんだから売れればいい位にしか考えていない・・・
だから刺激のつよいセックスなんかの記事を沢山載せるんだろ・・・

なめられているんだよ・・・ (2004年03月19日 15時02分56秒)

Re[1]:マスコミ! 特に日本!(03/18)  
askhercatagain  さん
kang.さん
>週刊誌は(女性週刊誌は特に)買うだけ馬鹿馬鹿しいので、買ったことがありませんが、今回問題になっているようなので、どんな内容だったのか気になってます。お昼の芸能情報番組なんかも、マスコミの質問がかなり低俗で、日本に帰るたびにこれにはガッカリしてます。
-----
巷のうわさ話の延長ですよね~。美容院で初めて女性週刊誌を目にしたとき、くだらなさと根拠のない低俗なハナシにびっくりした~。あーやだやだ~
(2004年03月19日 23時06分42秒)

Re[1]:マスコミ! 特に日本!(03/18)  
askhercatagain  さん
ナリハスクさん
>痛烈ですね。
>気持ちは、充分わかります。

>私は、自衛隊のイラク派遣に賛成です。
>なぜかと言うと、もし自衛隊が
>軍隊でなければ、日本には
>必要ないからです。警察だけで充分・・・

>だから、軍隊なら
>日本を守るために、命をかけるのは
>あたりまえなので、イラク派遣賛成です。
-----
自衛隊に関してはそういう見方もありますねぇ。
ワタシは、自然災害や人命救助とか、その類にはビシバシ使うべきだとは思っています。でなかったら、普段、ナニしてんの?って感じ。
(2004年03月19日 23時09分54秒)

Re[1]:マスコミ! 特に日本!(03/18)  
askhercatagain  さん
いつでも絶好調!さん
>絶好調です!

>ほほっ。。。
>結構いい事を言うではないか!
>その通り!
>我々消費者が問題なのさ・・・

>マスコミもしょせん商業主義なんだから売れればいい位にしか考えていない・・・
>だから刺激のつよいセックスなんかの記事を沢山載せるんだろ・・・

>なめられているんだよ・・・
-----
そのとおり!
確かに刺激系、セックス系は、どの分野(音楽にしろ、ビデオにしろ)手っ取り早く儲かるからね。。。

この日記を載せた日はアクセス数が今までで一番多かったけど、コメントを残してくれる人が少なかったのが残念。みんな何考えているのか知りたかったりする。 (2004年03月19日 23時14分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: