PR
Calendar
Comments
Keyword Search
ついに開幕しました。
Jリーグの2023年シーズン
今年はどんな記録やドラマを見れるか楽しみです。
その序章となる本日の1戦
川崎フロンターレ
と 横浜Fマリノス
が戦います。
結果は2-1で横浜Fマリノスが勝利しました。
引用: https://www.f-marinos.com/news/match/5031
昨年2022年シーズンで、
1位の横浜Fマリノスと2位の川崎フロンターレで
ハイレベルな戦いでした。
毎年上位争いを繰り広げている両チームで、
Jリーグ開幕戦が大いに盛り上がりました。
2020年から規制されていた声出し応援と
観客数の上限も撤廃されたので、
スタンドで見ていた人は、
とても興奮したと思います。
今回勝利した横浜Fマリノスですが、
開幕前の移籍市場で、
2022年度活躍した主力が大量流出して、
大丈夫かなと思っていました。
しかし選手層の厚く、
昨年と変わらないくらいのサッカーを繰り広げていました。
今年もこの2チームに期待します。
今回Jリーグ開幕が金曜日開催でしたが、
ほぼ満員の2万2000人でした。
やはり2022年のワールドカップの効果かなと
個人的に思いました。
日本のJリーグがもっと盛り上がると、
将来Jリーガーになりたい子供たちが増えて、
互いに切磋琢磨することが、
ワールドカップ優勝を今世で見ることができるかもしれないので、
若い子に勝手に期待して
家でお酒を飲んでサッカー観戦しているおじさんでした。
J2町田ゼルビアが強すぎる件について 2023.07.14
みなさん知ってました?来週からサッカー… 2023.07.14
【禁断の移籍】23歳バスケス・バイロンが… 2023.07.07