ASKINの窓〜40代管理職によるアカデミックな日常

ASKINの窓〜40代管理職によるアカデミックな日常

PR

Profile

ASKIN

ASKIN

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.05.21
XML
カテゴリ: おじさん
先日沖縄が梅雨入りして

じめじめした時期で、
なにもしたくない気持ちになります。



そんなときにおじさんはなにをしているのか。

梅雨時期のおじさんの生態


6月は5月のゴールデンウイーク、
8月のお盆の間にある月で、


そんな6月は梅雨に入ります。
毎日雨で外出する気分がなくなります。

基本的におじさんは家にいます。
同世代も同じく家にいることが多いそうです。

なのでこの時期はお金を使わないので、
貯まる時期という人もいます。

確かに5月のゴールデンウイークで出費がかさんだ人からすると、
雨で外に出ないのは、有難いです。

梅雨時期に家ですること


私は家にいるときは、

梅雨時期は、妻、娘も家にいることが多いので、
それぞれ好きなことに時間を使うことが多いです。

少し前までは、
雨の日は家族みんなでカードゲームや、
ボードゲームをして遊びましたが、

1人で時間を過ごせます。
少し寂しいです。。。

梅雨が明けたらすること


梅雨時期はとにかく出費を抑えて、
梅雨明けの7月海の日に出かけることを考え、
計画をします。
なぜか7月の海の日は晴れることが多いので!

梅雨時期はじめじめして
家にいてストレスに感じたとしても、

梅雨明けにすること(旅行)があると
ポジティブな気分になります。

おわりに


梅雨時期はイヤな人もいるかと思いますが、
この時期をどう工夫して乗り切るかだと思います。

私は人生40回以上(幼少期を含む)の梅雨を乗り越えてきたので、
今年の梅雨も乗り切って、
早い梅雨明けに期待します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.21 15:53:40


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: