2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1
今年も行ってきました。お正月休みの雪山。今年は旦那様と二人で出発。お友達の待つ雪山で合流。1日の午後1時30分出発し、途中数回のトイレ休憩と夕食をし、午後9時到着しました。雪道は運転した事が無いのでいつも旦那様が運転してくれます。私は隣で眠たくならないように話しかけたり、おやつをすすめたり下手な♪歌を歌ったり♪~長い道のりでした。到着し、お友達家族とおめでとうさ~んと乾杯をし、年末年始の話をし賑やかに数時間。温泉に入って、睡魔に導かれました。遊びの日はなんで目覚めが良いのでしょう?スッキリと目覚め、テキパキと準備を進めゲレンデに向かって移動。でも、1日中小降りだけど雪。それでも結構滑りました。疲れが出て晩餐も結構あっと言う間に済ませこの日もあっさりと眠りにつきました。それでも、翌朝目覚めが良い!!自分でも感心する位。。。(@v@;)この日は宿泊している所のゲレンデで滑る事にしたので旦那様とお友達の二人で朝から出掛けるのを見送り私は午後の食事から参加。ココのゲレンデはセンターハウスにレストランという今時な感じではなく、各店舗一軒一軒が、結構専門的な感じ。なので食事はかなり美味しい。この日はヒレカツセット!!翌日はオムライス!!どちらも本当に美味しかった。結局3日間滑り、へとへとになりながらまた旦那様はひたすら運転して帰路。流石に深夜のラーメン屋さんではビール飲んで良いよ~と慰労し、その後は私の運転で旦那様は爆睡のまま無事帰宅。翌日5日やっぱり和歌山は暖かいなぁ~と感じましたが、その後の寒波で何処でも寒い!!と感じました。寒くても、まだまだ雪山行くぞー
2010.01.09
コメント(0)
明けましておめでとうございます皆様のブログを見てはぺこりっと頭を下げm(_ _)m「おめでとうございますぅ~」を繰り返しておりました。お正月早々一善が出来ました。我が家恒例の氏神さんへの初詣。日付が変わり1日義父と旦那と私の3人で、「パチパチ」とそんな小銭に頼み過ぎ!!と叱られそうな位お願いをして帰ろうかなぁ~御神酒のそばにエルメスのBAGを発見。しかも中からヴィトンのお財布が顔を出している。。。ココに置いたまんまでお参り???いくら田舎でもあまりにも不用心。少し人が行き来するのを見ていても持ち主らしき方は現れず・・・神主さんにお届けしました。帰りの道中「きっと今頃慌てているだろう」と3人で話が膨らみ、こんな良い事をしたのだから、きっと宝くじが当選してる!!だとか、もう抽選も終わった後の事なのに勝手な話の膨らみを楽しみました。(実はまだ宝くじ見ていません勝手な想像は今も続いています。)帰宅後急いでお風呂に入り深夜でも楽しいTV番組が沢山なのでウキウキ~でも、明日の事も考えてお休み。朝9時お正月早々誰?●●警察●●交番の××です。BAGを届けて下さって有難う。書類にサインをお願いしたい。お礼を受け取る権利も発生しているのでどうしてもサインが必要です。5分で済みますから・・・結局交番まで出向く事になりお財布の中には25,000円程の現金が入っていましたので2,500~5,000円の受取が可能です。と言われましたが、受取を拒否しました。旦那と話したのですが、現金よりもBAGや財布自体の価値の方が上だよね?!色々とサインをして、結局相手の住所すら知らないまま控えを渡されて帰宅。お昼前に落とし主から電話が有り「電話ですみません。有難うございました。」と連絡があった。義父「後から菓子折でも持って 訪ねて来ても出掛けてしまうなぁ~」旦那&私「そんな心配ないよ。きっと来ないから!!」義父「ワシ財布拾ってもらったら行くけど・・・」旦那&私「受取権利を放棄した事で電話の お礼でOKと判断してるはず」義父「・・・お前らもか?」と聞きたそうでした。何だか義父にはチョット人情話がご希望だったようでした。1日の出来事でした。
2010.01.08
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()
