熱川温泉と七人の侍と一人の師範代

熱川温泉と七人の侍と一人の師範代

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

自噴源泉あっちち

自噴源泉あっちち

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

旅娘@ 大変でしたね~(絶句 一昨年・・・私も救急車デビューしました…
自噴源泉あっちち @ Re:ZIPPOがかっこ良いですね~♪(笑(12/05) 旅娘さん コメント有難うございます。 …
旅娘@ ZIPPOがかっこ良いですね~♪(笑 KYなコメントですみません。ところで、素…
自噴源泉あっちち @ Re:温泉たまご、大好きです♪(11/28) 旅娘さん 残念ながら、モデルなどとんで…
旅娘@ 温泉たまご、大好きです♪ だけど・・・写真の女性が、こっ・・・怖…

フリーページ

2006年04月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんにちは。水曜日担当のしんのすけ侍です。

今日は、とうとう本番の日です。

練習を重ねてきた接客係の手踊りを団体のお客様に披露します。

曲目は、もちろん 『きよしのズンドコ節』 です。

一週間毎晩練習してきたので、曲が頭から離れません。

昨日、踊りの最終確認しましたが、皆バッチリ決めたので多分

大丈夫でしょう。

あとは、お客さんを巻き込んでいかに楽しく♪踊るかです。

うちのおねぇさん達は、本番に強いのかなぁ?




先生の踊りをスクリーンに映し出しての練習↓
きよしのズンドコ


仕事が終わった人から順に練習へ参加↓
練習風景


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


熱川温泉GWのラブシリーズは・・・こどもの日スペシャル、

LOVE 鯉のぼりに決定しました。

熱川温泉に、子供の日らしく鯉のぼりを沢山泳がせよう!

というものです。

しかし、この企画には皆様のご協力が必要です。

ご家庭で不要になった鯉のぼりを熱川温泉まで

ご送付下さい。


送料は、熱川温泉観光協会が負担させて頂きます。

着払いにて送付下さい。

送付先は、以下の通りです。皆様のご協力お願いいたします。



静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1240
熱川温泉 観光協会 まで
TEL:0557-23-0174





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月12日 09時44分56秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: