全28件 (28件中 1-28件目)
1

今日の体験のお客様は、ひと組2名様。広島から来られたカップルさん。リングのようですが、これはリング型のペンダントトップ。ヤスリで模様を入れて、石を一つ入れてポイントに。あまりで、メタルスライムができました。ほんとにお客様がメタルスライムって言ったんですぅ。工房銀のシルバーアクセサリー体験教室
2010.01.29
コメント(0)

昨日の体験のお客様は、ひと組2名様。仲良しのカップルさんでした。シンプルなペアリングが出来上がりました。内側にイニシャルも入ってますよ。あまりで携帯ストラップもできました。工房銀のシルバーアクセサリー体験教室
2010.01.28
コメント(0)

古来よりその存在価値が認められ、人類と密接な関わりを持ち続けてきた貴金属、「銀(シルバー)」。この不変、希少の貴金属を粘土状にしたものが「アートクレイシルバー(銀粘土)」です。アートクレイ倶楽部の技能認定講座の一つである「銀粘土技能認定講座」は、この銀粘土アートクレイシルバーを使ってリングやブローチなどのアクセサリーを制作、銀粘土の基本的な技術から応用技術までが身に付く講座です。その中で規定のカリキュラムである13作品を制作し、審査に合格すると「銀粘土技能認定資格」を取得することができるようになります。通信講座よりやっぱり、通って習ってほしい。カリキュラムの途中で作りたいものを作るのも自由。 いつからでもはじめられます。やりたいときが、はじめるとき。きらっと光るジュエリーを作って、自分磨き自分のやりたいこと自分のために資格を取ろう体験のお客様が多い工房銀ですが、もちろん体験だけじゃ物足りないもっと本格的に作りたいという方向けにも講座があるんです!インストラクター講座 受講料 1,500円 2時間/1回目安の受講期間月2回の場合 1年間月4回の場合 6ヶ月カリキュラムなど詳しい資料 PDF工房銀インストラクター講座資料アレンジ課題新カリキュラムメンズデザイン新カリキュラムスウィートデザイン4つのカリキュラム、基本カリキュラム、アレンジ課題、メンズデザイン、スウィートデザインから自由に選んで受講できます。組み合わせも自由です。工房銀のアートクレイシルバーインストラクター養成講座工房銀のインストラクター講座は、講師の持っている資格と同じ資格アートクレイ倶楽部インストラクターの資格が取れる講座です。インストラクターの資格を取れば、ご自宅や公民館などで教室を開いてインストラクターを養成することも出来ます。そして、アートクレイシルバーなどの材料や道具が割引価格で購入できます。アクセサリーを作るのに、意外と大変なのが材料や道具を買うこと。本部から、ネットで簡単に、しかもお得な割引価格で材料&道具が買える。アクセサリー教室を開きたい方、趣味として長くアクセサリー作りを楽しみたい方は、ぜひ資格を取ることをおすすめします。工房銀のインストラクター講座は、アートクレイ倶楽部のカリキュラムにプラスして、講師宮岡義人がインストラクターとして必要と考える課題3つを追加した工房銀のオリジナルカリキュラムです。お問い合わせ、お申し込みは工房銀メールフォームhttp://www.nexyzbb.ne.jp/~koubougin/yousei.htmlfzx01364@nifty.comtel 090-9468-1627 086-995-2796bbフォン 050-1246-7573岡山県赤磐市可真下603 MAP
2010.01.26
コメント(0)

今日はいいお天気ですね。窓のそばにいるとぽかぽかです。 たまに、教室の間に火鉢でお餅を焼いたりします。お客様も喜んで食べてくださいます。きっと。ちなみにYOSITOさんが年末にぺたぺた杵でついたお餅です。工房銀のシルバーアクセサリー体験教室
2010.01.24
コメント(0)

工房銀のシルバーアクセサリー一日体験教室inおかやまファーマーズマーケットノースヴィレッジ 憩いの館1月10日日曜日12時~3時定員 10名講師 宮岡義人バレンタインに手作りのプレゼント体験のお客様の作品 ふたりdeたのしむてづくり体験お互いのを作りっこするのもいいですよ。工房銀は、体験の方にも好きなものを自分のデザインで作ってもらうので、ご指導する私たちも体験のお客さんも楽しんでくださいます。でも、難しいデザインのものを作りたい方は早めにきてくださいね。材料は、粘土状になった銀、銀粘土(アートクレイシルバー)です。みなさん、銀細工というと、銀の板を曲げたり、銀を溶かして型に入れたり、大変なんじゃないかなと思っているかもしれません。かんたんにシルバーアクセサリーが作れる材料銀粘土・アートクレイシルバーを使っているので、体験でも本物のシルバーアクセサリーがサクっと作れます。材料のアートクレイシルバーは純銀の微粉末に水と有機バインダー(結合材)を加えたもの。柔らかいうちに形を作ってドライヤーで乾燥修正&模様を彫ったりもらくらく電気炉で5分間焼くことによって銀だけが残って、銀無垢のアクセサリーに!ぴかぴかに磨いて、完成!最近は、シルバークレイなどとも呼ばれて知っている方も増えてきました。粘土の状態のやわらかいときに形を作るのでカンタン初めての方でも大丈夫銀粘土(アートクレイシルバー)を使った1日体験2時間ほどでリングの出来上がり、出来上がった作品はその日につけて帰れますリング、ペンダント、ピアス、イヤリング、キーホルダーなんでも作れます。20g 8,000円3人~4人くらいのグループにおすすめもちろんお一人でセットジュエリーなどもいいですね15g 7,000円カップルにおすすめ ペアのリングが作れますよネックレスとリングのセットなんかも10g 5,000円リングを作っても少しあまるから、ストラップも作れちゃうボリュームリングもいいですね5g 3,500円ネックレス、ピアス、ストラップ型などもいっぱい用意していますバレンタイン特別料金ペアリングセット 7g×2 6,500円仲良しグループさんは20g以上をシェアするのがオススメ 姫路、鳥取などから遊びに来られる方も多いですよ。 神戸から車で1時間半中国自動車道 美作I.Cより10分おかやまファーマーズマーケットノースヴィレッジ岡山県勝田郡勝央町岡1100番地TEL (0868)38-1234【お 車】中国自動車道 美作I.Cより10分ICを降り、左折。高速道路をくぐり最初の信号を左折。高速道路沿いに3km直進で到着します。岡山市内より主要地方道岡山美作線経由1時間30分 【電 車】岡山駅よりJR津山線→津山駅乗換→JR姫新線→勝間田駅下車タクシーにて5分 徒歩20分 【バ ス】中国高速バス中国美作バス停よりタクシーにて5分 【駐車場】無 料収容台数:バス13台 乗用車約600台 お問合せアクセサリー教室工房銀 宮岡義人〒709-0732赤磐市可真下603tel 090-9468-1627bbフォン 050-1246-7573メールフォームhttp://www.nexyzbb.ne.jp/~koubougin/nouthtaiken.htmlfzx01364@nifty.comノースヴィレッジの体験は奇数月第2日曜日
2010.01.24
コメント(0)
JR赤穂線沿線のかきまつり情報牡蠣のおいしい季節です。ぜひ、岡山方面へ牡蠣を食べにお越しください。 1 相生かきまつり (相生かきまつり実行委員会主催) 日時:平成22年1月24日(日曜日) 9時30分から14時00分まで場所:野瀬公園東部グラウンド(兵庫県相生市)内容:かき・海産物直売、焼きがきバーベキューコーナー等2 邑久町漁協かきまつり (邑久町漁業協同組合主催) 日時:平成22年1月31日(日曜日) 9時00分から売り切れまで場所:邑久町漁協周辺(瀬戸内市邑久町虫明)内容:殻付きかき・むき身かき・かき料理の販売等3 赤穂かきまつり (赤穂かきまつり実行委員会主催) 日時:平成22年2月7日(日曜日) 9時00分から15時00分まで場所:赤穂海浜公園赤穂広場(兵庫県赤穂市)内容:殻付きかきの即売、焼きがき無料試食等4 五味の市かき祭 (日生町漁業協同組合主催) 日時:平成22年2月7日(日曜日) 9時00分から15時00分まで場所:五味の市(備前市日生町日生)内容:かき・海産物の即売、かき汁のふるまい等5 相生かき料理まんぷく祭(相生市観光協会主催) 日時:平成22年2月14日(日曜日) 10時00分から15時00分まで場所:相生ポート公園(兵庫県相生市)内容:相生名物料理ブース・かき料理屋台村等6 真魚市かき祭 (伊里漁業協同組合主催) 日時:平成22年2月14日(日曜日)・21日(日曜日) 7時00分から12時00分まで場所:伊里漁協(備前市穂浪)内容:朝獲りかきの販売・海産物即売市等7 ひなせかき祭 (ひなせかき祭実行委員会主催)日時:平成22年2月28日(日曜日) 9時00分から15時00分まで場所:五味の市周辺(備前市日生町日生)内容:かき尽くし即売(カキオコ・かきフライ・殻付きかき)等 ちらしかきまつりチラシ(表面)(PDFファイル) かきまつりチラシ(裏面)(PDFファイル)
2010.01.24
コメント(0)
今日は午後からセミナーへ行くので、臨時休業とさせていただきます。
2010.01.23
コメント(0)

今日の体験のお客様は、おひとり様。男性お一人でした。彼女へのプレゼントのピアスが出来上がりました。おそろいのストラップとあまりでもう一つできちゃいました。ハートのピアス可愛いですね。今日のお客様から「ブログに場所がわかりにくいって、書いてありましたけど。ほんとにわかりにくいですね。」はい、ほんとにわかりにくいです。正直に書いてます。工房銀のシルバーアクセサリー体験教室
2010.01.22
コメント(0)

今日の体験のお客様は、ひと組2名様。とんぼ玉体験の初々しいカップルさんでした。携帯ストラップが出来上がりました。工房銀のとんぼ玉体験教室
2010.01.17
コメント(0)

とんぼ玉体験 こんないろんなとんぼ玉が好きな色で作れますよガラスの色もたくさんご用意しています。 ガラス細工体験教室ガラス棒を溶かして玉を作ります。溶かしたガラスを心棒に巻きつけて手作りのとんぼ玉、ガラスビーズの出来上がりガラスをバーナーで溶かすバーナーワーク体験です。手作りのとんぼ玉を携帯ストラップ、チョーカーに仕上げて身に着けて帰れます。ガラスの色はたくさんご用意しています。体験料2個 2,000円(パーツ代込)お気軽にお電話でお問合せください。お問い合わせ、お申し込みは工房銀岡山県赤磐市可真下603http://www.nexyzbb.ne.jp/~koubougin/tonbodama.html fzx01364@nifty.comtel 090-9468-1627
2010.01.17
コメント(0)
![]()
石窯のつくり方楽しみ方今日、YOSITOさんがこの本を購入。庭に石窯を作りたいねと言っています。パンとか焼き芋とか作りたいらしいです。工房銀がますます、不思議な空間になりそうなそんな予感。 工房銀アクセサリー教室
2010.01.16
コメント(0)
明日は今年最初の津山教室です。生徒さんたちに会えるのは楽しみですが、毎日寒いので津山はもっと寒いのではと心配です。あったかくしていかなくては。いっぱい着込んでいきますよ、津山教室の生徒さんたち待っててくださいね。津山教室生徒募集中工房銀インストラクター講座生徒募集中
2010.01.15
コメント(0)

昨日の体験のお客様、ふた組目は、私の友達の女性。2回目のとんぼ玉体験でした。かんざしとストラップが出来上がりました。丸くならなかったけどかわいい。
2010.01.13
コメント(0)

昨日の体験のお客様は、ふた組3名様。ひと組目は、仲良しカップルさん。彼氏さんは水中カメラマンということで、もぐっても大丈夫なペンダントを作りたいとのこと。モチーフはトカゲ。トカゲのデザインをたくさん描いてきてくださってました。デザイン画や写真を持ってきてくださるのは大歓迎ですよ。彼女が作ってる様子をカメラに収めて途中からは一緒に製作。本当に仲のよいおふたりでしたよ。もぐっても大丈夫なペンダントをということで、バチカン(紐を通すところ)も銀粘土で、これなら取れません。トカゲ難しそうと思ったけれど、こんなに素敵なペアのペンダントができました。 工房銀のシルバーアクセサリー体験教室
2010.01.13
コメント(0)

工房銀は、本当に田舎にあります。まず、場所がわかりにくいです。工房は講師自宅の古いお家(古民家)の農作業用の納屋を使っています。木造の土壁の家です。はっきりいって冬は寒いです。夏は暑いです。 田舎でのんびり手作り体験講師 宮岡義人暖房は火鉢とこんな薪ストーブです。ゆったりとした田舎の雰囲気を味わってもらえたらいいなと思っています。銀粘土で作るシルバーアクセサリー手作り体験教室in岡山県赤磐市リング、ペンダント、ネックレス、チョーカー、ストラップ、キーホルダー、イヤリング、ピアスシルバーアクセサリーなんでも作れます。工房銀の体験教室で一番人気なのはリング幅のある平打ちも、石を入れたものも、好きなデザインで作っていただけます。銀粘土(アートクレイシルバー)を使った講座だから、かんたん、あっという間に本格的なシルバーアクセサリーが作れる。アートクレイシルバーは、純銀の微粉末と水、バインダー(結合材)で構成されている銀粘土です。水性粘土なので、既存の粘土と同じ感覚で造形することができ、焼成することで純銀(純度99.9%)になります。 従来、特別な技術が必要だったシルバーアクセサリーづくりを、手軽に楽しめる画期的な素材として注目されています。「自分らしいシルバーアクセサリーを作りたい」「オリジナリティのある手づくりの贈りものをしたい」そんな方にオススメの素材です。「アートクレイシルバー」は純銀の微粉末、水、バインダー(結合材)の3つからできている粘土です。好きな形にした後に、乾燥させ高温で焼くことにより、粘土に含まれる水や結合材は焼失し、純銀だけが残るのです。作り方は銀粘土のやわらかいうちに形を作ってドライヤーで乾燥形を整えて石を入れたり、模様を彫ったり焼成磨いてピカピカに 50g 16,000円5人以上のグループでもOKです。20g 8,000円3人~4人くらいのグループにおすすめもちろんお一人でセットジュエリーなどもいいですね15g 7,000円カップルにおすすめ ペアのリングが作れますよネックレスとリングのセットなんかも10g 5,000円リングを作っても少しあまるから、ストラップも作れちゃうボリュームリングもいいですね5g 3,500円ネックレス、ピアス、ストラップ型などもいっぱい用意していますペアリングなら7,000円でできます。リングの方は10gです。仲良しグループさんは20g以上をシェアするのがオススメ料金コースはわかりやすい材料の量ごとに設定、作りたいものの数、大きさ、ご予算に合わせてコースをお選びいただけます。 シルバーアクセサリー手作り体験教室倉敷、岡山はもちろん神戸、大阪などから来られるお客様もあります。ドライブ、気軽なお出かけにぜひお越しください。日曜、祝日、夜もOK!お気軽にお問合せください。お問い合わせ、お申し込みはアクセサリー教室工房銀 宮岡岡山県赤磐市可真下603地図はこちらメールでお申し込みhttp://www.nexyzbb.ne.jp/~koubougin/jitaku.htmlfzx01364@nifty.comtel 090-9468-1627bbフォン 050-1246-7573 fax 086-995-2796
2010.01.12
コメント(0)
JR赤穂線沿線のかきまつり情報牡蠣のおいしい季節です。ぜひ、岡山方面へ牡蠣を食べにお越しください。 1 相生かきまつり (相生かきまつり実行委員会主催) 日時:平成22年1月24日(日曜日) 9時30分から14時00分まで場所:野瀬公園東部グラウンド(兵庫県相生市)内容:かき・海産物直売、焼きがきバーベキューコーナー等2 邑久町漁協かきまつり (邑久町漁業協同組合主催) 日時:平成22年1月31日(日曜日) 9時00分から売り切れまで場所:邑久町漁協周辺(瀬戸内市邑久町虫明)内容:殻付きかき・むき身かき・かき料理の販売等3 赤穂かきまつり (赤穂かきまつり実行委員会主催) 日時:平成22年2月7日(日曜日) 9時00分から15時00分まで場所:赤穂海浜公園赤穂広場(兵庫県赤穂市)内容:殻付きかきの即売、焼きがき無料試食等4 五味の市かき祭 (日生町漁業協同組合主催) 日時:平成22年2月7日(日曜日) 9時00分から15時00分まで場所:五味の市(備前市日生町日生)内容:かき・海産物の即売、かき汁のふるまい等5 相生かき料理まんぷく祭(相生市観光協会主催) 日時:平成22年2月14日(日曜日) 10時00分から15時00分まで場所:相生ポート公園(兵庫県相生市)内容:相生名物料理ブース・かき料理屋台村等6 真魚市かき祭 (伊里漁業協同組合主催) 日時:平成22年2月14日(日曜日)・21日(日曜日) 7時00分から12時00分まで場所:伊里漁協(備前市穂浪)内容:朝獲りかきの販売・海産物即売市等7 ひなせかき祭 (ひなせかき祭実行委員会主催)日時:平成22年2月28日(日曜日) 9時00分から15時00分まで場所:五味の市周辺(備前市日生町日生)内容:かき尽くし即売(カキオコ・かきフライ・殻付きかき)等 ちらしかきまつりチラシ(表面)(PDFファイル) かきまつりチラシ(裏面)(PDFファイル)
2010.01.12
コメント(0)
今日の体験教室のお客様は、ひと組2名様。 男女お二人でした。 ストラップが出来上がりました。 例年1月は雪がちらついたりしますが、今日はいつもより暖かかったです。でも、寒かった。寒いなか、お越しくださりありがとうございました。
2010.01.10
コメント(0)

今日は勝央町のファーマーズで体験教室です。お昼からです。寒いですが、皆さんお待ちしてます。 工房銀のシルバーアクセサリー一日体験教室おかやまファーマーズマーケットノースヴィレッジ 憩いの館1月10日日曜日12時~3時定員 10名講師 宮岡義人 リング、ペンダント、ピアス、イヤリング、キーホルダーなんでも作れます。20g 8,000円3人~4人くらいのグループにおすすめもちろんお一人でセットジュエリーなどもいいですね15g 7,000円カップルにおすすめ ペアのリングが作れますよネックレスとリングのセットなんかも10g 5,000円リングを作っても少しあまるから、ストラップも作れちゃうボリュームリングもいいですね5g 3,500円ネックレス、ピアス、ストラップ型などもいっぱい用意しています バレンタイン特別料金ペアリングセット 7g×2 6,500円仲良しグループさんは20g以上をシェアするのがオススメ 神戸から車で1時間半中国自動車道 美作I.Cより10分おかやまファーマーズマーケットノースヴィレッジ岡山県勝田郡勝央町岡1100番地TEL (0868)38-1234【お 車】中国自動車道 美作I.Cより10分ICを降り、左折。高速道路をくぐり最初の信号を左折。高速道路沿いに3km直進で到着します。岡山市内より主要地方道岡山美作線経由1時間30分 【電 車】岡山駅よりJR津山線→津山駅乗換→JR姫新線→勝間田駅下車タクシーにて5分 徒歩20分 【バ ス】中国高速バス中国美作バス停よりタクシーにて5分 【駐車場】無 料収容台数:バス13台 乗用車約600台 お問合せアクセサリー教室工房銀 宮岡義人〒709-0732赤磐市可真下603tel 090-9468-1627bbフォン 050-1246-7573メールフォームhttp://www.nexyzbb.ne.jp/~koubougin/nouthtaiken.htmlfzx01364@nifty.comノースヴィレッジの体験は奇数月第2日曜日
2010.01.10
コメント(0)
寒い日は火鉢でまったり
2010.01.09
コメント(0)

工房銀は、本当に田舎にあります。まず、場所がわかりにくいです。工房は講師自宅の古いお家(古民家)の農作業用の納屋を使っています。木造の土壁の家です。はっきりいって冬は寒いです。夏は暑いです。 田舎でのんびり手作り体験講師 宮岡義人暖房は火鉢とこんな薪ストーブです。ゆったりとした田舎の雰囲気を味わってもらえたらいいなと思っています。銀粘土で作るシルバーアクセサリー手作り体験教室in岡山県赤磐市リング、ペンダント、ネックレス、チョーカー、ストラップ、キーホルダー、イヤリング、ピアスシルバーアクセサリーなんでも作れます。工房銀の体験教室で一番人気なのはリング幅のある平打ちも、石を入れたものも、好きなデザインで作っていただけます。銀粘土(アートクレイシルバー)を使った講座だから、かんたん、あっという間に本格的なシルバーアクセサリーが作れる。アートクレイシルバーは、純銀の微粉末と水、バインダー(結合材)で構成されている銀粘土です。水性粘土なので、既存の粘土と同じ感覚で造形することができ、焼成することで純銀(純度99.9%)になります。 従来、特別な技術が必要だったシルバーアクセサリーづくりを、手軽に楽しめる画期的な素材として注目されています。「自分らしいシルバーアクセサリーを作りたい」「オリジナリティのある手づくりの贈りものをしたい」そんな方にオススメの素材です。「アートクレイシルバー」は純銀の微粉末、水、バインダー(結合材)の3つからできている粘土です。好きな形にした後に、乾燥させ高温で焼くことにより、粘土に含まれる水や結合材は焼失し、純銀だけが残るのです。作り方は銀粘土のやわらかいうちに形を作ってドライヤーで乾燥形を整えて石を入れたり、模様を彫ったり焼成磨いてピカピカに 50g 16,000円5人以上のグループでもOKです。20g 8,000円3人~4人くらいのグループにおすすめもちろんお一人でセットジュエリーなどもいいですね15g 7,000円カップルにおすすめ ペアのリングが作れますよネックレスとリングのセットなんかも10g 5,000円リングを作っても少しあまるから、ストラップも作れちゃうボリュームリングもいいですね5g 3,500円ネックレス、ピアス、ストラップ型などもいっぱい用意していますペアリングなら7,000円でできます。リングの方は10gです。仲良しグループさんは20g以上をシェアするのがオススメ料金コースはわかりやすい材料の量ごとに設定、作りたいものの数、大きさ、ご予算に合わせてコースをお選びいただけます。 シルバーアクセサリー手作り体験教室倉敷、岡山はもちろん神戸、大阪などから来られるお客様もあります。ドライブ、気軽なお出かけにぜひお越しください。日曜、祝日、夜もOK!お気軽にお問合せください。お問い合わせ、お申し込みはアクセサリー教室工房銀 宮岡岡山県赤磐市可真下603地図はこちらメールでお申し込みhttp://www.nexyzbb.ne.jp/~koubougin/jitaku.htmlfzx01364@nifty.comtel 090-9468-1627bbフォン 050-1246-7573 fax 086-995-2796
2010.01.08
コメント(0)

寒い日が続いています。こんなときこそ、とんぼ玉!夏のイメージのあるとんぼ玉ですが、炎の芸術ですから、夏より冬がおすすめなのです。 ガラスってキラキラして、キレイですよね。こんなキレイなガラスのとんぼ玉を自分で作れるんですよ。 とんぼ玉体験講座 2,000円(1名様)トンボ玉アクセサリー2個作れます。チョーカー、携帯ストラップなどに仕上げます。工房銀 赤磐教室どのくらいの時間で作れますか?こんなものも作れますか?など質問だけでもいいので、お気軽にお問い合わせくださいね。tel 090-9468-1627日曜、祝日、夜もOK!お気軽にお問合せください。お問い合わせ、お申し込みは工房銀 宮岡岡山県赤磐市可真下603地図はこちらメールフォームhttp://www.nexyzbb.ne.jp/~koubougin/jitaku.htmlfzx01364@nifty.combbフォン 050-1246-7573 fax 086-995-2796 【送料無料】とんぼだまキット【送料無料】PRINCE(プリンス) エアーポンプ内蔵カセットバーナー TB-02
2010.01.08
コメント(0)

工房銀のシルバーアクセサリー一日体験教室inおかやまファーマーズマーケットノースヴィレッジ 憩いの館1月10日日曜日12時~3時定員 10名講師 宮岡義人バレンタインに手作りのプレゼント体験のお客様の作品 ふたりdeたのしむてづくり体験お互いのを作りっこするのもいいですよ。工房銀は、体験の方にも好きなものを自分のデザインで作ってもらうので、ご指導する私たちも体験のお客さんも楽しんでくださいます。でも、難しいデザインのものを作りたい方は早めにきてくださいね。材料は、粘土状になった銀、銀粘土(アートクレイシルバー)です。みなさん、銀細工というと、銀の板を曲げたり、銀を溶かして型に入れたり、大変なんじゃないかなと思っているかもしれません。かんたんにシルバーアクセサリーが作れる材料銀粘土・アートクレイシルバーを使っているので、体験でも本物のシルバーアクセサリーがサクっと作れます。材料のアートクレイシルバーは純銀の微粉末に水と有機バインダー(結合材)を加えたもの。柔らかいうちに形を作ってドライヤーで乾燥修正&模様を彫ったりもらくらく電気炉で5分間焼くことによって銀だけが残って、銀無垢のアクセサリーに!ぴかぴかに磨いて、完成!最近は、シルバークレイなどとも呼ばれて知っている方も増えてきました。粘土の状態のやわらかいときに形を作るのでカンタン初めての方でも大丈夫銀粘土(アートクレイシルバー)を使った1日体験2時間ほどでリングの出来上がり、出来上がった作品はその日につけて帰れますリング、ペンダント、ピアス、イヤリング、キーホルダーなんでも作れます。20g 8,000円3人~4人くらいのグループにおすすめもちろんお一人でセットジュエリーなどもいいですね15g 7,000円カップルにおすすめ ペアのリングが作れますよネックレスとリングのセットなんかも10g 5,000円リングを作っても少しあまるから、ストラップも作れちゃうボリュームリングもいいですね5g 3,500円ネックレス、ピアス、ストラップ型などもいっぱい用意していますバレンタイン特別料金ペアリングセット 7g×2 6,500円仲良しグループさんは20g以上をシェアするのがオススメ 姫路、鳥取などから遊びに来られる方も多いですよ。 神戸から車で1時間半中国自動車道 美作I.Cより10分おかやまファーマーズマーケットノースヴィレッジ岡山県勝田郡勝央町岡1100番地TEL (0868)38-1234【お 車】中国自動車道 美作I.Cより10分ICを降り、左折。高速道路をくぐり最初の信号を左折。高速道路沿いに3km直進で到着します。岡山市内より主要地方道岡山美作線経由1時間30分 【電 車】岡山駅よりJR津山線→津山駅乗換→JR姫新線→勝間田駅下車タクシーにて5分 徒歩20分 【バ ス】中国高速バス中国美作バス停よりタクシーにて5分 【駐車場】無 料収容台数:バス13台 乗用車約600台 お問合せアクセサリー教室工房銀 宮岡義人〒709-0732赤磐市可真下603tel 090-9468-1627bbフォン 050-1246-7573メールフォームhttp://www.nexyzbb.ne.jp/~koubougin/nouthtaiken.htmlfzx01364@nifty.comノースヴィレッジの体験は奇数月第2日曜日
2010.01.07
コメント(0)

工房銀のシルバーアクセサリー一日体験教室inおかやまファーマーズマーケットサウスヴィレッジ(モデル農家)2月14日日曜日 12時~3時定員 10名講師 宮岡義人バレンタインに手作りのプレゼント 体験のお客様の作品 工房銀は、体験の方にも好きなものを自分のデザインで作ってもらうので、ご指導する私たちも体験のお客さんも楽しんでくださいます。でも、難しいデザインのものを作りたい方は早めにきてくださいね。材料は、粘土状になった銀、銀粘土(アートクレイシルバー)です。みなさん、銀細工というと、銀の板を曲げたり、銀を溶かして型に入れたり、大変なんじゃないかなと思っているかもしれません。かんたんにシルバーアクセサリーが作れる材料銀粘土・アートクレイシルバーを使っているので、体験でも本物のシルバーアクセサリーがサクっと作れます。材料のアートクレイシルバーは純銀の微粉末に水と有機バインダー(結合材)を加えたもの。柔らかいうちに形を作ってドライヤーで乾燥修正&模様を彫ったりもらくらく電気炉で5分間焼くことによって銀だけが残って、銀無垢のアクセサリーに!ぴかぴかに磨いて、完成!最近は、シルバークレイなどとも呼ばれて知っている方も増えてきました。粘土の状態のやわらかいときに形を作るのでカンタン初めての方でも大丈夫銀粘土(アートクレイシルバー)を使った1日体験2時間ほどでリングの出来上がり、出来上がった作品はその日につけて帰れますリング、ペンダント、ピアス、イヤリング、キーホルダーなんでも作れます。20g 8,000円3人~4人くらいのグループにおすすめもちろんお一人でセットジュエリーなどもいいですね15g 7,000円カップルにおすすめ ペアのリングが作れますよネックレスとリングのセットなんかも10g 5,000円リングを作っても少しあまるから、ストラップも作れちゃうボリュームリングもいいですね5g 3,500円ネックレス、ピアス、ストラップ型などもいっぱい用意していますバレンタイン特別料金ペアリングセット 7g×2 6,500円仲良しグループさんは20g以上をシェアするのがオススメ 姫路、鳥取などから遊びに来られる方も多いですよ。おかやまファーマーズマーケットサウスヴィレッジ〒709-1215 岡山県岡山市灘崎町片岡2468番地tel:08636(2)5500モデル農家素敵なお庭のある白い壁のきれいな南欧風の建物です。お問合せアクセサリー教室工房銀 宮岡義人tel 090-9468-1627bbフォン 050-1246-7573fzx01364@nifty.comhttp://www.nexyzbb.ne.jp/~koubougin/southtaiken.html岡山県赤磐市可真下603サウスヴィレッジの体験は偶数月第2日曜日
2010.01.07
コメント(0)

お好きなデザインで、自由に作ってもらう講座です。アートクレイ倶楽部認定講師が丁寧にご指導します。途中からでもご入会できますよ。工房銀のシルバーアクセサリー教室津山教室(第1第3土曜日午後1時~3時) 何か趣味を持ちたい。アクセサリー大好き。作ったものを自分で身に着けられるアクセサリーの講座はいかがですか。出来上がった作品は純度99.9%の純銀のアクセサリー。かんたん、手軽にはじめられるアートクレイシルバー(銀粘土)を使います。今人気の天然石などを使った作品も学べる、本格的なジュエリーメイキング講座です。簡単な彫金の技法も学べます。天然石、合成石(ジルコニアなど)、真珠、透明な樹脂、七宝なども使います。銀のアクセサリー制作教室アートクレイシルバーを使ったシルバーアクセサリーが中心。銀粘土技能認定(インストラクター)の資格も取れます資格取得の課題ばかりでなく、自由に自分の好きなデザインで作ってもらっています。皆さん個性豊かな作品ばかり。製作中も手を動かしながらお話して楽しく進んでいきます。銀のアクセサリーを自分で手作りしてみませんか 津山の教室は4年目みなさん和気あいあいとアクセサリー作りに取り組んでいます。みなさん、自由に作りたいものを製作しています。1日体験では作れない、製作に時間がかかる作品もつくれます。年1回、教室展も企画しています。教室展で自分の作品の販売も出来ますよ。 講師 宮岡義人 見学自由次回教室日 1月16日第1・3土曜日 13:00~15:00お問い合わせ、お申し込みは工房銀メール fzx01364@nifty.com赤磐市可真下603tel 090-9468-1627 bbフォン 050-1246-7573開催場所津山コミュニティセンターあいあいTEL 0868-32-0188〒708-0885岡山県津山市井口21-1MAP
2010.01.07
コメント(0)

工房銀は、本当に田舎にあります。まず、場所がわかりにくいです。工房は講師自宅の古いお家(古民家)の農作業用の納屋を使っています。木造の土壁の家です。はっきりいって冬は寒いです。夏は暑いです。 田舎でのんびり手作り体験講師 宮岡義人暖房は火鉢とこんな薪ストーブです。ゆったりとした田舎の雰囲気を味わってもらえたらいいなと思っています。銀粘土で作るシルバーアクセサリー手作り体験教室in岡山県赤磐市リング、ペンダント、ネックレス、チョーカー、ストラップ、キーホルダー、イヤリング、ピアスシルバーアクセサリーなんでも作れます。工房銀の体験教室で一番人気なのはリング幅のある平打ちも、石を入れたものも、好きなデザインで作っていただけます。銀粘土(アートクレイシルバー)を使った講座だから、かんたん、あっという間に本格的なシルバーアクセサリーが作れる。アートクレイシルバーは、純銀の微粉末と水、バインダー(結合材)で構成されている銀粘土です。水性粘土なので、既存の粘土と同じ感覚で造形することができ、焼成することで純銀(純度99.9%)になります。 従来、特別な技術が必要だったシルバーアクセサリーづくりを、手軽に楽しめる画期的な素材として注目されています。「自分らしいシルバーアクセサリーを作りたい」「オリジナリティのある手づくりの贈りものをしたい」そんな方にオススメの素材です。「アートクレイシルバー」は純銀の微粉末、水、バインダー(結合材)の3つからできている粘土です。好きな形にした後に、乾燥させ高温で焼くことにより、粘土に含まれる水や結合材は焼失し、純銀だけが残るのです。作り方は銀粘土のやわらかいうちに形を作ってドライヤーで乾燥形を整えて石を入れたり、模様を彫ったり焼成磨いてピカピカに 50g 16,000円5人以上のグループでもOKです。20g 8,000円3人~4人くらいのグループにおすすめもちろんお一人でセットジュエリーなどもいいですね15g 7,000円カップルにおすすめ ペアのリングが作れますよネックレスとリングのセットなんかも10g 5,000円リングを作っても少しあまるから、ストラップも作れちゃうボリュームリングもいいですね5g 3,500円ネックレス、ピアス、ストラップ型などもいっぱい用意していますペアリングなら7,000円でできます。リングの方は10gです。仲良しグループさんは20g以上をシェアするのがオススメ料金コースはわかりやすい材料の量ごとに設定、作りたいものの数、大きさ、ご予算に合わせてコースをお選びいただけます。 シルバーアクセサリー手作り体験教室倉敷、岡山はもちろん神戸、大阪などから来られるお客様もあります。ドライブ、気軽なお出かけにぜひお越しください。日曜、祝日、夜もOK!お気軽にお問合せください。お問い合わせ、お申し込みはアクセサリー教室工房銀 宮岡岡山県赤磐市可真下603地図はこちらメールでお申し込みhttp://www.nexyzbb.ne.jp/~koubougin/jitaku.htmlfzx01364@nifty.comtel 090-9468-1627bbフォン 050-1246-7573 fax 086-995-2796
2010.01.07
コメント(0)

工房銀のシルバーアクセサリー一日体験教室inおかやまファーマーズマーケットノースヴィレッジ 憩いの館1月10日日曜日12時~3時定員 10名講師 宮岡義人バレンタインに手作りのプレゼント体験のお客様の作品 ふたりdeたのしむてづくり体験お互いのを作りっこするのもいいですよ。工房銀は、体験の方にも好きなものを自分のデザインで作ってもらうので、ご指導する私たちも体験のお客さんも楽しんでくださいます。でも、難しいデザインのものを作りたい方は早めにきてくださいね。材料は、粘土状になった銀、銀粘土(アートクレイシルバー)です。みなさん、銀細工というと、銀の板を曲げたり、銀を溶かして型に入れたり、大変なんじゃないかなと思っているかもしれません。かんたんにシルバーアクセサリーが作れる材料銀粘土・アートクレイシルバーを使っているので、体験でも本物のシルバーアクセサリーがサクっと作れます。材料のアートクレイシルバーは純銀の微粉末に水と有機バインダー(結合材)を加えたもの。柔らかいうちに形を作ってドライヤーで乾燥修正&模様を彫ったりもらくらく電気炉で5分間焼くことによって銀だけが残って、銀無垢のアクセサリーに!ぴかぴかに磨いて、完成!最近は、シルバークレイなどとも呼ばれて知っている方も増えてきました。粘土の状態のやわらかいときに形を作るのでカンタン初めての方でも大丈夫銀粘土(アートクレイシルバー)を使った1日体験2時間ほどでリングの出来上がり、出来上がった作品はその日につけて帰れますリング、ペンダント、ピアス、イヤリング、キーホルダーなんでも作れます。20g 8,000円3人~4人くらいのグループにおすすめもちろんお一人でセットジュエリーなどもいいですね15g 7,000円カップルにおすすめ ペアのリングが作れますよネックレスとリングのセットなんかも10g 5,000円リングを作っても少しあまるから、ストラップも作れちゃうボリュームリングもいいですね5g 3,500円ネックレス、ピアス、ストラップ型などもいっぱい用意していますバレンタイン特別料金ペアリングセット 7g×2 6,500円仲良しグループさんは20g以上をシェアするのがオススメ 姫路、鳥取などから遊びに来られる方も多いですよ。 神戸から車で1時間半中国自動車道 美作I.Cより10分おかやまファーマーズマーケットノースヴィレッジ岡山県勝田郡勝央町岡1100番地TEL (0868)38-1234【お 車】中国自動車道 美作I.Cより10分ICを降り、左折。高速道路をくぐり最初の信号を左折。高速道路沿いに3km直進で到着します。岡山市内より主要地方道岡山美作線経由1時間30分 【電 車】岡山駅よりJR津山線→津山駅乗換→JR姫新線→勝間田駅下車タクシーにて5分 徒歩20分 【バ ス】中国高速バス中国美作バス停よりタクシーにて5分 【駐車場】無 料収容台数:バス13台 乗用車約600台 お問合せアクセサリー教室工房銀 宮岡義人〒709-0732赤磐市可真下603tel 090-9468-1627bbフォン 050-1246-7573メールフォームhttp://www.nexyzbb.ne.jp/~koubougin/nouthtaiken.htmlfzx01364@nifty.comノースヴィレッジの体験は奇数月第2日曜日
2010.01.04
コメント(0)

銀粘土で作るシルバーアクセサリー手作り体験教室in岡山県赤磐市リング、ペンダント、ネックレス、チョーカー、ストラップ、キーホルダー、イヤリング、ピアスシルバーアクセサリーなんでも作れます。田舎でのんびり手作り体験講師 宮岡義人工房銀は、本当に田舎にあります。まず、場所がわかりにくいです。工房は講師自宅の古いお家(古民家)の農作業用の納屋を使っています。木造の土壁の家です。はっきりいって冬は寒いです。夏は暑いです。暖房は火鉢とこんな薪ストーブです。ゆったりとした田舎の雰囲気を味わってもらえたらいいなと思っています。工房銀の体験教室で一番人気なのはリング幅のある平打ちも、石を入れたものも、好きなデザインで作っていただけます。銀粘土(アートクレイシルバー)を使った講座だから、かんたん、あっという間に本格的なシルバーアクセサリーが作れる。アートクレイシルバーは、純銀の微粉末と水、バインダー(結合材)で構成されている銀粘土です。水性粘土なので、既存の粘土と同じ感覚で造形することができ、焼成することで純銀(純度99.9%)になります。 従来、特別な技術が必要だったシルバーアクセサリーづくりを、手軽に楽しめる画期的な素材として注目されています。「自分らしいシルバーアクセサリーを作りたい」「オリジナリティのある手づくりの贈りものをしたい」そんな方にオススメの素材です。「アートクレイシルバー」は純銀の微粉末、水、バインダー(結合材)の3つからできている粘土です。好きな形にした後に、乾燥させ高温で焼くことにより、粘土に含まれる水や結合材は焼失し、純銀だけが残るのです。作り方は銀粘土のやわらかいうちに形を作ってドライヤーで乾燥形を整えて石を入れたり、模様を彫ったり焼成磨いてピカピカに 50g 16,000円5人以上のグループでもOKです。20g 8,000円3人~4人くらいのグループにおすすめもちろんお一人でセットジュエリーなどもいいですね15g 7,000円カップルにおすすめ ペアのリングが作れますよネックレスとリングのセットなんかも10g 5,000円リングを作っても少しあまるから、ストラップも作れちゃうボリュームリングもいいですね5g 3,500円ネックレス、ピアス、ストラップ型などもいっぱい用意していますペアリングなら7,000円でできます。リングの方は10gです。仲良しグループさんは20g以上をシェアするのがオススメ料金コースはわかりやすい材料の量ごとに設定、作りたいものの数、大きさ、ご予算に合わせてコースをお選びいただけます。 シルバーアクセサリー手作り体験教室倉敷、岡山はもちろん神戸、大阪などから来られるお客様もあります。ドライブ、気軽なお出かけにぜひお越しください。日曜、祝日、夜もOK!お気軽にお問合せください。お問い合わせ、お申し込みはアクセサリー教室工房銀 宮岡岡山県赤磐市可真下603地図はこちらメールでお申し込みhttp://www.nexyzbb.ne.jp/~koubougin/jitaku.htmlfzx01364@nifty.comtel 090-9468-1627bbフォン 050-1246-7573 fax 086-995-2796
2010.01.04
コメント(0)
今日はいいお天気であったかいですよ。岡山の工房銀です。新年です。新しい年、みなさん、習い事始めませんか?工房銀では、体験教室だけでなく、自由講座、インストラクター講座もありますよ。自分だけのオリジナルアクセサリー作ってみませんか。
2010.01.04
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1

![]()
