2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全27件 (27件中 1-27件目)
1
カットに行きました。M子が バレー部で 外でしたり体育館でしたり・で洗ったの?っていうくらい ベチャベチャに汗をかく。くっさ~かったりする。それに 髪の毛 くくるのがめんどくさくなったらしい。入学式に肩まで切ったけど ポニーテールができるくらい伸びてました。切るのいややってずっと言ってたのに 驚きw('o')w オオー!!です。バレー部 ぞくぞくとみんなショートカットになったようです。ばっさり きったので 今日 学校でも\(◎∠◎)/オウ~ビックリデースって感じかな?ついでに私も切ったら 切りすぎたみたいで・・ヘン・・・(-_-メ)そういえば 長女Y子。先週カットしたら 友達に「男の子やったらよかったのに」って言われたらしい。何かと聞けば・・「かっこええ」「男の子やったら つきあいたいわ~」って意味らしい。は~??こんな男の子らしくない男(性格的に)はアカンぞよ。ハハ
2005年06月29日
コメント(2)
きょうから 中学生期末テストだす。なのに・・・普段よりテレビ三昧。昨日 部活なくて早く帰ったけど パソコン2時間して塾には行ったけど 帰ってからテレビ見て・・・「なんか眠い・・明日 眠かったらヤバいから はよ寝よ」だと!なんのこっちゃあ~なのに 「あいのり」だけは見て・・寝た。「朝早く起きてします」って・・・ウソ・・まっかなウソ!!おこしに行くまで 寝てた。今日は・・・またバレーのテレビ見てた。怒ったら1時間だけ 上 行って「曲がり角の彼女」の時間には しっかりスタンバイ┐( -"-)┌ テレビの時間だけは絶対 削らない・・・(-。-;)職場で同じ中1のおかあさんに 「勉強してる?」って聞いたら「もう~ずっと買い物にまでついてきてさ~・・・で、今日は『期待せんといてな~』って言われた」ですって!
2005年06月28日
コメント(8)
「美しき日々」コンサートファイナルを見ました。ドラマが終わって ずいぶんたつような気がします。zeroの「約束」から 始まりました。この人かあ~・・・私が てっきりリュウ・シオンだと思って 聞いていたCDがZEROって人だって言われ どんな人だろうって思ってた。ドラマの中では ZEROはリュウシオンだったじゃないの!で、リュウシオンは Mステでも 約束 歌ってたじゃないの!誰よ!ZEROって!!ってね!ふうん・・・ 歌上手ですね。でも最後 歌いあげる所、一番良いところで 自分が感動のあまり 泣いてしまい 歌えなかったのよ~ひどいじゃないの~オイオイ・・・いつか サンヒョクが涙で詰まってしまった時のように・・・。後はねえ セナが来てた。セナが2曲。それから ナレがきてた。日本語勉強したって、日本語でご挨拶。後は ミンチョルとかのお父さん役だった人。そして チェジウとイビョンホン。ドラマの名場面にあわせての音楽・・・よかったわあ。アンコールは ビョンホンがでてきて メッセージ。そして チェジウと桜のシーン見ながら カーテンコール・・・ぱちぱちぱち(^-^)//""パチパチ初めの頃のミンチョル キライだったけど最近ビョンホンばっかり 立て続けに見たのであのキラースマイルが ステキに見えてきた。ハハ天国の階段も終わったしぃ 次 何か見たいなあ~~
2005年06月27日
コメント(6)
今日は 誰も出かける予定がないのでひさしぶりにゆっくり寝れる~って うれしくて 早くから 目がさめた。M子は テスト前だというのに 「明星」ばっかり読んだりしてる。明日から 介護福祉士を目指してるY子が 特養で実習です。今度の特養は 遠いので家から 姫路駅までバスで行って姫路駅から JRに乗り換えて・・そこから 自転車です。てなわけで 自転車を駅前の自転車あづかりまで届けに行って姫路駅で定期券を買いに・・・学校行く時より 1時間以上早く起きなければいけないのが 心配。私は 電車やバスで通学とか通勤とかした事 ないわあ~楽しそう~って言ったらダンナが 「アホか!」って・・・(^_^メ)気のきく奴 じゃないから 心配だ!!(・_・)ノ■ レッドカード1ヶ月 なんとか頑張って欲しいものだわ。友達・・・えらそうに言われたのが 気にいらず・・実習 無断でさぼり 家に帰らず 大騒ぎ・・・学校辞めた(-。 -; )そんなえらそうなこと言われたのか どんな友達なのかくわしくは知らないが 「おかあさんも学校辞めるの 許してくれたんやて」っと娘。それは・・仕方ないわなあ・・・・ああうちの子は 家で えらそうに言われなれてるかもなあ(--メ) チャラリーンいやいや えらそうに言われてるのも 気付かないようなぼ~とした子ですわ!
2005年06月26日
コメント(6)
昨日本屋さんに行ってフラダンスの本でも・・・ってウロウロしてたけど探せなくて・・・ダイエットの本ってたくさんあるのね。「うまれつき 下半身太りだとあきらめていたあねたへ」・・私のことだわ!と、思わず手にとる。どうせ 続かないくせにって いわれそうだわ。と元に戻す。ペットの本も いろいろあるのね~IQをあげる本とかも流行りみたい。右脳を働かせる本。電車男もあったわ。いろいろ 支離滅裂に見て 結局買ったのは・・・・Drコパの風水の本・・ヘヘ買っちゃいました。勉強して 運気アップ。金運アップしたらまた みんなに教えちゃうわね。期待しないで待っていてね。フフ
2005年06月25日
コメント(6)
今日もお休みでした。今週3日しか働きません。人が多いいとパートさんは休んでいいみたいで・・私 いらないのかも・・と複雑な心境です。朝から 15歳の殺人事件を2つ見て、洗濯干して 掃除して おふとん干して 銀行めぐり・・買い物行って 実家に・・・父の日にいこうと思いながら 行けなかったので気になっていた。そしたら なんと 今日は父の月命日だって・・・忘れていたけど 知ってて 今日来たみたいに思われたのでそのままにしておきました。ズルッ!ミズヨウカンのお供えして 義姉の愚痴聞いてあげて・・・ で 買い物に連れてって言うので ダイエーに行って ・・服 買ってもらいお茶のみに行って ご馳走してもらいホームセンターで 花を・・買ってもらい100均で 無駄使いしたのも 買ってもらい・・・・テヘっ!親孝行してきました(*^.^*)エヘッ実家は デジタルテレビだったを 2時に気づいた。で、慌てて「悲しき恋歌」をかけたら 終わったところだった。で 新聞らん見たら 「パリの恋人」・・でも2時から6時・・しかも最終回。最終回だけ みてもなあ~~そうそう 26日「美しき日々」のファイナルコンサートBS2で・・多分ありますよ。
2005年06月24日
コメント(6)
Letフラダンス!てなわけで 行ってきました。(・m・ )ああ~でもなめてましたね~~難しいわ~腰ふって ウエストしぼろうと思ったのに思ったほど 腰が動かない・・・先生が しんどい方はカニ歩きでもいいですよと・・しんどくないけど カニ歩きじゃん、私。文字を持たなかったハワイの原住民はフリをつけて子孫につたえていったそうでフラは言ってみれば 手話のようなものだそうです。彼らが残した言葉は 自然や恋人への想いなど愛と感謝に溢れたものばかり。それが癒しの音楽と言われるゆえんです。ゆっくりしてるから 大丈夫!と思っていたけど手の動き よし!って思って足合わせたら 気をとられ 手が・・・ただ 右・左・と腕をユラユラさせてるだけじゃなかったんです!波とか 鳥とか愛とか指とか いろんな意味にあわせて手の動き 足の動きがあるのです・・・ああ~なんて センスのない リズムにのれない 感の悪い奴だろう 私って!月に2回程度で10回コース・・・1曲マスター目標です!
2005年06月23日
コメント(6)
はなまる見たよ。今日は アニマル浜口さんと浜口京子さん。おもしろいわ~あのお父さん。オリンピックの後は 出すぎ~って思ったけど。ケンカした時は 笑いの10連発だって!「ウハハハ・ウハハハ・・・」って。私まで わらっちゃったよう!!薬丸さんも岡江さんも 笑いっぱなし!明日は 藤原竜也だってよ!
2005年06月21日
コメント(6)
日曜日 チャムのカットに行きました。貧乏人が犬買ってはいけませんなあ~とか言いながら6ヶ月ぶりくらいですわ・・・ほんでもって 今日は病院に・・・実はお乳のところに しこりが・・・診てもらうと「これは乳腺腫瘍ですね」って!乳腺腫瘍って良性と悪性があって 両性でもほおって置くと悪性になる事もあるって。で、大きくなって破裂したりすると結構年いってたら かなりのダメージをいける・・と 言われた。 1泊入院して全身麻酔です。とりあえず 予約してきました・・・7月13日。周りにリンパや血管がとおってるので ぱっと取っただけって訳にはいかないらしい。8個あるお乳のほかの近くにも 小さいのがあるんだって。なんだか 心配だなあ~7月で11歳になります。なんだか 心配・・・帰ってきて 検索 メスの乳腺の近くにできるガンです。避妊をしていない老メス犬に多い病気です。悪性と良性があり、悪性は移転するので早期発見と治療が必要です。
2005年06月21日
コメント(6)
長いメンテナンスでしたね~~は~~何年後にデジタルテレビにしなきゃいけないんだっけ?BSデジタル4chでなら 今度パリの恋人とか始まるらしいのになあ・・なんだか 欲しいものがいっぱいあって 手がまわらない~冷蔵庫なんか20年だもんね!いつぶっ壊れるか ドキドキもんだ!人が来たら いつもつっこまれる。まだ使ってるの~??って!電気代高くつくで~とか。でも 壊れないとなかなか勇気が・・・欲しい物が目白押し!だって まず 車でしょ!洗濯機!掃除機!レンジ!食洗機!DVD!新PC!それよりY子の成人式。それより 卒業できなかったら・・・授業料1年分????なあんて考えてたら おちこんでゆくぅ~~ドラえも~んって 叫びたくなるよね。たとえ ドラえもんが なじみの無い声になったとしても・・・
2005年06月20日
コメント(8)
父の日です。主人の父のところに行きました。・・母の日以来行ってなかった・・行って 「なんか買ってね」って「現金小額」を渡し30分程 喋って帰ってきた。次はお盆まで いかないかも??え~と何歳だったかなあ・・・・70ちょっと過ぎなんだけどすっごく若いんです。見た目。で、とうとう 携帯を買ったらしい。と言うより妹に買ってもらったらしい。かんた~んな・・小林桂樹がCMしてるのかと思いきやそれがドコモのテレビ電話だよ!カメラもついて!5個ほど 電話番号が登録してあった。電話かけるのどこおすんやった?って聞かれた。説明所のかわりのビデオを見ていたら 眠くなるって!町の中 公衆電話が ないからね。でも携帯してないんだって・・・おいてでかけてるらしい。しかし すごい世の中だね!
2005年06月19日
コメント(8)
昨日仕事から帰ったら6時半くらいでM子の塾の時間がせまっていた。何にしよう・・・??かれーにしよっか?この間 主人の方のおじさんの法事のお返しにこの中から選んでくださいって本みたいなカタログが届いた。で いろいろ悩んだあげく・・神O川利郎の「圧力鍋」ってのにした。それで いったい何が作りたかったのだろう・・・とりあえず きょうはカレーを作ってみよう・・時間短縮できるかも!?しっかし むっちゃでかすぎて 水の分量がわからない!沸騰するまで なんだかかなり待ったような・・・やっぱ多すぎか!?やっと 圧力かかったけど 本とかないので適当・・圧力かかってから3分くらいで 圧力抜いてあけてみたらすでにじゃがいもの形もなく・・・肉とニンジンのみがちらほら・・そこでルーを1箱入れたが やっぱり水が多すぎたようでパシャパシャしかしもう時間がない!サラダとかはもう並んでるし M子の塾の時間 せまる!!!しかたなく M子はシャパシャパのうすいカレーを食べて塾に行きました~その帰り ルーをもう1箱買って たしました。今度はルーが多すぎ~水もたしました。あんまりかたちがないのでジャガイモも すこし形残す程度にたしました。結局 私たちの夕食は7時40分くらい・・・(-_-メ)でもよくよく煮込んだみたいな むっちゃおいしいカレーになりました。でかい・・鍋の4分の1くらいだけど今日の昼も 夜もありそう~~でも夜は違う物にして~ ちょっと休憩したい・・・圧力鍋で 作る料理レシピ募集中!!!・・・追伸・・塾から帰ったM子がもう1杯食べたのはいうまでもありません・・ 寝る前に食べると太るよ(^¬^)!(-。 -; )
2005年06月18日
コメント(6)
梅雨に入ったって 朝から雨・・・傘さして行ったのに10時頃には むっちゃいい天気やん~!暑い~~!!帰りは 傘が荷物になった・・・昨日は前に言っていたオープンスクール。よくわからないので 私も連れてって~とメールして3人で行った。10時50分から始まるので一緒にいった人達は 下にも子供がいるので私もついて 1年1組に・・子供いないのに一緒に入って後ろで見ていた。かわい~~!金魚が5匹いました。こっちには3匹います。みんなで何匹でしょう・・・おお~(^o^)たしざんや~!5たす3・・・これを「しき」といいます。答えわかる人~~一緒に行った人の子は ぱっとまっすぐ何度も手をあげているのになかなか あててくれない・・・答え8。他にはないですか?あってますか~?先生は「8匹」と答えて欲しい。その子も 手をあげている。ハイOO君。ぱっと立って・・・「忘れました」・・ずっこけそうだったよ!でも かわいい!!うちは 国語。新聞きりぬいてノートにはったり・・次の時間は 理科・・観察版とムシめがね持って 班ごとに 外へ観察に・・帽子も日傘も忘れた私・・・「もうええわ」って見ずに帰った。
2005年06月16日
コメント(6)
おはよう朝日でいうにはよん様の タイピングソフトがでたって!笑うわ~おば様ねらいかなあ・・名場面がでて その下に文字で OOOと打ち込んでくださいとかでるらしい。売れるんだろうか??はなまるカフェに 陣内孝則が出ていて今夜の赤い疑惑に 宇津井健さんの役で でるって言ってた。あの人おもしろいねえラストプレゼントに詐欺師役で出ていて ピッタシって思ったけど今夜の役は どうかしら?思いセリフ・長いセリフで泣くシーンも多いっとか。やっぱ ちょっと見てみようかなあ~「ありがとうあなた」って歌 いっしょに歌おうっと!で 泣こう~っと。
2005年06月15日
コメント(10)
かわいい声の人っているでしょ!ピンクの電話の 清水よしこ・みたいに・とは言わないけど。ず~と1日この声なのねって 思ってしまうような 可愛い声。上手に誉める人は「かわいい声やなあ~ご主人 うれしいやろなあ~」って誉めてましたが・・知ってる人で 3人いる。一人は子供も可愛い喋り方だわ。それだけでも得よね。かわいいくしゃみする人もいるよね。クシュン・って!そんなかわいいくしゃみで スッキリするんだろうか?ってくらい。そりゃ かわいい人が おっさんみたいに「ヘ~クショォ~ン」(;゜〇゜)ってのも 驚くけどさあ声もくしゃみも 自分ではどうにもならない もって生まれた個性かも!どっちも縁がない・・・
2005年06月14日
コメント(8)
昨日仕事だって 夕方だんなと買い物に行って帰ってきてからダンナが何か変や!って車 調子悪い・・・動かない・・・(-_-メ)この間から なんかおかしい思ってたんやって いってたと思ったら朝・・動かない・・バッテリーが悪いらしい。買い替えなきゃダメみたい。8月に車検。車検をうけるか新しく車 買い換えるか・・・悩んでいたところだ。でも まだ決めかねてた。だから 見にもいっていない。でも車がないとたちまち困る。バッテリー7,8千円くらいやろっていうけどなんだか もったいない・・新しく買いたいほうに気持ちが傾いてるから・・なぜこの時期に!!!んっとにもう~~明日は 大丈夫かなあ~
2005年06月13日
コメント(10)
昨日は一人イライラしていました。私は K太に 何か自信の持てるもの。得意な物。誰にも負けない物。あるいは大好きな事。などを身につけてほしいのです。それが 自分を好きになる事だし 自分に自信が持てたり人生が楽しくなると思うのです。そのために 何にでも積極的になって何でもやって見てほしいのです。オセロ大会に行こうと誘われても仲良しの友達が 少年野球に入る、一緒に行こうと誘われても乗りが悪く・・・断りました¬з¬)しかもオセロは どうせ負けるからイヤっていうから むかついて・・「負けたって良いじゃないの!みんなでするのが楽しいんじゃないの!って。野球だって O君がしたら僕もするっていってたじゃない!一緒に入らないと あとからは入りにくいんじゃない?一人で家で ゲームばっかりするより 楽しいよ、1度見に行く?」って勧めた。返ってきた言葉が・・・「僕の勝手やろ。僕はおかあさんのオモチャじゃない!!」ガ~ン・・・llllll(-_-;)llllllショック!で、昨日はイライラしていたのです。みんなが 小学生のうちからいろいろやっていて その延長で中学でもってパターンが多いので ちょっとあせったのかも・・無理やりさせるのじゃなく やりたくなるまで・・好きな事がみつかるまで 待つかな!?あなたの人生は あなたのものだけど できれないい方向に導きたいと思い できればレールをひいて その上の石も除けてやりたいと 思うのにもうきっと それがいらないおせっかいとか思われる日が近づいてるのね。まあ 今回のことは 多分深い意味はないとは思うけどでもこれから クラブを選ぶ。高校を選ぶ。就職。結婚・・その時その時イライラするのでしょうね子離れできない親ですわ!とかいいながらこれからはもっとうま~く誘導していこう・・と懲りない母です。
2005年06月12日
コメント(10)
ひさびさ 芸能ニュースを見た。どうなってるの?若貴兄弟!ぐじゃぐじゃになって・・おとうさん亡くなったのに みっともない感じになってますやん!何が真実か わからないけど・・親からすれば 子供達が仲良くやってくれるのが1番うれしいけどね。やっぱ 兄弟もおとなになって 嫁やら家族やらができると難しいね。以前近所に住んでた人が「長男さんが 黙って勝手に 家 建てたから主人が 親 心配して・・・同居するって言い出したのよ」って引っ越していった。従兄弟のうちも 次男が家を継いで 長男が出てる。だから 看病も次男。喪主も次男。長男の嫁は 法事にもこなかったらしい。男兄弟ってのも たいへんだぁねえうちは男の子一人だけど・・子供がいるからって同居してくれるとか介護・看護してくれるとは 限らない・・と、覚悟しておこう。めずらしく 貴の花がしゃべっていたが 無表情だったね。次は 若の花が しゃべるのかな?レポーターサン達も大変ですね。そのうち 視聴者の方があきてくるんじゃない?
2005年06月10日
コメント(6)
ちょっと心配!この頃K太が よくお金使う。K太のおこずかいと言えば・・4年生だから400円也!え~!!っていわれる事もあるけどおやつは家で買ってるのたべるし~たまに買いものについてきて 買ったりしてるしぃ~・・なのに 運動会で1番だったから漫画の本買ってくれ~とくいさがり・・まあえっかあって500円あげた。なのに 本買わず カード!ドュエルマスターズとやらのカード買って500円使ったっていうのです。今日 ご飯手伝うって台所にきた。(;¬_¬) アヤシイ!と思ったら 「なにかする事ない?」お風呂あらいとチャムの散歩 セットで100円でてをうった。でも 毎日となると・・・考える。カードが欲しいらしい。もっと野球とか サッカーとかで遊べないのか!!カードバトルするんだと!賭けカードだったら 負けたら獲られる・・・ナヌ??賭け事やないか!!!\(`o'")そんなん絶対したらアカン!!!\(`o'") コラーッ!ああ先が思いやられる~~
2005年06月09日
コメント(8)
今日はおじさんのお葬式に行きました。うちの父の弟・・半年ほど前の父の法事の時 元気でニコニコしてらしたのに ビックリです。こういう時にしか会わない親戚が久しぶりに会うと 年いったなあ・・・と思う。私も思われてる・か!最近は高齢化なので 参列者も高齢の方が多くひざが悪くて正座が出来ないって人が何人もいらした。斎場が最近出来た新しいきれ~いな所にかわっていたので ビックリした。そういえばうちの父の時 来年からは新しいところに変わるんですって言ってたなあクーラーもよくきいて 水が流れていたり喫茶喫煙ルームとかあったり・・今風!雨が降らなくてよかった。天国でうちのおとうさんと 久しぶりに積もる話でもしてねって思いますわ。
2005年06月08日
コメント(8)
朝 おはよう朝日ですで 拒食症の話をしていた。朝の準備で忙しくて ちゃんと見てないけど若い子の標準体重の子の 70%の人が痩せたいって思ってるらしい。M子も 「見て~かなりヤバイやろ!」っとかいうのでうわ~~っと言ってしまうけどあんまり言うと お年頃になった頃気にしすぎて 危ない・・かも!おかあさんが太ってる子が おかあさんに反抗的になった時おかあさんみたいに 太りたくないって思うんですって!ヤバイ!!それとか 家族がみんなで 楽しく食事せず一人で 食べたりしてると 「やせたいやせたい」って思ってしまうらしい。なるべく 楽しく一緒に食事できればいいね~職場の人の2人が 娘が拒食症で・・って悩んでる。生理まで止まったんですって。肌もカサカサなんだって!うどんにトウガラシ 山盛り入れるんですって。トウガラシが 脂肪燃やしてくれるって頭にインピットされてるんだと思うって心配していた。M子は今は 「腹減った~」っとお下品に叫んでは食べて「ヤバイヤバイ!」といいながら 筋トレに励んでおります。腕が 結構 筋肉マンになっております(*^.^*)エヘッ
2005年06月07日
コメント(6)
アタックNo1をしていますが 9月に積木くずしがあるらしい。安達祐実だって!新聞に リメイクしてほしいドラマってののアンケートがのっていました。復刻されたら 涙がでちゃう名作・・・・アンケート「思い出にかわるまで」・・・今井美樹と石田純一と松下由紀すごい力 入れてみてました~私も1票!赤いシリーズ・・「赤い疑惑」百恵ちゃんが白血病でしんじゃう。三浦友和と兄弟だった・・なんてかわいそうな・・・って今でもおもえるかしら?あの頃は不治の病だった「白血病」も 現代では 骨髄移植やらで なんとかなる人もいるしね。赤ちゃんの時 入れ違えられたってのもあったね。みるかな?みないかな?? 1話見て 決めるかな?それから 「金曜日の妻たちへ」「ふぞろいの林檎たち」「愛しているといってくれ」「ありがとう」「俺たちの勲章」・・・などでした。私的に みたいのは・・・安田成美と中森明菜が出てたドラマ・・名前忘れた。もう1度みたいのよねえ~ でも 私が見たいのは リメイクじゃなくて あの時のがみたいなあ~あの時の 感動はなく なあんだ~って思ったりするのかなあ違う配役で もう1度みても 感動を超えるのはちょっと難しい。初めて見る人にみてほしいのか もう1度感動を与えてくれるのか いえいえ 赤いシリーズ以外は ただのアンケートでした・・・(--#
2005年06月06日
コメント(8)
M子の部活で部費の事とか話があるので集まって欲しいって事で中学校に行った。話は部費についてとか 練習試合の時に送ってもらった時のお金の話とかなんだけど。その後 1人のおかあさんが先生の口調が厳しくて 落ち込んでる。辞めたいと言っている・・・との話。この先生はこんな人なんやっと思える子と ガンと受け止めてしまう子と・・うちは あまり話さないし 辞めたいって子がいるなんて事も知りませんでした。顧問の先生は 叩いたり蹴ったりえらそうに怒ります。「やめてしまえ」「退部や!」とかも口癖で 1日に何回も言うらしいです。おとうさんに怒られて むくれてスネてるM子が よくあんなえらそうに怒られてもやってるなあって思ったものです。とっても大変なクラブだったらしいです・・・でもM子は 楽しい・・らしく辞めたいと思わないどころか塾をやめたら もっとバレーができるのに・・っとまで言います。先生の話では 「クラブやってると集中力ができて 授業もしっかり聞けるようになって成績も上がる。O校とO校のエースも うちの先輩です。」って テスト前も大会前ってんで 休みなし・・でした。そんな先生を崇拝してるかのようなM子・・・なんだか心配・・
2005年06月05日
コメント(4)
先週 M子が土日のクラブん時 いろんな時間なんで 遅れないかと心配して起こしたら「うるさいなあ」とか言われたり・でいかって 「もう起こさない!自分でどうぞ」ってほおっておく事にした。でも 確か 8時集合っていってたよなあ~・・・電話の子機も 何回もならさんとって!って怒られたから 1回だけ鳴らしてみた。結局 部屋まで行って 「おきなくていいの?」・・・「えっ!・・・・ヤバッ!!!」バタバタバタと用意して・・・「おかあさん送って!」朝からアッシー君です。わたしには 何故起こさなかった!!!っとは怒らなかったです。しかし 「なにぃ~この信号長すぎぃ~~もおぉ~~さいあくぅ~」っと!校門まで行くと 行ってきますっと飛んで行った。次は 長女。今日は 友達とレクリエーションに参加するとやらで 芦屋に行く・・と。1時集合は聞いていた。何時の電車で待ち合わせ・もなんとなく 聞いたのは聞いた。でも 勝手に行くと思っていた。11時に「え?送ってくれるんと違うの?」「はあ~??たのまれてへんでえ~」間に合うの~???ってな時間じゃん!!!「前のトラックのいてよ~~」って感じで 飛ばして行った。またまたアッシー君の私。駅の近くになって 「あっサイフ忘れた!」(--メ) チャラリーンアホちゃうか!なさけない!カード類出して レシートだして 財布とお金と貸してやった・・・帰ってきて録画しておいていた昼ドラ「約束」みました。娘が「ってか お母さん 子供のこと何にもわかってないよね」ってむかつくぅ~!ダンナまで「仕事の悩み お前に言ってもわからんだろ」ってむかつくぅ~!
2005年06月04日
コメント(6)
今度の 授業参観はオープンスクールだと!10時半から3時までの間 好きな時間に・・都合の良い時間に見にいけばいいんですって!え~~なんだかそんなの・・目だつじゃん!少ないんじゃない??来てないおかあさんは 目だたなくなるけど。どんな雰囲気になるんだろう給食食べてるところを見てもよし、最後の時間を見て 連れて帰ってもよし、体育の時間でもよいし・・ってところですかね?子供が 幼稚園でいっしょだったおかあさん5人と ランチとか行くんだけど 1年前から働き出した人と 3ヶ月前に働き出した人と・・で、なかなか会えなくなって今度の参観日には集合しようとしてた。とりあえず ランチだけは行こう・・・参観日については考えようって事になった。1年生とかなら 行くけどね。どうしよっかなあ~
2005年06月03日
コメント(4)
おっは~うちの家 yahooのゲームのところのプロキシーが流行っていて1台しかないパソコンが なかなかあかない・・・私の番がまわってこない・・・レベル8をめざし・・・私にもパソコンさせて~~って思いながら眠気に勝てず・・しかも昨日は 子供に頼まれたビデオ チャンネルをまちがっていてむちゃ怒られて~~寝ました・・・なので 仕事前にやってます。そんな事してないで 5分でも早く 仕事行けよ!って言われそう!では行ってきま~す!!
2005年06月03日
コメント(4)
朝の朝礼で部長が「急性期の病棟といっても 6割が高齢者になりました!」って言ってました。個人病院です。勤め出した時 近所の人に「あそこ お年よりばっかりでしょ!」って言われた。「そんなことないよ。20代も30代も40代の人も入院してるよ。」っとは言ったもののやっぱお年寄り 多いいなあ~って最近つくづく・・・この時代どこの病院だって お年寄りがおおいいよね。この頃はもう 70代80代なんて驚かないわ!90才以上で 明治って所に○をつける時 「おお!久し振り!」って感動する!最近 誰かが「絶対 趣味がない人がボケるんやわ!」って言って「やっぱ趣味もたなアカンわ~」って言ってました。この前 痴呆の人・・夜にいなくなってしまって・・・探し回ったらしい。ああ~私の老後はどうなるんだろうな~・・・って時々思う。趣味を持たなきゃ!趣味を!!元気で長生き・・ほんでもって ボケたくないよ~
2005年06月01日
コメント(6)
全27件 (27件中 1-27件目)
1

![]()
