2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
全7件 (7件中 1-7件目)
1
3/29(土)広島へ行って2日目初めてのベット寝だったので、落ちるか?心配していたがやっぱり、子ども達は何度も落ちてはベットに戻りまた寝ていた~。朝は元気でベットの上で飛び跳ね遊び9時前にチェックアウトその後、コンビニで朝食を買いパパの住むマンション?へ。朝食を食べたまでは元気だったのに、急に次男が具合が悪くなる。その後も、ママ達は組み立て家具類の製作に励み次男が寝ていたので、快調に進んだが次男の熱は上がり食欲も無くなり、2日間寝たままに。その間、ママと長男は生活品を買い求め、町中歩き回っていた。帰る日を延長して、3/31やっと次男の熱も下がり元気に!会社へ出勤するパパとは、お別れ。(またすぐに、4/4入学式までには帰ってくるんだけど!)次男は何も見ていないので、広島城、原爆ドーム、桜を歩いて見てから最後に路面電車で広島駅へ。広島のお好み焼きも、もみじ饅頭もかなり食べれて大満足~。帰りもギリギリ次男が幼児料金だったので(4/1から子ども運賃)良かったけれど、明日からは料金がかかるんだね~。また、広島へ来れるかな~?
2003年03月31日
コメント(3)
ここのところ、パパが広島へお引越しのため準備でバタバタしていて、日記もお休みしてしまった~。3/28に家族で広島へ出発!私の実家へ帰るのに、東京行きの新幹線には何度か乗っていたが大阪から下りの新幹線は、初めて★その上、初めて乗る「レールスター」に、親子でウキウキ☆8両編成で、自由席が1号車~3号車までしかなく20分前から並び、ギリギリ横に四人座ることができた~揺れも少なく乗り心地もいい。予算があれば、次は家族個室に乗ってみたいなあ~。1時間40分ほどで、広島到着。初日だけ、楽天トラベルで安く頼んだビジネスホテル「ホテルマルコーイン」に宿泊。着いてから、一日中路面電車に乗ることも無く歩き回り続け、次男はその上ホテルのベットにおおはしゃぎ~夜も朝も飛び回り続けていた~。ホテルの洗い場の無い、お風呂が初めての次男。次男が裸になり入る直前、携帯が鳴りママは電話に。バシャ~バシャ~との音に「えっ?」と見に走ると~ユニットバスの前に立ち、ゴミ箱でお湯を汲み体にかける次男の姿!!!説明しなかったのはママのせいだけど!怒られた次男でした・・・。
2003年03月28日
コメント(3)
次男が3年間の幼稚園生活を終え、卒園しました~。式では、一人一人名前を呼ばれ、大きな声で返事をして卒業証書をもらう時に、他のお母さん達は我が子の成長した姿にウルウルときていたみたいだけれど、うちの次男だけはあまりの緊張感の無い姿に、ハラハラさせられぱっなし~。まあ~無事に終わってよかった~とホッとしたけれど・・・。次は、入学式が待っている・・・今から不安だなあ~。
2003年03月17日
コメント(1)
今日は3月というのに、雪がチラチラ~寒かったよ!それなのに、朝幼稚園に子どもを送りに行き立ち話1時間45分。その帰り、銀行へ行ったり買物をして帰ると、もう12時だった!その後、お昼を済ませお茶を飲もうとしている時に知り合いの人が来て開けっ放しの玄関で立ち話30分!話し終わり、すぐに学校へ行き集団下校に付き合ったりその後も出かける用事が多く、夕方まで外ばっかりの一日でした。
2003年03月04日
コメント(1)
10日ぶりです~。さぼりすぎ!!先週からパパの会社の人が偏頭痛を起こして入院をしてしまいその人の代わりに、また愛知県へ単身赴任中。そして4月からは、広島へ転勤が・・・。付いて行くのがいいのか?と真剣に考えたけれど・・・やっぱり、大阪にいることに決めました~。ということで、またパパは一人広島へ単身赴任になるんだね。今日は、子どもが代休で学校休みだったのにもどす風邪を引いてしまい、一日家の中だった~。土日に遊びすぎたからかな~?
2003年03月03日
コメント(1)
今日はよいお天気だったので、遊園地(ヒラパー)へ。コンビニでお弁当を買い、園内で食べてから遊んだ。次男はいままで120センチに足らず、乗れなかったものが今回は靴を履いてギリギリセーフで、初の回転ブランコやジェットコースターにも一緒に挑戦できて、うれしそう~。「楽しかった~」と言うけれど「もう一回乗る?」と聞くと「もういい!」だって~。何時までか?気にせず遊んでいたら、いつの間に閉館時間。冬時間だから5時までだったんだあ~。
2003年03月02日
コメント(0)
今日は3/4でまとめ書きのため、話が前後してるかも・・・。土曜日は、すごい雨でママは家にいたかったのに~子ども達は「レインコート着て出かける~」とうるさいので出かけることに。子どもの好きなバスと地下鉄に乗り、大阪ドームへ。無料のスポーツ館を見てまわったり、隙間から近鉄の練習を見たり。1000円出せば、ドーム見学ツアーというのもあったよ!一番うれしかったのが、ドームに来た人の手形があったこと。ガラス張りだけれど、福山雅治の手形を携帯カメラで撮ったりかなりミーハー。あゆの手形は、自分とぴったり~とそんなことで喜んでしまった・・・。帰りには、地元の図書館により「機関車トーマス」のビデオを借りてきた。
2003年03月01日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()
![]()
